BMW E39メンテナンスQ&A
修理や整備のメンテナンスQ&A、パーツ・チューニング・ドレスアップ
Menu
ホーム
HELP
新規作成
ツリー
スレッド
トピック
画像
検索
過去ログ
■10703
/ 親階層)
ミッション交換
□ sea king
-(2016/03/31(Thu) 17:00:17)
[ID:0Zet7XMQ]
皆さん、初めまして。2002/11のE39 525iを所有しています。
13年で現在33k、最近は100㎞/月ほどです。
所有して5年目程からTRANS FAILSAFE PROGが時々表示、Dへ持ち込みました
が、RYの調子が悪いとかで曖昧な回答でした。過日とうとう常時表示となり、マニュアルモードも
マニュアルモードも切り替わらなくなりました。本サイトの皆さんのスレッド
を参考に、Dの対応がいまいちなので近くのBMW修理専門ショップに持ち込み
み診断してもらったところ、ミッションパーツの不具合で載せ替えとなりミッ
ション+工賃で115諭吉と言われました。皆さんのスレッドから多少覚悟は
していましたが、あまりの¥に
。確認の為対応がいまいちのDに持ち込み
み診断してもらいましたが同じようにミッションパーツの不具合(バルブボ
ディー故障と配線が断線の模様)で、ミッション載せ替えとの回答でした。
費用は73諭吉、再度
。しかも交換用のミッションは国内に在庫がなく本国(
本国(ドイツですか?)から取り寄せ数ヶ月必要とのこと。頭を冷やしてから結論
結論を出すと帰宅しました。帰宅し、何か妙案はないかと皆さんのスレッドを色々
色々と読ませていただいた中に「リビルト」ということを見つけ、リビルト専
門会社の「デルオート」を見つけました。早速Mailで不具合の詳細を描き込み見積
見積もりをお願いをしたところ、電話でパーツ交換で済むかも知れないとのこ
と、喜び勇んで昨日車を持ち込みました。今朝電話があり、ミッションのRYとコンピューターの
とコンピューターの不具合、交換して直ったとのこと。車を引き取りに行き、
費用はコンピューター(中古)+RY+工賃で12.5諭吉で済みました。
警告表示も解消し、アクセルレスポンスも元通りの感触、
です。
マニュアルモードも直りました。
さすがミッションの修理専門会社と感心した次第です。
今回は本サイト、皆さんのスレッドが大変参考になり感謝大です。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
【前】
【次】
親スレッド
→Re[1]: ミッション交換
/Verdandi
[ID:TCJL2RNc]
上記関連ツリー
ミッション交換
/ sea king
(16/03/31(Thu) 17:00)
[ID:0Zet7XMQ]
#10703
←Now
└
Re[1]: ミッション交換
/ Verdandi
(16/04/02(Sat) 23:13)
[ID:TCJL2RNc]
#10704
└
Re[2]: ミッション交換
/ sea king
(16/04/06(Wed) 12:41)
[ID:0Zet7XMQ]
#10705
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記のレスへ返信
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、題名、コメント、削除キーは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーをメモして下さい。投稿後、自分の記事の編集・削除ができます。
Name
/
[ID:6hiAi6qL]
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
題名
(必須)
/
題名から内容が判るもの。「教えて下さい」等は不可
URL
/
コメント
(必須)
通常モード(変更不要)->
図表モード(文字で図形を表現する場合)->
質問は、内容を詳しく具体的に書く(背景や経緯)と返信が得られやすいです。
File
/
アップ可能拡張子=> /.jpg
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ650×650ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
50KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) 管理人が写真を承認後、表示します。承認前「NO ENT」・承認後「img」アイコン
7) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/200KB] 残り:[200KB]
削除
キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/