オーナーズルーム掲示板

アイドリングが・・・。

過去記事No1276

アイドリングが・・・。

No.1276 GO [E36-318is] : 2006/06/15(Thu) 10:17:06 :

エンジンを始動してすぐは問題ないのですが、エンジンがあったまり、信号などで停止してい
る時などに、アイドリングが不安定になります。
症状としては、回転数が高くなったり、低くなったりし始め、その振れ幅がだんだん大きくな
りエンジンが停止することもあります。
同じ症状を経験した方や知識がある方よろしくお願いします。

Re: アイドリングが・・・。(1)

 GMS/[Mクーぺ] : 2006/06/16(Fri) 14:12:27 :

確かアイドルバルブとかいうようなやつがあったんじゃないかな??

Re: アイドリングが・・・。(2)

 Max/[E36-320i] : 2006/06/16(Fri) 22:20:52 :

バッテリーが弱ってるという事はありませんか?後はO2センサーあたりでしょうか。

Re: アイドリングが・・・。(3)

 GO/[E36-318is] : 2006/06/20(Tue) 22:05:03 :

ありがとうございます。
アイドルバルブなどのインテーク部分は分解してカーボンなどを掃除しました。
バッテリーは正常です。O2センサーはわかりません。
プラグを掃除した時にネジの部分にオイルがついていたので、エンジンヘッドカバーのガスケ
ットを交換しなければなりません。
この症状を放置しておくとアイドリングが不安定になったりはするのでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: アイドリングが・・・。(4)

 GMS/[Mクーぺ] : 2006/06/21(Wed) 11:08:20 :

たぶんガスケットとかの問題は違うと思います
O2センサー不良はM3Bで体験しましたがそのような感じでは無かったです
エンジンがボトつく感じでした

ディーラーの診断受ければすぐわかると思います
掃除してもだめな場合もありますので、交換が必要かもですよ??

Re: アイドリングが・・・。(5)

 nonboo/[BE18] : 2006/06/28(Wed) 19:50:14 :

はじめまして。’95のisに乗ってます。私の症状も似ていたのでカキコさせていただきま
す。残念ながらディーラーはこの件以来、使わなくなりました。実際の不具合箇所はオルタネ
−ターの中のICジェネレーター破損によるものでした。ダイナモのリビルド交換かオーバーホ
ール。どちらも4or5万円ほどかと思います。
エアコン、ハイビーム等、電気系に高付加な状態で症状が酷ければ間違いない?と思われま
す。ちなみに関東の整備で名高いディーラーでの診断でもシュートできませんでした。バッテ
リー、ダイナモ共に問題のある数字はだしません。最悪の時はMTの私はクラッチ切ってウィン
カーだして交差点の中でストール!でパニった事もありました。がダイナモオーバーホール以
降、すごく乗り易くなって手放さずに良かったと思っております。
O2センサーはディーラー診断で出ましたが交換2万しなかったとおもいます。

Re:(6) ひがしやまとうとう/[E36-318is] : 2006/06/29(Thu) 03:19:19 :

はじめまして。
レクティファイアのリップル観測の診断はスコー
プが使える整備士でないと無理です。
DISは単なるダイアグができるだけの機械ではな
いと思われるので、使い分けするのが賢明かと。
ではでは。

Re:(7) GO/[E36-318is] : 2006/06/29(Thu) 07:26:56 :

確かに、エアコン全開など過負荷時に症状が酷くなります。オルタネータが怪しいような気が
してきました。他の怪しいと思われる項目はすべて、交換、掃除してきて一瞬よくなるのです
が少したつと元に戻ります。

Re:(8) GMS/[Mクーぺ] : 2006/06/29(Thu) 12:02:00 :

オルタネーターからの電力供給が不安定になると言う事ですか?
ICが悪くなるとストンとエンジン止まるようになるとおもいます
がいかがでしょう??
そうすると、エンジンが温まるまでは異常がでないというのは
どうなんでしょうか?

私は古いのでよく電気のことはわかりませんが、簡単に言うと
昔ならエンジン冷えててチョークがかかってる状態では良いが
温まってチョークが外れたら不安定になる、しかもアイドリング時に!?
と言う事だと思います。
走行中は、異常ないのでしょうか??もしそうならアイドルを安定
させる何かが悪くなってると想像したのですが??
原因はなかなか文面では難しいと思いますが、昔ポロで走行中は
そんなに問題なくて、信号待ちとかでアイドリングが不安定で、特に
夏場(A/C使用時)は、エンストしたりしていました
その時はヘッドのカーボン除去をやったらきれいに治りました。
かみさんしか乗らず、あまり回転を上げずに走る癖があって、カーボン
で調子悪くなってたようです。“止まりそうになるエンジンをアイドル
センサーが感知して引っ張り上げて回転が一時高くなる”の繰り返しみたいでした。
その時、たまには3000rpm以上キープで走り回れば、かぶりも無くなり
そういう現象はおきにくいといわれました
アイドルセンサーが異常ないとすれば逆に働いている可能性もあります

どういう乗り方をされているかがわかりませんが、あまり高速でも回し
ていないとか,3000rpm以下を常用しているとかなら、何時の間にかヘッド
がカーボンで汚れてアイドリング時に燃調が濃くなって燃焼不良を起こし
そうになってる事も考えられますが・・・??
すみません素人考えなんですが

