オーナーズルーム掲示板

最近燃費がよくなってきた

過去記事No252

最近燃費がよくなってきた

No.252 いぐあな [E30-325iMテク] : 2005/04/27(Wed) 10:52:23 :

購入した3月末からしばらくは、一般道で燃費が5.9〜6.1km/Lだったのですが、最近になっ
て、ようやく?燃費が9.1〜9.3km/Lに改善されました。同じセルフスタンドで、当然自分で
入れてますので多少の誤差はあったとしても、明らかに改善されたかと思ってます。
やったことは、、、ノーマル14インチホイールを16インチ(本当は15インチがよかったので
すが)のスポーツホイール、タイヤメーカーをミシュラン(205-45-16)に変更。アブソーバ
ー、サスをBTSキットに交換。プラグをイリジウムに交換。エアクリーナーをはずして、ダイ
レクトエアに交換。簡単な熱対策処理。スペアタイアはずし。ゴールデンウィークは、トラン
クルームの内装をFRP化に。それと、ボンネットのFRP作成(エアドクト部分もつけて)に燃
えてます。ところで、皆様は夏場にむけての熱対策はどのようなことをされてるのですか?フ
ァンの枚数を増やす、サーモの開弁温度を低いものに交換するなどあるようですが、その効果
の程はどうなのでしょう。年々、外気温が高くなっていってますので、夏を心配しています。

Re: 最近燃費がよくなってきた(1)

 ガーフィールド/[E30 M3(眠)] : 2005/04/27(Wed) 22:58:43 :

夏場の対策ですがファンの枚数変えても大して変わりません。
実際に変えたけど???です。
とにかくエアコンを使わないことぐらいでしょうか?サーモの
開弁温度を低いものに変えても根本的な対策にはなりません。
エキマニに断熱材巻くとか地道なもの積み重ねでしょうか。
あと、昼間の渋滞は避ける、日中は乗らない。とかですか?
(全然解決になってないですね)LLCをレース用のものに
変えると結構利きますよ。高いですけど。後はファンカップリングを
取って、電動ファンにすれば多少エンジンにもよいですかね。

Re: 最近燃費がよくなってきた(2)

 いぐあな/[E30-325iMテク] : 2005/04/28(Thu) 09:35:40 :

やはりファンの枚数を増やしても、気休め程度?増やしたと言う安心感程度でしょうか。これ
については、疑問だったんですよ。E306気筒に装着可能なアルミ三層ラジエターなんかない
ですかね。まずは、エンジンを冷やす。暑い空気を外へ逃がす。エンジンルーム内で発熱させ
ないようにする。ラジエターに空気を当てるようにする。というわけで、ゴールデンウィーク
の計画は、ご指摘あるように、サーモバンテージなるものをエキマニに(ただ、たこ足じゃな
いから巻き難そう)。エアダクトを排気側に設けたボンネットを軽量化もかねてFRPで作成。
水温を知りたいので、水温計を別途追加することを考えています。私は考えていませんでした
が、確かにレース用のLLCは効果ありますね。しかし・・・高い。電動ファンは、どのような
物があるのですか?それなら、簡単に手動スイッチもありですが。ただし、エンジンにはいい
けどフロント重量増?それから、調べたところ無いようなのですが、軽量プーリーってないの
でしょうか?質問ばかりですみません。

Re: 最近燃費がよくなってきた(3)

 ガーフィールド/[E30 M3(眠)] : 2005/04/28(Thu) 19:51:26 :

M3だと確かディーラー物で「電動ファン配線キット」みたいなのは
ありましたね。ファン自体はわかりませんけど・・汎用のもので大丈夫だと
思いますけど。もしくはE36やZ3(電動でしたっけ?)等のものを
流用するか。その際ファンカップリングをはずしてプーリーを取り付ける
ことになると思いますが、うーんBMPだとあったような気がします。
以前アメリカのM3いじってるHPにショップ物のプーリーも
ありました。またドレスアップショップではなくてレースやチューニングに強い
ショップだとオリジナルであると思いますけど。ワンオフだと高くなるから
町工場の金属加工屋さんに簡単な図面を作ってジェラルミンなんかで
作ってもらえばどうでしょう?
ラジエターに関しては3層にするより2層で表面積が大きいほうが
冷えます。(真鍮でも結構冷えますよ。)あとはラジエターにきちんと
風が当たる(抜ける)用に導風板を作るとか、ボンネット上部ではなく
エンジン下部のフロアでいかに風を抜くか。
すいません、全然答えになっていないですね。

