オーナーズルーム掲示板

ディーラー塗装修理5年後に曇りが発生のトラブル

過去記事No4958

ディーラー塗装修理5年後に曇りが発生のトラブル

No.4958 REPSOL [F10 6気筒] : 2018/08/11(Sat) 22:59 :

以前に台風で小傷が数か所つき、車両保険を使ってディーラーで塗装をしました。
へこみ等は無く小傷数パネルで70万ほどかかりました。新車1年半ぐらいでの施工だったのですが、
磨き後が酷く角が剥がれたりで2回ほどやり直してもらいました。
とにかく下手で若干色も異なり、ボンネットの角もすぐ剥がれて目立たない場所でしたのでタッチアップして乗っていたのですが、
最近ボンネットが曇り始めてきて驚いています。20年前の外車じゃあるまし5シリーズのレベルで信じられません。
すぐディーラーに伝えたのですが保障が切れているのでとりあえず持ってきて欲しいと言われました。
保障というのは初耳で調べると 、テュフ ラインランド という格付け会社が板金の技術監査行っている認定工場で施工でつくものでした。
依頼した工場は日本初のプラチナランクを認証されていました。
今となっては、その工場に本当に出したのか、カーコンビニ倶楽部レベルに持っていかれたのか
確かめる術はありますでしょうか?外注の明細をディーラーには請求しています。
5年以上前のことなので難しいらしいですが、そのデータを基準に保障がつく塗装か否かの基準になるものだと思うのですが
そんなことってあるのでしょうか?保険の支払いなので安く頼んだり、急がせたりはしてません。
保険の支払いなので安く頼んだり、急がせたりはしてません。
塗膜などから調べたりは出来るのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。

Re: ディーラー塗装でトラブル(1)

 REPSOL/[F10 6気筒] : 2018/08/11(Sat) 23:06 :

追加です。
元からの塗装の施工してない場所は何ともなっていません。
都内在住で青空駐車半分、立体駐車場半分で7年目の新車です。

Re: ディーラー塗装でトラブル(2)

 GMS/[F30-320d] : 2018/08/12(Sun) 10:19 :

それは施工後5年は経過してるという事ですか?それなら
まず保証は当然切れていますよね、残念ですが無償での
対応はもう無理でしょうね

>外注の明細をディーラーには請求しています

また施工に関しては外注先がどこであれ、元請けのディーラーが
責任取らないといけませんのでそれは開示しないと思いますし
それをやるようなディーラーなら完全な責任放棄です
そんな下手なとこに外注を依頼するディーラーがダメですよね

逆の立場で話すと、台風とか災害後はそう言う依頼が一気にきます
ですから何時も使う工場では対応できないので、サブの工場や
はじめての工場に依頼することはあります
でも完成検査をそのディーラーはちゃんとしていないと思います
色の違いや各部の仕上がりは必ず確認してからお客さまに返す
と言うのが当たり前ですし、保証は普通1年ですので何か気がつけば
すぐに連絡ください、ということは当然お客様には言わないといけない
ですよね

でも話から想像すると、よほど下手な工場のようですね、板金は経験上
大きいとこは流れ作業であまりよくありません、小さいとこでコツコツやる
ような工場の方がちゃんとやってくれると思っています
大きいとこは融通も利かないし、現物見ないと解りませんが、内容から
したら全塗でもよかったと思います、台風とかの場合保険も台数多すぎて
確認にこないので、見積もりだけでOK出すのが多いのです
ですから、保険でやる場合はあとで文句が出ないように金額じゃなく
完璧にやる、そのためには考えられるすべての個所の見積もりを私は
指示していました。

と言うとこでいまさらですが、依頼した先が悪かった!!
板金はどのディーラーもほぼ外注です、それなら直接板金工場に
出した方が同じ料金でもいい仕事してくれるということだと思います
板金はメーカー保証は全く関係ないですからね、でも部分塗装で、
5年もたてば確かにメンテや車庫の問題で塗装面に違いが出ても
仕方ないとも思います、それにその工場”ぼかし”の技が下手くそ
だったんじゃないかとも思います、部分塗装ではこれがうまいと、
色の違いがわかりにくいんですけどね、ごまかしの技ですが・・・

Re: ディーラー塗装でトラブル(3)

 REPSOL/[F10 6気筒] : 2018/08/12(Sun) 13:02 :

ご返答ありがとうございます。
GMSさんのご意見はいつも興味深く拝見させていただいております。
まったくおっしゃる通りなのですが、HPで業界初5年保証とか、日本初
世界最高基準プラチナランク認証とか謳っており、BMW指定塗料とか
BMW技術監査認定取り消しなどを見ると、厳しい品質管理があると
思っておりました。
多分ほとんどの顧客がディーラーに任せれば、そういうレベルだと
錯覚するんじゃないんでしょうか。
今後は人間関係や信頼関係が破綻するほど、ミリミリで点検や
証拠、明細の提出を求めていかないといけないのかなと。
一応20年以上新車を買い続けてきた店なので残念です。

