BMW E39メンテナンスQ&A
修理や整備のメンテナンスQ&A、パーツ・チューニング・ドレスアップ
Menu
ホーム
HELP
新規作成
ツリー
スレッド
トピック
画像
検索
過去ログ
ツリー一括表示
ABSユニットなしでエンジン..
/コケコッコー
(18/01/23(Tue) 19:32)
[ID:qmbqlH66]
#10719
└
Re[1]: ABSユニットなしでエン..
/GMS
(18/01/26(Fri) 12:32)
[ID:p6Louiqi]
#10720
└
Re[2]: ABSユニットなしでエン..
/コケコッコー
(18/01/27(Sat) 06:13)
[ID:qmbqlH66]
#10721
親スレッド /
▼[ 10720 ]
■10719
/ 親階層)
ABSユニットなしでエンジン始動
□ コケコッコー
-(2018/01/23(Tue) 19:32:26)
[ID:qmbqlH66]
2002年E39です、ABSニットがない(外した)状態でエンジンを掛け
ると 何か問題は出ますか?
今ABSユニットを海外に送って修理中で、しばらく戻りません。
車は動かさないですが、エンジンを掛けたいのですが、このままエンジンを
掛けて問題はないでしょうか?(ABSのポンプは付いています)
[
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10719 ]
/
▼[ 10721 ]
■10720
/ 1階層)
Re[1]: ABSユニットなしでエンジン始動
□ GMS
-(2018/01/26(Fri) 12:32:04)
[ID:p6Louiqi]
車の構造上、ABSとエンジンには関係性はないと思いますよ、エンジン掛けるだけ
でしょう、走行するんですか?もしも走行するとしてもブレーキは普通に効くはずで
すが、ただABSの故障マークは出るでしょうね
マスターバックもバキュームホースつながってるんでしょ
[
親 10719
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 10720 ]
/ 返信無し
■10721
/ 2階層)
Re[2]: ABSユニットなしでエンジン始動
□ コケコッコー
-(2018/01/27(Sat) 06:13:57)
[ID:qmbqlH66]
回答ありがとうございます。
質問にも書きましたが、エンジンを掛けるだけです。(実は足回りをバラ
してあるので動かせません)
心配したのは、消せないエラーログが残ることがあるのかな?
ということです。エアバッグなどを外してキーオンすると消せないログが
残りますね。同じようなことがABSでもあるのか? と心配して質問しま
した。
また「エンジンを掛ける」というより「イグニッションオンする」が正し
いですね。懸念は上記エラーログやABSが動作はしなくても、電源オン
時点で初期起動か何かがかかり(構造がわかっていないので適当です)そ
の際ユニットがないと致命的故障か破壊などになる、とか?
私の知識不足が大きいので 細かく想定できなかったので、「エンジン掛
けるとどうなるか?」と質問しています。
ABSエラーはユニット装着時から出ています。(なので修理に出した)
外している状態でエンジン掛けて消せないログになって、ユニットの修理
後装着してもエラーのままだとユニットが治っていない、と判断すること
になるので。 ユニットが戻るのが1か月後で その間に別件修理してお
り、どうしてもエンジンを掛けて調べたいことが出て来て迷っています。
[
親 10719
/
スレッド一覧
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/