Re:(9) CROSS/[318s] : 2006/07/02(Sun) 04:00:04 :

私も同じ現象で困っていました。しかも、走行中に2回もとまったことがあります。そしてレ
ーカー。→最新式の診断機にて(走行中も取り付け可能らしい)症状が出ているときに診断。
→問題なし。そこで、BMWやTOYOTAのPROに頼んで怪しいところを1づつチェックしてもらいま
した。まずは、E36の場合エンジンの波うちは他車に比べて激しく走行中に安定状態へ、ただ
し、止まるというのはおかしい。→エアフロセンサー(E36は機械式らしい)、スロットルポ
ジションセンサー、燃料ポンプスイッチと各リレー(部品ごとをつないでるパーツ)をみても
らってはいかがでしょうか。機械式のエアフロはめったに壊れるものではないらしいですが国
産車の波うちは大体これが原因だそうです。燃料ポンプスイッチは、これと同時に廃棄系の部
分も見てもらったほうがいいと思います。燃料がうまくわたっている(いない)がセンサーが
誤作動を起こしている。ないしは排気系のセンサーやリレーの「こげ」だけでも、これらがが
うまく作動しないとこういった現象がおきるとのこと。ちなみに私の場合は排気系でした。こ
れで止まることはなくなりましたが、まだ波打ちするので、次はエアフロ、ダイナモの交換を
考えています。

Re:(10) n318isjp/[318is_MT] : 2006/07/05(Wed) 18:33:54 :

みなさん指摘されておりますが、基本的にガスが不完全燃焼で排気
されることがこのエンジンの問題の根源です。アイドルコントロー
ルバルブ、O2センサー、触媒、当方全交換しました。72年排ガス
規制に悩んだころの国産車と同じ問題を抱えていると考えればいい
そうです(古すぎ?)。エンジンを切るときにふかす、とにかく回
す、点火系とプラグを改善する、などがいまいち効果のハッキリし
ない対策です。始動時は自動チョークで安定、電気負荷がかかると
落ちるというのは、技術的には当然だそうです。

Re:(11) GO/[E36-318is] : 2006/07/07(Fri) 20:42:50 :

みなさん、ありがとうございます。
やはりO2センサ、アイドルバルブを交換した方が賢明なのでしょうか?

Re:(12) まつ@E36-320i/ : 2006/07/07(Fri) 21:03:50 :

もし、
ディーラ等の診断機で見てもらった事が無ければ
試してみてはいかがでしょうか?
O2センサやアイドルバルブより安いので
原因をしっかり確認してから対策した方が
早くて安いと思います。

ちなみにエアクリからスロットルバルブまでの経路で
ホース破損などでエア漏れしてませんか?
ここでエア漏れと言うか余計な空気を吸っていると
アイドル安定しない原因になります。

Re:(13) しょう/[325IS] : 2006/07/07(Fri) 22:24:29 :

同じ症状がおきました。
念願のBMだったんですが。。(古いんですが)

修理費とすればどれくらいかかるものなのでしょうか?

Re:(14) 36/[325] : 2006/07/08(Sat) 20:16:29 :

エンジンをかけたときに、アクセルをふかしてもいないのにアホみたいに回転数が上がるとき
があるのですが正常なのでしょうか?

Re:(15) n318isjp/[318is_MT] : 2006/07/09(Sun) 07:19:30 :

アイドリング(ハンチング)問題は古い世代のBMエンジンの共通問
題で、4発が一番ひどいそうです。6発についてはどの程度深刻か、
当方ではわかりません。で4発(isのエンジン)の対応ですが、自
分のように地方都市にいるとBMWの整備ができるのはディーラーし
かいません。その頼みのディーラーですが、診断はするのですが原
因をあまり教えようとしないのです。何で不完全燃焼が原因とわ
かったかというと、BMディーラーの診断結果を国産ディーラーの親
しいメカニックに伝えてセカンドオピニオンを求めたからです。
話は戻りますが、自分はまずディーラーに診断してもらいました。
ディーラーはオーナーが変わっても整備を受け付けるはずです。ア
イドルコントロールバルブ、O2センサー、触媒(腐るんです)の順
で、確か新車から3年以降に2年おきくらいに交換したはずです。最
初の二つは3-4万円くらい、触媒は10万円くらい。触媒は当初16万
円の部品代が8万円に値下げされたそうですから、いかに交換例が
多かったか・・・。
ただ、この問題でBMWを嫌いにならないでほしい。その思いでコメ
ントを返しています。当方はいま、アイドリングが1,100回転ほど
あり再びマズイのですが、不整脈までは至っていないので放ってあ
ります。なお、アイドルコントロールバルブは清掃によってかなり
回復するらしいので、自分はこれをまずやってみるつもりでいます。
ハンチングはかぶりとは違いますが、ストールが続くと冷えてから
でないと始動しなくなります。軽い症状までなら、エンジンを切る
前に3,000回転までふかす(今どきかなり恥ずかしいが)、短距離
を走ってエンジンを切らない、渋滞後はなるべく4,000回転以上回
す、イリジウムプラグに変える−をやってみてください。混合気を
なるべく完全燃焼させる、不完全燃焼ガスを排気系統に残さない。
ちなみにこのくるまは、正常でも気温が30度に近くなるともうかか
りにくくなります。夏休みがほしいんでしょう。

次の記事へ