Re: ディーラー塗装でトラブル(4)

 GMS/[F30-320d] : 2018/08/12(Sun) 21:25 :

確かに車業界に詳しくないと買ったところ、ディーラーが
一番信用できると思うでしょうね
でも経験上、サービスフロントも忙しく、出来ましたと持ってきた
車は、ハイそうですかでお客に完了しました、と連絡してお終い
と言うのが現実でしょう、私がいたディーラーでもそう言う感じ
でしたが、私は渡す前に必ずチェックしていました、それが
預かった方の誠意だし義務だと思っていましたが、残念ながら
こちらでも何時も行くショップに『ディーラーに塗装頼んだらどうも
仕上がりが・・・』なんて言ってくる人見たことありますが、全く同じ
ように対応に不満があるという話でした
またこれも内輪の話ではありますが、BMWの塗料なんて使ってる
とこないと思いますよ、ディーラーも塗料の在庫なんてないはずです
例外としてアルピナの特別色であるブルーとグリーンはカラー番号が
無いのです、これだけはニコルから塗料を取らないといけない仕組み
になっていますがこれもこちらの板金屋さんは解読してるようでまったく
解らない色を作っていますよ、もちろん使う塗料は自前でです
あとはカラー番号さえ解れば今はコンピューターである程度まで調合
出来ますからね、塗料は関西ペイント、日本ペイント辺りを使ってるはずです
あとは職人技で微調整、そして仕上げのクリアーの
掛け方で優劣がつく!!と言う感じですからね

施工後5年をまだ超えていなければ下請けを探すよりディーラーにやり直しを
求めていい話です、それがディーラーの顧客に対する責任と思いますけど

Re: ディーラー塗装でトラブル(5)

 ググル/ : 2018/08/12(Sun) 21:49 :

>依頼した工場は日本初のプラチナランクを認証されていました。

上記の記載はどこで判断されているのでしょうか?
5年前にプラチナランク工場へ依頼したとディーラーが言ったのでしょうか?

会計上7年保管ですから、どこに出したのかは後追い出来るかもしれませんが
5年前ですから責任は問えません。

>磨き後が酷く角が剥がれたりで2回ほどやり直してもらいました。

明らかに酷いレベルの対応ですね。
ただ、ダメな時点で早期かつ徹底的にやり直しを要求しないと納品物を承諾、受領していた事になります。
非常に面倒ですが、ダメな時点で突き返す必要があったと思います。

Re:(6) REPSOL/ : 2018/08/14(Tue) 09:08 :

5年保証を口実にした時点で初耳だったので施工外注先を聞き、その根拠を調べた結果ティフランドライン社のプラチナ認証で世界最高品質のくだりがHPに書かれていたので、なんか騙されたように思いました。
施工の時点でやり直しや内張り脱着不良で水漏れは直させましたが、レベルの低さは仕方ないと思っていたところ、
上記の様な品質管理があり、確認した次第です。
あまり細かい方じゃないですが、そういう宣伝を謳っておいて
混んでいたのか、中間マージンをぼったのか、私が見下されていたのかわかりませんが
施工先の明細を請求中です。

Re:(7) REPSOL/ : 2018/08/14(Tue) 09:20 :

施工時にはそういった内容は一切聞いておりませんでした。
明細もあるかわからないとのことなのでした。

Re:(8) ググル/ : 2018/08/14(Tue) 10:16 :

https://www.bmw.co.jp/ja/press/2017/20170124a.html

5年前に認証済みだったのでしょうか?
なんとなくモンドセレクション金賞受賞的なものであれば
そこまでの強制力はない気もします。

やはり修理結果にダメ出しする、突き返すしか無いと思いました。

Re:(9) GMS/[F30-320d] : 2018/08/18(Sat) 11:46 :

これはやはり、元請けであるディーラーが責任のもとに
話しあいなりするべき問題でしょうね

>5年経ってるんでもう保証は無理です

>当社でもう一度やり直しさせます

この二つでしょう、でもやり直しということになれば
同じ工場に出すか、他のとこにやらせるか?これは
ディーラーの判断ですからね、

しかし、作業の経緯をどう考えても直接施工業者には責任持って行けないでしょうね
うちはBMWからの依頼で仕事していますので、お客様の
車をうちが修理したかどうかもわかりません、もしそういうことなら
BMWとお話し下さい、BMWからのお話でなければ対応できません

と普通はこうなりますし、事実法律でもそういう話になると思います
板金を依頼した先はディーラーでしょう!?