Re: 最近燃費がよくなってきた(4)

 いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/04/29(Fri) 02:16:01 :

ラジエターは面積が広いのにしたいところですが、現実、やはりスペースが。
今より面積を広げるとエアクリーナの配管を変更(といってもスペースが・・・)し
ないと、熱風をまともに受けてしまうようで。
明日より、予定どおり?まずはFRPボンネットを。そして、ご指摘のとおり導風板のつ
いたアンダーガードもCFRPで作ろうかと思ってます。ラジエターの導風板はアルミ板
で作る予定です。
まずは、FRP工作しながら硬化待ちの間にエキマニのバンテージ巻きです。
電動ファンは、ボルトオンで装着できそうなものをのんびり探します。<解体屋まわ
りかな?M3は色々とパーツがあるようですが、ただの325iは・・・
プーリーは、知り合いの精密機械設計屋さんに相談してみます。
今年のGWは、子供の相手どころではなさそう。
また、軽量化、冷却でよさそうなもの、手段があったら教えて下さい。
本当は、パワーアップ、MT化したいのですが懐に諭吉さんがいないので諦めてます。

Re: 最近燃費がよくなってきた(5)

 MaSaO/[B6-2.8/1(M30-2.8L)] : 2005/04/29(Fri) 11:34:54 :

水温が高いのが低速走行時なのか、走行中なのかによって対策が変わります.
走行中なら、根本的に熱容量不足なので、3層ラジエターや導風板等がききます.
だけど、水油ポンプ、冷却系が正常であれば、走行中の熱容量不足はあまり考えられません.

低速走行時(渋滞中)なら、1層ラジエターで表面積の大きい物、オイルクーラーや
ラジエター-の増設(位置検討重要)、サーモバンテージ、ファンカバーの隙間対策
等対策が変わってきます.
インプレッサみたいに、水をラジエターにスプレーなんてどうでしょう.

ファンカップリングを交換していないのでしたら、ブレード枚数を増やすより、カップリング
を新品にした方が効果ありです.

前にも話題になりましたが、バンテージは錆の進行が早まりますよ.

FRPボンネット、いいですねぇ.
型を起こすんなら、私の分も、お・ね・が・い^^.

エキゾーストの上にダクトを作る案は賛成です.
渋滞時の水温に効いたと聞いています.
註:その方はターボが付いていたので、エンジンルームが通常より暑かった可能性ありです.

Re:(6) いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/04/30(Sat) 01:48:40 :

心配しているのは、これから夏になって渋滞中のエアコン使用時のオーバーヒートで
す。通常に走っている場合は、こんなもんだろうというくらいで、今のところは心配
していません。昨年は、外気温が40度くらいでしたので、子供を乗せるとなるとエア
コンは必需品なので。
なにせ、今年3月にE30を購入しましたので、今年がはじめての夏、冷却容量がどんな
ものかわかってないんですよ。
今のところラジエターへの導風板は現状のラジエターのままでつけようと思ってま
す。夏場は40度くらい、そして冬は‐8度くらいになるところに住んでますので、冬が
心配なので、オイルクーラは考えていません。
あ、ファンのカップリングは納車時新品に交換しました。で、これってどのくらいの
距離。もしくは年数もつものなのですか?
バンテージは、確かに巻いたままですと長い目で見ると熱のこもりなどありますので
金属表面の腐食の問題などありますね。今別に所有している車は、7月〜10月頃までバ
ンテージを巻いて、11月〜7月(梅雨まで)は、はずすというようにして、かれこれ6
年経ちますが全く問題はありませんので、できれば来年以降は同じようにしていこう
かと思ってます。E30巻きにくそうなので、巻き方を検討するため?今年はGWで巻こう
かと。
FRPボンネットですが、本当はウェットカーボンにしたかったんですが・・・熊本の
DIY量販店にカーボンクロスがなくて、諦めてのFRPです。しかも#450しかなかっての
で、ガラスパウダーを混ぜたりで強度をあげないといけないかなと思案中です。一
応、表は2ピ−ス、裏骨は3ピース+ウレタンで。重量目標は、6kg以内です。今日は先
ほどまでマットの裁断、コンパネの作成、ダクト、雨水処理部分のメス型作成手順の
整理、工具のメンテなどしてました。いよいよ明日から本格始動です。
型は起こしますが、ん〜ほしい人っているのかな???実際、作るとなるとタワーバ
ーの形状、バッテリー位置(私のはトランクルーム)などで雨水をどこへ落とすか、
ダクト形状などチューニングが必要かもしれませんね。
それにしても作り出したら、あれもこれも作りたくて・・・GW以降動かせるかな?

