2001/09
- E65/7シリーズが11/17本国発売(本国でもデザインは不評!)
- フランクフルトショーでE46M3−CSLが出品(発売は未定)
- E46/318i限定車が発売(マイナー前の在庫処分?)
2001/08
- E46/3シリーズのMスポーツエアロがリニューアル
M3に似たエアダクトとなる。M3もどきで満足度大!
2001/07
2001/06
- 次期7シリーズがプレスデビュー。大胆なデザイン変更は賛否両論
車種も新展開。直6-730/V8-745/V12-760。バルブトロニックも搭載。
- E46、早くもマイナーチェンジでサメを連想するシャープな顔つきに変身。
日本は12月デビュー?
2001/05
- E39/5シリーズツーリングMスポーツパッケージが追加
525iツーリングのMスポーツ・パッケージ仕様車が5,900,000円
530iツーリングのMスポーツ・パッケージ仕様車が6,700,000
- E46/330iスポーツパッケージ装備充実
330iセダンのMスポーツ・パッケージ仕様の5ATが5,650,000円
5MTが5,550,000円
- E46/M3にSMG−2オプション設定
シーケンシャルMトランスミッションが進化。430,000円
従来のシフトに加えて、ハンドル部でもシフト可能となる。
2001/04
- 3シリーズコンパクト国際試乗会デビュー。316ti(1800)325ti(2500)の2車種。
4気筒はバルブトロニックを搭載!
- イタリアのイモラサーキットF1第4戦サンマリノGPにて ラルフシューマッハ(ウイリアムズBMW)が初優勝、BMWエンジンは15年ぶりで通算10勝目
2001/03
2001/01
- 5、7シリーズ価格値下げ改定、装備の充実化。
メルセデスの値下げによる対抗措置。
- E46−M3カブリオレ、ショーデビュー
2000/11
2000/09
- 10月より南アフリカ製の3シリーズを導入する。
南ア製は既に24ヶ国に輸出実績
2000/07
- E46-330i/330Ci/330iM-Sport/330iカブリオレ予約開始 3リッターニューエンジン搭載
2000/07
- E46-318Ciエアロスポーツ限定車発売
- E46-330iカブリオレ8月発売
3リッターニューエンジン搭載
2000/04
- 4月22日よりNYでInternational Auto Showが開催されています。
目玉として4種類の車種を発表展示しています。
詳しくはwww.bmwusa.comのNews & Events内のNewsをご参照下さい。 要点を下記の通りです。
発表車種 330xi、フルタイム4WD 2001 M3 2001 7 シリーズ
Z9 Gran Turismo Concept
2000/03
- アルピナB3/3.3ツーリングがショーデビュー
- 赤字続きのローバー売却決定。
- E46-M3スペック確定、直6DOHC3.2で343ps
- Z3-2.0の限定車
- F1復帰第1戦のオーストラリアGPでR.シューマッハ(ウイリアムズBMW)が3位!
ホンダは4位
2000/02
- E46-318Ci(クーペ)発売、MT左とAT右ハンの設定
2000/02
- E39-528i限定車250台、HI-LINEベースの特別仕様車、ビアリッツブルーメタリック、¥697000
- リコール情報
生産時期:1999年9月11日―10月28日 対象車種: E38:735i,740k,750iL,E39:525i,528i,540i,M5E46:318i,320i,323i,328i,328Ci
台数:1,651台(日本国内) 状態:制動灯用スイッチに一部製造不良のものがあり、 そのままの状態で使用を続けると電子回路が故障し、
最悪の場合、ブレーキペダルの操作とは関係無く、 制動灯が点滅もしくは点灯しつづけてしまう恐れがある。
99/12
- E46カブリオレのフォトリリース。クーペボディベース。正式発表は3月ジュネーブショー
99/11
- E46-318Ci、2000年2月発売確定、SOHCエンジンが残念
- 7シリーズにM-Sportデビュー!
E38-735i/740i-M-Sport発売、4ドア、5AT、左/右ハン
\9,160,000/\10,690,000
- E46-318i/328iツーリング予約開始、5ドア、AT、右ハンのみ
\3,930,000/\5,400,000
99/10
- 東京モーターショー、肝心のニューM3クーペ、Z08は展示されず。。
99/09
- IAAフランクフルトショー9/18〜26、ニューM3クーペ、X5、Z08、E46-328iツーリング、E46-330d(ディーゼル)、Z09グランツーリスモ発表
99/08
- 5シリーズM-Sportデビュー、M5の外観とスポーティな足回り!
