BMW E39メンテナンスQ&A
修理や整備のメンテナンスQ&A、パーツ・チューニング・ドレスアップ
Menu
ホーム
HELP
新規作成
ツリー
スレッド
トピック
画像
検索
過去ログ
ツリー一括表示
CDナビからDVD(FⅡ..
/じゃーまん
(13/09/23(Mon) 20:35)
[ID:mfnsHE2N]
#10588
└
Re[1]: CDナビからDVD(..
/じゃーまん
(13/09/25(Wed) 21:04)
[ID:SOsqjpUA]
#10591
└
(削除)
/
(13/09/27(Fri) 20:32)
#10592
└
Re[3]: CDナビからDVD(..
/じゃーまん
(13/09/29(Sun) 17:13)
[ID:SOsqjpUA]
#10597
親スレッド /
▼[ 10591 ]
■10588
/ 親階層)
CDナビからDVD(FⅡ)ナビへの換装
□ じゃーまん
-(2013/09/23(Mon) 20:35:59)
[ID:mfnsHE2N]
以前オーナーズルームに投稿させて頂いて皆さんからのご指導を頂きぼちぼ
ち
と作業しております。
今現在の状況は、モニタ・ビデオモジュールを交換しモジュールの白コネク
タ
にナビからのケーブルを
直結しモジュールに接続しているといった内容です。
もちろんモジュールはワイドに対応しており(HW:06、SW:19)ナ
ビ
画面以外はきれいに作動
しております。
ちなみに今現在でのナビ(CDナビ)ですが、作動はしているみたいですが
画
面が黒で斜めから見ると
うっすらと作動画面が見えるといった状況です。
「まあ、とにかくDVDに換装すればきれいに写るのでは。」と考えいよいよ
換装!と思いきやまたまた
障壁にぶち当たってしまいました。
どういう事かと言いますと、CDナビが収まっているカバー(私の愛車はE
3
8なのですがトランク奥の
上に付いてます。)をはずしナビを外そうとしたところ、CDナビとDVD
ナ
ビのコネクタの形が違う事
に気付きました。
また、CDナビにおそらくGPSアンテナからであろうケーブルが接続され
て
おりそれをはずすと口金が
DVDのGPSユニットとあわない事がわかりました。
ちなみに、CDナビ本体はどうやらナビコンとGPSユニットと一体型にな
っ
ている物と思います。
このような場合おそらく接続に必要なケーブル等を交換しなくてはと思うの
で
すが、ここで初心者の悲しいところで皆さんにまたもやご指導頂けないかと
投
稿した次第です。
お聞きしたい事は、
①ビデオモジュール・DVD(F2)ナビ・GPSユニットそれぞれを接続
す
るためのケーブルはどれを
使用すればよいか?
②できれば①の詳しいやり方。
③GPSユニットのおそらくアンテナケーブル接続端子とは別にある緑色の
コ
ネクタ口の使用用途
(VICSユニットの接続口?)。
④あとできれば、前記しましたCDナビの画面の解決方法。ちなみにもう一
つ
ビデオモジュールを持って
おりましてナロー用の物で(HW:02、SW04)、これを装着してい
た
時はきれいにすべて作動
しました(ワイドではありませんでしたが)。
以上になります。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
[
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/ON]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10588 ]
/
▼[ 10592 ]
■10591
/ 1階層)
Re[1]: CDナビからDVD(FⅡ)ナビへの換装
□ じゃーまん
-(2013/09/25(Wed) 21:04:27)
[ID:SOsqjpUA]
イカリング好き 様
メールでのご返信有難うございました。
ちなみに車の年式・製造月はRealOEM.comでシリアルナンバーを入
力した結果、E38で1995年の12月と出てきます。
この時点で、今現在装備されているCDナビ本体のパーツ番号(659083
60726)を入力し検索しますがヒットしません。
これは、前のオーナーさんが追加で装備した結果なのでしょうか?
RealOEM.comでのオーディオ・ナビ関連のページを開いてナビの形
状を確認したのですが、CDナビとGPSレシーバーと別々に存在しており今
装備している物とはやはり別物と判断せざるをえません。
結論としてやはり「接続ケーブル」なるものを取替えてユニット交換しなくて
はならないのかと思い、このたび投稿した次第です。
ビデオモジュールとCDナビの件に関してはご教授有難うございます。
原因はやはりそのあたりではとはうすうす思ってはいました。
あと、前記致しましたがDVDナビ用のGPSレシーバーの緑色のコネクター
口もいまだに使用用途がわかりません。
よろしくご教授のほどお願い致します。
[
親 10588
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/ON]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10591 ]
/
▼[ 10597 ]
■10592
/ 2階層)
(削除)
□
-(2013/09/27(Fri) 20:32:24)
この記事は(投稿者)削除されました
[
親 10588
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10592 ]
/ 返信無し
■10597
/ 3階層)
Re[3]: CDナビからDVD(FⅡ)ナビへの換装
□ じゃーまん
-(2013/09/29(Sun) 17:13:46)
[ID:SOsqjpUA]
イカリング好き 様
いろいろとお手数をお掛けしましてすみませんでした
GPSレシーバーの件はありがとうございました。
一つ疑問が解消致しました。
とにかく、慌てず急がずぼちぼちとこれからも換装作業をしていこうと
思います。
また何かあれば相談にのってください。
本当にありがとうございました
(ちなみに私の愛車もイカリングをDIYで後付してとても気に入って
ます。)
[
親 10588
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/