Re:(10) ググル/ : 2018/08/18(Sat) 13:06 :

同感です。

>施工の時点でやり直しや内張り脱着不良で水漏れは直させましたが、レベルの低さは仕方ないと思っていたところ、

1.工場の手抜き施工。ディーラー側での納品物管理を怠り、そのままお客へ納品した。
  (納品物の最終的な管理監督、確認義務はディーラーにある)
2.ユーザーは、不満だったが、「レベルの低さは仕方ないと」結果を受け入れた。
  (どこの工場で修理したのか、説明義務はありません)
3.納品成立。
4.ユーザーが、クレームを行う期間・猶予は5年間あった。
5.すでに5年経過し、その権利を失った。

工場の品質保証・認証制度は、本来守られるべきもので、ジャパン、ディーラーが保証すべきものです。
しかし、現場の手抜きを工場監督者が怠り、そのままお客に納品するケースもあるでしょう。
そのための保証制度です。

REPSOLさんは、その権利を履行しなかった。結果、その権利は法的にも消滅したと思います。
塗装の仕上がりが気に入らない時点で、車両受け取りを拒否する権利があったのです。

Re:(11) REPSOL/[F10 6気筒] : 2018/08/25(Sat) 22:37 :

お世話になっております。
現在の状況を説明します。まずは結論としてはお陰様で、全部やり直しということで話がつきました。
ただ、原因は下手だったということしか分からず、またそこに出すなりの担保を要求しました。
全塗装を要求しましたが、職人を一番のベテランを指名して、他の部分も磨き、コーティングをするということで、
本社の偉い人に来ていただき、謝罪と状況説明をしてもらいました。
詳しくは話せませんが、ディーラーの品質管理、保証の手続きで瑕疵がありました。
損保経由の指定工場は今はほとんど永久保証になっています。
が、指定工場の適用がされていなかったので保険会社ともめています。
ディーラーはそこはこだわりが無いようでしたが、クレーマーみたいなので回答待ちです。
永久保証は品質の証左で比喩みたいなものですが、それでもこの状況はひどいと判断されたようです。
新車間もなくで、だいぶ不信感はありましたが、さすがBMWディーラーだの感じる潔さでした。
こちらのプライドのためにやり直させてほしいと、そのえらい方が言われた姿勢は武人そのものでした。
色々とありがとうございました。

Re:(12) ググル/ : 2018/08/25(Sat) 23:22 :

結果オーライでよかったですね。

>こちらのプライドのためにやり直させてほしいと、そのえらい方が言われた姿勢は武人そのものでした。

ディーラー側も明らかに酷いレベルで納品した当時の状況を認めたのでしょう。

客観的には時効として処理されるケースが大半だと思われますが、良心的なディーラーなのだと思います。

Re:(13) REPSOL/[F10 6気筒] : 2018/08/26(Sun) 10:48 :

ググルさん、GMSさんありがとうございました。
ただ、新車1年でやられてだいぶ不愉快な思いはして、7年落ちでピカピカになっても乗って後、1、2年ぐらいかなと思うともっと早く言うべきだったと思いました。
車検や整備は自分でするので、リコール等で入庫するぐらいであまり頻繁に顔を出したり、試乗やイベントに顔を出すこともなく、クレームの基準は難しいところです。

一番の問題は保険会社で永久保証書を発行します、とHPで高品質な工場を紹介できる等のサービスを謳っており、その永久保証書は工場もディーラーも見たことが無いと言っておりました。
ディーラーも施工工場も都内で、全国規模の大きな外車の老舗ですが、保険会社の丸投げと責任の不明確な部分では解決してません。
根拠もなく、運、不運や症状、誠意で善し悪しが決まると思うと、これからはミリミリで点検や証拠、保証の担保を取りながら相手が無理って言うまでケチをつけ続ける人間関係になると寂しいですね。
詐欺ギリギリの誤解や勘違いを誘発する宣伝や、メーカー偽装に見られる品質管理やコスト削減は某国みたく、謝ったら負け、絶対に人を信用しない、そういう風になっていくのかなと感じました。

しかし、事故の一報を受ける立場を利用して、歌舞伎町入り口に立つポン引きのように不慣れな者に、指定工場に入庫誘導し大企業の宣伝力に紹介料を搾取され、品質は担保を取られて責任も負わされて
これが、個人経営の有限会社の板金屋だったら気の毒でなりません。

Re:(14) 杉ちゃん/[320i] : 2018/08/30(Thu) 09:55 :

一般的にディーラーに出せば最高レベルの修理が期待できる
と考えるが普通ですね(特に購入後1〜2年の場合)
・・・・ですので、REPSOLさんが採られた処置は正しかったと思
います。結果、5年経過でもブランドの信用問題がありますので
再修理を認めたのでは無いでしょうか?
ただ、今回は部分塗装ということですので、色むらが心配です。
本来、ボンネット塗装は何処の修理工場に出しても「全塗装」です。

勘ぐれば、「全塗装」はボンネットの脱着が必要なので、面倒だ。
という考えが有ったのかも?
いずれにしろ、車の寿命10年を考えれば余寿命3〜4年でしょう
か?、それまで、受けた「嫌な気分」をまどって欲しいと思いますね

次の記事へ