BMW E39メンテナンスQ&A
修理や整備のメンテナンスQ&A、パーツ・チューニング・ドレスアップ
Menu
ホーム
HELP
新規作成
ツリー
スレッド
トピック
画像
検索
過去ログ
ツリー一括表示
ABS警告灯と!印点灯
/BMW31004
(13/09/28(Sat) 22:23)
[ID:pCLF4ZZ5]
#10594
├
(削除)
/
(13/09/29(Sun) 03:36)
#10595
│└
Re[2]: ABS警告灯と!印点灯
/far_
(13/09/29(Sun) 08:47)
[ID:nFMzeJfX]
#10596
├
Re[1]: ABS警告灯と!印点灯
/BMW31004
(13/09/30(Mon) 20:26)
[ID:pCLF4ZZ5]
#10600
└
Re[1]: ABS警告灯と!印点灯
/autodelta
(14/01/14(Tue) 04:45)
[ID:940ZniIP]
#10609
親スレッド /
▼[ 10595 ]
▼[ 10600 ]
▼[ 10609 ]
■10594
/ 親階層)
ABS警告灯と!印点灯
□ BMW31004
-(2013/09/28(Sat) 22:23:04)
[ID:pCLF4ZZ5]
2003年式のE39です。ABS警告灯と!印が点灯する頻度が徐々に増え始めまし
た。点灯する場合は、いつも同時に点灯します。今のところ点灯しても特に問
題なく運転出来る状況なのですが、このまま運転し続けても問題ないのでしょ
うか?何方かご経験あるいはご存知の方がおられましたら修理方法と費用につ
いてご教授頂ければ幸甚です。
[
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10594 ]
/
▼[ 10596 ]
■10595
/ 1階層)
(削除)
□
-(2013/09/29(Sun) 03:36:17)
この記事は(投稿者)削除されました
[
親 10594
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10595 ]
/ 返信無し
■10596
/ 2階層)
Re[2]: ABS警告灯と!印点灯
□ far_
-(2013/09/29(Sun) 08:47:39)
[ID:nFMzeJfX]
自分はE46 318iの後期なのですが、昨年の今ごろABS警告灯がでてDIYで修理し
ました。
参考になれば・・・・
診断機でチェックすると、まず4輪のどこのセンサーからエラーが出ているの
か特定できます。
(自分の場合は右フロント、4輪のセンサーの型番は別々です。E39は前後の違
いだけのようですね)
ただ、DISはABSユニットからの信号でチェックするので、センサーの異常なの
かABSユニット内部の回路の異常かまで特定できません。
とりあえずスピードセンサーを外して清掃、(コネクターを抜いてボルト1本
外せば抜けます。)してみましたが改善せず。
そこでまず安い方(スピードセンサー,5〜8千円ぐらい?)を購入し交換します。
DISでリセットしてエラーがでなければOKですが、それでもエラーが出る場合
ABSユニットの修理と言うことにまります。
ネットで検索するとABSユニットの修理をする業者があるようです。
(今見てみるとE39で¥59,800のようです)
自分の場合問い合わせしたところ、E46のこのタイプは修理できないと言われ
新品で15万円弱だと言われました。10%位値引きできるとは言われましたがど
れでも結構な金額です。
結局ドイツのspeed社から個人輸入で 554ユーロ+関税で購入して取付け。
なんやかんやで部品代etcで9万円弱、エラーが出てから完治まで3週間ぐらい
かかりました。
スピードメーターが正常であればリアの片方のセンサーは正常です。
自分は東北に住んでいますので冬にABSが利かないのは不安です。
早めに処置されることをおすすめします。
自分なり試行錯誤してやりましたでこれで正しかったのかどうか、詳しい方が
おられましたらアドバイス頂ければ幸いです。
[
親 10594
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10594 ]
/ 返信無し
■10600
/ 1階層)
Re[1]: ABS警告灯と!印点灯
□ BMW31004
-(2013/09/30(Mon) 20:26:37)
[ID:pCLF4ZZ5]
イカリング好きさん、far_さん、色々とご親切にご教授頂き本当にありがとう
ございます。皆様からのご教授を受けて、私は車の修理は得意ではない為、デ
ィーラーで診断を受けようと思います。ありがとうございます。
[
親 10594
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10594 ]
/ 返信無し
■10609
/ 1階層)
Re[1]: ABS警告灯と!印点灯
□ autodelta
-(2014/01/14(Tue) 04:45:47)
[ID:940ZniIP]
私も2003年のE39なのですが、去年ABS警告灯と!印が点灯するように
なりました。症状としてはナビはX、スピードメーターX、オドメーターXが
出て、最終的にはミッションが3速ホールドのTrans Fail Saf
eモードになりました。
最初はスピードセンサーかと思いましたが、結局Dで診断してもらったところ
ABSのモジュールとのことでDIYで交換しました。
米国のEAC Euro Partsからパーツを調達したのですが(送料込
で5万円ほど)、気を付けないといけないのが国により仕様が違うのでDSC
(コイル12個)またはASC(コイル10個)で車についているユニットが
違います。私の車はASCでコイルが10個のほうのモジュールでOKでし
た。D曰く、日本仕様はほとんどがASCとのこと。
交換はABSの大きいプラグ(ドライバーで横にずらして外すタイプ)をはず
し、トルクスねじ6本で交換できます(時間にして15分ほど)。
もし今お使いのユニットを修理できれば交換後にDにてリセットは不要です
が、新しいユニットに交換するのであればDにてリセット・プログラムが必要
になります。私は交換後Dにてプログラムをしてもらったら完治しました(確
か数千円だったと思います)。
[
親 10594
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/