Mエアロ、Mアルミ、F235/45R17,R255/40R17、Mサス、ホワイトウインカー、スポーツシート、Mハンドル他
525i-¥5,800,000/528i-\6,450,000/540i-\8,570,000
- ITSヘッドエアバッグが国際脳損傷協会から「セイフ・カー・オフ・ザ・ミレニアム受賞」
- ドライバー・トレーニング開催、5つのトレーニングコース、\25,000〜250,000
- ミシュランPILOT SPORT、205/55ZR16〜285/30ZR18、新車標準タイヤとしても採用
99/07
- E46-320iセダン予約開始(待望の2リッター直6の売れ筋追加)
- Z3マイナーチェンジ2.0/2.8予約開始、2リッター直6搭載で直4版は消滅
リアサイドパネル、コンビランプ変更、その他小変更でさらに魅力的に
99/06
- HPI(電動RC)でE46-328iクーペデビュー
- 17日 リコール届け出、318iなど7車種14389台に制動装置や排気管に欠陥のある恐れ
制動装置に欠陥対象は318i、323iAなど5車種、98/05〜99/04の13810台。
- E46ツーリング、ドイツでプレスリリース(今秋発売)
- 祝 ルマン優勝!(V12-LMR)
- 東京高輪オープン、日本最大のショールーム12台展示
- E46−328Ci(クーペ)発売開始
セダンとの差別化が一層進んだ、魅力のクーペデビュー E36クーペ下取り車の流入により中古車相場に異変。
- 新作映画007にZ08登場、来年度デビュー予定の400PS/V8
- オーディオ、カーナビメーカー各社、99年モデル一斉デビュー
KENWOOD、SONY、SANYOなど、DVDナビ発売。
CAROZZERIA外車用1DINインダッシュモニターAVユニット発売 ナビ今年の傾向は光ビーコンの価格低下&ボイスの標準装備化
99/05
- 車両が全損時(盗難を除く)に新車の再購入額を補償する保険発売
(安田火災:新車特約、住友海上:車両新価保険)
- 3シリーズセダン(E46)にスポーツエディション登場
ハンドル、シート、16インチアルミなど専用装備のお買い得!
99/04
- E39−M5予約開始、6月初旬デリバリー開始、1350万円
- E46−328Ci(クーペ)予約開始、6月デリバリー開始、538万円
- ローバージャパン本社が千葉幕張のジャパン本社内に移転
99/03
- スイス、ジュネーブショー E46クーペ発表
- アルピナB3-3.3(E46)発売
3.3リッターに拡大、待望のE46アルピナ797万円、これでM3も排気量アップ確定?
99/02
- 大阪オートメッセ'99、インデックス大阪2/12,13,14、\2,000
- ZenderからもE46用エアロリリース
- ローバー問題で社長交代劇
- BMWカップ'99筑波チャンピオンシップ
4気筒318is/318ti/Z3(M42/M44)による3シリーズワンメイクレース
今年度5/1、7/24、10/23は必見!
- 正規ディーラー「モトーレン水戸」オープン予定。ディーラー網は全国79社に。
- JALマイレージプログラム採用。購入時にボーナスマイルがプレゼント
- 共同開発のローバー75が近日デビュー。日本投入は夏
99/01
- アルピナB3(E46)、1/9,10、ニコル青山ショールーム
- '99東京輸入車ショー、幕張メッセ1/15,16,17、\1,000
98/12
- オートリーゼン(052-774-6151)がE46-320d発売、直4DOHCターボディーゼル
136/4000、28.5/1750(5MT)の魅力的なスペック!値段は468万円
- X5(新型SUV)99/01デトロイトショーデビュー
- E46クーペ、318Ci、318Ci、320Ci、323Ci、328Ci発表
- ローバー再建の為、英国政府に2億5千万ポンド(550億円)の支援を要求
- 98-99RJCインポートカーオブザイヤーに3シリーズ(E46)が決定!