Re:(7) MaSaO/[B6-2.8/1(M30-2.8L)] : 2005/04/30(Sat) 15:17:45 :

たぶん、水温より、室温の方が問題になりますよ.家族からのクレームが^^;.
ACはかなり整備しないと効きはイマイチですから.

FRPボンネット欲しいです.
うちのも、バッテリーはトランクですが、エンジンがM30なんで、
クリアランスが厳しいと当るかも...

40度〜−8度で、低速時の水温対策なら、
1.オイルクーラー+電動ファン+サーモスタット
2.ラジエター増設+電動ファン
って案が現実的ではないでしょうか.

私は、カップリング式ファンでも、ピークパワーを求めないなら問題ないと思っています.
といいながら、私のは電動ファンになってますが...^^;;;.

Re:(8) MaSaO/[B6-2.8/1(M30-2.8L)] : 2005/04/30(Sat) 18:51:59 :

オイルクーラー部に電動ファンを付ける.
増設したラジエター部に電動ファンを付ける.
ってことです.

Re:(9) いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/05/01(Sun) 08:57:39 :

幸い?前のオーナーが乗り続ける予定だったようで、ACのメンテナンスはばっちりで
す。電動ファンですが、今年はたぶんファンは大丈夫だろうと思いますので、のんび
り探します。休日、車ばかりいじってると家族からクレームがきますので、出来るだ
けボルトオンで装着できるのがあればいいのですね。
さて、ボンネットですが、今日は昨夕から引き続き雷雨。窓を開けられないので作業
不可です。子供とダクト形状、位置をつめます。
工作は好きですので別に作ってもかまいませんよ。メス型のメンテをやれば、10数枚
は取れるでしょうし。。
とりあえず自分のからですが (^^;
増設ラジエターですが、エンジンの下???それとも旧ミニのように横置き?つける
場所が・・・

Re:(10) MaSaO/[B6-2.8/1(M30-2.8L)] : 2005/05/06(Fri) 09:18:46 :

ボンネットの件.私信いたします.

で、GW中に完成したのでしょうか?.

増設ラジエター、やっぱ、
ボンネットに専用排出ダクトを設けて、ラジエター水平設置、専用電動ファンをつけて、
対渋滞対策専用.ってな案でどうでしょう.

追伸:うちのはオーバーヒート(?)しました.あたり一面水蒸気で真っ白になったのに、
タンクの冷却水は半分くらい残ってました.エンジンにダメージはなさそうですが、
ポンプの軸受けから水漏れしてます.ラジエターキャップから噴出らしいです.
気分は、ひろみ郷.

Re:(11) いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/05/09(Mon) 00:45:23 :

ボンネットですが、メス型完成し、本体側の製作が8割ほど完成(ダクトと輪郭部の補
修が残ってます)しました。って、ん〜連休の3日ほどは天候不順で作業できず。他
は、子供からせがまれ遊園地だの、ラジコン航空ショーだの、モトクロス場でバイク
に乗りたいだの。というわけで、休み中のお父さんの趣味の仕事は捗りませんでし
た。ちまちまやってて、完成度は上がってきました。
ご指摘のとおり、ラジエターからの排出ダクトを。エキマニからの放熱用としてダク
トを設けました。・・・が、エアダクトちよっと派手?
作業が面白くなってきましたので、今後数種類E30のボンネットを作ってみたいと思っ
てます。
まずは、梅雨までに自分のを完成させねばと。ある程度予想されたことですが、予定
遅れです。

今のところ、水温系は真ん中より少し右側で安定しています。
燃費は、エアコンを使ってばかりいると、7km/L強に落ち込みますね。こんなものでし
ょうね。

Re:(12) ガーフィールド/[E30M3(眠・眠)] : 2005/05/09(Mon) 11:33:46 :

ボンネットも完成間じかですね。いぐあなさんが製作してるときの
楽しさが伝わってきます。
エアコン使用で7kmいけばよい方ですよね。
コンプレッサーの不調もありますがエアコン使って7kmなんて
高速乗らないと絶対無理です。使用すれば明らかにパワーを
喰われますし・・・スタート時などはいつもと同じ回転数で
ミートするとエンストしましたから。
この辺もこの際きちんと手を入れようと思っています。

Re:(13) TED/[320i 1989 model] : 2005/05/30(Mon) 12:41:49 :

いぐあなさん ボンネット製作、私には想像できない世界で
すが、アイデアを練
る、作る、装備する、走る、楽しいですよね。ガーフィール
ド さん M3は眠状態
なんですね、復活を期待してます。いぐあなさん、熱対策で
すが TED320i号は改造的なことは何もしてません。ただ 夏
場AC (R135に換装)ONで渋滞にはまると水温計から目を離せ
ないですね。325iとは発熱量が異なるので、比較対象になら
ないですが、TED320i号の水温関連は大体以下のような感じで
す。 

1989 納車(新車)AC ON 渋滞など関係なく針は常に中央。
1991 サーモハウジング 水漏れ。クレームで交換。   
1994 水温計ピクピク。メータアース落ち悪い。線を車体へ
追加でOk。このころ
から少し中央から針1本分C側へ振れて安定。 
1998 オーバーヒートぎりぎり。赤の手前。サウナ状態で自
送、サーモ交換。
AC ON 渋滞などで水温計がマメに動く。電動ファンはOk。
2002 スロットルハウジングへ行くホースから水漏れ。(わ
ずか)
2003 エンジン後部からヒータコアへ行くホースから水漏れ
。(わずか)
2004 AC 換装 R135へ。炎天下、駐車中にAC ONすると(温暖
化のためにはよくなことなんですが)針2−3本分H側へ。
エンジンルームは溶鉱炉状態ですが、耐えて?ます。3本分
以上はあがらない感じです。  

Re:(14) いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/05/31(Tue) 09:59:40 :

TEDさん
水周りの要確認個所ありがとうございます。大体同じあたりが同じような症状を示すんでしょ
うね。チェックします。
ボンネット試作1号を取り付けてからは、通常走行時のエアコンオフで、針は真中より1本分
くらい右で安定。エアコン入れてからは真中あたりで安定してますので、まずまずです。
試作2号は、みてくれをよくし、吸気用にダクトを一つつけてみようかと思ってます。それ
で、吸気温度が下がればパワーも気持ち上がった気分になれるかと。問題は雨対策ですけど。
これは梅雨に入ってからの実験です。
元々、工作は好きなもので・・・なせばなんとか、それなりになると。失敗したらしたで、得
られるものもありますし。自分の考えたことが実際にそのとおりの効果があるとうれしいで
す。<ほとんどありませんけど。とほほ
試作3号まで作ったら、ほぼ作品としては完成かと思ってます。(家人の冷たい目もあります
し)とにかく、強度を上げつつ軽量化というのが難問ですね。現在取り付けに難があり、参考
に市販のものを買ってみようかと思ったのですが、取り付け部について問い合わせたところ、
現在の私と同じような状況でしたので購入をやめました。裏骨を2プライで薄めにつくり、ウ
レタンを流し込んで強度を上げてみたらどうかと考えていますが、重さが?・・・それでも純
正ボンネットよりは軽いでしょうけど。年内は、FRP工作と、MT化が目標です。これで、重さ
も軽くなり、燃費ももう少しよくなるか?

Re:(15) TED/[320i 1989 model] : 2005/06/24(Fri) 12:57:56 :

いぐあなさん  試作1、 2、 3号と進化があるのですね。軽
量化、MT化は燃費にかなり関係してくると思います。また運
動性能が向上しますので、走りの楽しさが増えるかも。そう
そう、水まわりメンテで書き忘れてました。TED320i号は2004
年夏にAC 換装しましたが、その年の暮れの車検でラジエータ
からわずかですが水漏れ発見、あえなく交換しております。
だましだまし使う手もありましたが、もう車齢からして遅か
れ早かれ駄目でしょうから交換へ。工賃込みで6−7万円し
てました。水漏れは金属製のコアとホースがつながるサイド
のプラスチックタンクのカシメ(パッキンへたり)からです


話題を変えてすみませんが、水温計の表示でひとつ気になる
事がでてきました。(実は1994年頃からおかしいなとおもい
つつ放置している。笑)納車時はぴったり中央だったのに、
なぜか中央から針1本分C側へ振れて安定する。これはどう
もメータ自体の誤差ではなく、回路的なものではないかと疑
ってます。というのもセンサーの出力端子は1本なので、メ
ーターはその出力を対アースの抵抗値で表示しているはず。
で、メーターとセンサー(エンジン)のアース落ちはどうか
というと、??ですよ。なんせ古いので。燃料計にも同じ理
屈の問題(満タンでも針は40L-50L)がでてアース落ちの修理
で解決してます。水温計は結果がでればまたレスします。

次の記事へ