日本カーオブザイヤーは3位
- 近鉄モトーレン正規ディーラー(静岡県静岡市)オープン
- モトーレン東都正規ディーラー(東大和営業所)オープン
98/11
- Z3ロードスタースペシャルエディション各種特別装備の300台
- 99年以降、タイでアジア向け3シリーズ生産予定、日本向けは未定
- 2000年にF1参戦の為、1999年のドイツSTWレース不参加を表明
- ACシュニッツアーキャンペーン12月末まで、プレミアムグッツプレゼント
98/10
- ローバーの次期高性能FRスポーツ(R70)
次期Z3(E46/7)の改良版か(2004年予定)
- 15/16日、オーディオエキスポ’98 東京ビックサイトで新製品のチェック
- カロッツェリアのパイオニアが新ロゴ導入
- パナソニックDVDソフト再生カーナビ発売
98/09
- 5日、待望のE46発売開始
323i予約開始、11月発売
98/08
- RR買収劇はVW勝利。
しかしは2003年からRRブランドを使用出来るようになる。
VWは姉妹ブランドであるベントレーを引き継ぐ。
- 11月にダイムラークライスラー社誕生予定
- 東京海上火災保険、新型TAP保険10月から発売。被害者になった場合も補償
- ヒストリックモーターサイクル展開催、
75周年を記念して11/7〜29東京港区BMWスクエア
- 28/29日はE46内覧会
98/07
- E46セダン予約受付開始
正式発売は9月5日!待望の右ハン5MT、328はステップトロニック
318i 4AT RHD \3,680,000- 318i 5MT RHD \3,580,000-
328i 5AT L/RHD \5,180,000-
- 525i-Special Editionアーヴスブルーメタ、ホワイトウインカー、18インチアルミ
150台限定、\5,750,000
- 318ti-Mスポーツ エストリルブルー、レザーシート、225/50R16、20万アップの318万
- 独自の自動車保険を発売(地震時の補償等)今後の優良者割引も検討
98/06
- 2001年、提携先のローバー・新型ミニを販売
- 初のRV車(E53-)、米サウスカロライナ生産開始予定
- RR社へのV12エンジン供給停止を表明
- VW社、RRに続き、コスワース買収
- アウディがランボルギーニ買収合意
- VW、ポルシェ、SUV車共同開発
- Kumamoto 東支店開設(熊本県熊本市西原)
98/05
- RR買収先が、VWに決定(約970億円)
- ダイムラーベンツ、クライスラー世紀の合併、世界第3位のメーカー出現
- Z3-328日本登場、1740ミリのワイドボディに225/50R16タイヤ
- 528i特別仕様車、120万円分の装備で30万アップの680万円
98/04
- 500台限定、特別仕様車E36-320i SportEditonアーヴスブルーメタリック、418万円
- 頭金0円、5年間サービスフリーウェイのスーパーバリューローン、318i/318ti
98/03
- 735iスポーツエディション 70台限定(91万相当オプション付、860万円)
- Z3ロードスタースペシャルエディション 250台限定ダカールイエローが新鮮
- さらにM5の発表フロントバンパーの
- 大阪オートメッセ98、6〜8日
- 東京ビックサイト350台のアプルーブドカー集結14,15の2日間
- サンライズBLVDの筑波サーキット走行会21日、締め切り11日
- 幕張メッセ、中古輸入車展示即売会1000台、28,29の2日間
- 英ロールスロイス社を750億円で買収
98/02
- 98年モデル3シリーズクーペ(E36)、Mエアロ標準装備で価格据置のお買得。M3は4月で受注終了とのこと。
- 好評のサービスフリーウェイに3年6万キロサポートに続いて、5年10万キロが登場。車検整備料込み。(税金、諸費用別)
- 次期、映画007シリーズにZ3roadstarに続いて、750iLを採用。
- パイオニア製カーナビ、従来のCD-ROM機種に不具合発覚、本体のIC無料交換実施中。
- 3、5シリーズにリコール。パワーステアリング用プーリーに不具合。
スイスジュネーブショー98/03
- E46正式発表
- M5の正式デビュー、Fバンパー形状がスポーティ!エンジンは新V8(408ps)6MT・F245/40ZR18、R275/35ZR18、9.5J*18
- 新型ロールスロイスはV12エンジンを新搭載
ドライバートレーニングスクール
- レディースコース日帰り39,000円
- ベーシックコース1泊95,000円
- スポーツコース1泊130,000円
- アドバンスドコース2泊180,000円 スケジュールは5月から11月
|