オーナーズルーム掲示板

スペーサーいれたいんですが

過去記事No770

スペーサーいれたいんですが

No.770 TOM [E90 320i Msp] : 2007/05/14(Mon) 18:20:41 :

 今度スペーサーを入れようと思っています。現在、Mspのアロイ193Mはかしてます。
質問はスペーサー入れることのデメリットって何かあるんでしょうか?足回りも換えずにトレットだけワイドになるんでしょう?メーカー狙ったバランスを崩すことはないんでしょうか?
 宜しくお願いします。

Re: スペーサーいれたいんですが(1)

 TA2/[E60 525Msp] : 2007/05/14(Mon) 19:05:21 :

E60ですが、リアに12mmのH&R製スペーサーを入れました。
面内だったリアがほぼ面一になり、見た目はGoodです。

デメリットですが、110㎞〜130㎞で微妙な振動が出ます。
個体差があり、全く出ないのもあるとのことでした。
市街地走行では気になりませんが、高速道路を走行する際はかなり気になります。
すぐにでもはずして売却したい位です。

後、リアの剛性が上がったように感じ、いつも走るワインディングロードでは踏ん張りが
良くなったように感じました。

リアの剛性だけが上がり、フロントとのバランスが崩れたのはデメリット。
踏ん張りが良くなったのはメリットですね。

暫く高速の長距離を走る予定は無いので、スペーサーを着けたままにしておきますが、
高速を走る機会が多くなればはずしてしまいますね。

Re: スペーサーいれたいんですが(2)

 ASKA/[E90 320i] : 2007/05/14(Mon) 21:03:04 :

TOMさん、こんばんは。
F5mm、R15mmを入れてます。ホイールも社外なのでTOMさんとは同じではないですが。
私の装着理由は見た目です。デメリットは特にありません。
TA2さんもH&R製スペーサーで振動とは珍しいですね。ホイールバランスや再装着の必要があるのかもしれません。粗悪品では平面精度や同芯度が出てなくて振動する場合があるそうですが、H&R製は品質は良いと思われるので。

厳密に言うとばね下加重増加等ありますが、体感レベルではないかと思います。
10mmでも400g以下ですから(^_^;)

Re: スペーサーいれたいんですが(3)

 TA2/[E60 525Msp] : 2007/05/15(Tue) 12:56:33 :

タイヤとホイルはBBSのLM−R19インチにBSのRE050です。
購入して5ヶ月、スペーサー装着前は全く問題無く、振動とは無縁でした。

スペーサーを購入したショップであたりを見て、穴の位置をずらして再装着しましたが、振動は収まらず。
BS系のタイヤショップでシェーカー(振動を与えながらの取り付けでセンターを出す。)を
して取付してみましたが、効果は有りませんでした。

鹿児島から実家の兵庫まで片道800km高速走行しましたが、行きはスペーサー無し、兵庫のショップでスペーサーを取り付けたので、帰りはスペーサー有りでした。
行きは非常に快適で振動は微塵も感じませんでしたが、帰りは振動が出たり出なかったり。振動が出ると、助手席のシートがバイブレーションを起こして、何か微細な振動がリアから腰に伝わってくる感じです。

実は以前E39に履いていたPS2でも振動に悩まされ、新車購入時に履いていた独ダンロップ製ランフラットタイヤでも振動に悩まされ、今回精度のいいはずのH&Rスペーサーでも振動に悩まされています。引きが悪いんでしょう!

Re: スペーサーいれたいんですが(4)

 NGY758/[E90 323i M-Sports] : 2007/05/15(Tue) 23:11:57 :

こんばんは。
僕は純正の18インチにフロント10mm、リア15mmのスペーサーを入れてます(H&R製)
装着してすぐにスタッドレスにしてしまったので気づかなかったのですが、この春
上記タイヤに戻してすぐ、80kmあたりから振動が発生するのに気づきました。
試しにスペーサーを外してみたところ振動は治まったので、やはりスペーサーの
せいだったんでしょうね。何度か装着し直してみたものの現象は変わらなかったの
ですが、結果的にスペーサーを左右入れ替えてみたところ、振動治まりました。
何でしょう。ちょうどバランスが取れたんですかね!?
その他の弊害としては、明らかにステアリングが重くなります。ステアリングを
切ったときに、戻ろうとする力が大きくなった感じです。
スペーサー装着でルックスはかなり◎なんですがね...

Re: スペーサーいれたいんですが(5)

 TOM/[E90 320i Msp] : 2007/05/16(Wed) 23:33:44 :

 皆さんコメントありがとうございます。
皆さん振動についてあるみたいですね!H&R製でもダメですかー!
私の周りで振動の件は聞いたことが無かったんでビックリです。ルックス重視でも振動が出てはせっかくの走りが台無しですよね!

他にご意見ある方いませんかー?

Re:(6) TA2/[E60 525Msp] : 2007/05/20(Sun) 10:14:17 :

NGY758さん。情報ありがとうございました。
試しに左右入れ替えて装着したら、ほとんど気にならないレベルまで、振動が収まりました。

タイヤのころがり感が非常にスムーズになり、スペーサー装着前と同じ感じに戻りました。
リアの剛性があがったような異物感もなくなりました。

駆け抜ける喜び復活です。

Re:(7) nobu/[E90-320i ] : 2007/05/24(Thu) 12:02:48 :

みなさんこんにちは!
私もつい最近リアのみ10mmスペーサー入れました。
某ショップでフェンダー加工無しでいける安全圏を教えてもらい、在庫がなかったので試着せずに注文しました。
実際付けてみると、社外ホイール+スペーサーの組み合わせで9J−ET25にしたのですが、なんだかあと5mmくらいいけそうな感じです。個体差なんでしょうか?
みなさんはどれくらいですか?

ちなみに装着した感想ですが、ハンドリングにしっとり感が出て、車の動きが落ち着いた感じがします。乗り心地もなんだか前よりいいような・・・
トレッドが広がったのももちろん理由の一つでしょうが、ランフラットと重いホイールを捨てて鍛造ホイールを履かせているので、スペーサーで若干バネ下が重くなったのが逆に良かったのかもしれません。

Re:(8) DOHC/[E90-325Msp] : 2007/05/25(Fri) 00:34:16 :

Nobuさん こんばんは
私の場合は、フロント10ミリ、リア15ミリで干渉しないし、外観もちょうどいい感じ
です。リアは世の中では15ミリくらいが相場のようですね。(ホイールハウス内に手入れ
しない前提で)
ちなみにホイールは19インチで、タイヤはフロント235/35、リア265/30の
非ランフラットです。ショックはMスポ純正(ノーマルより15ミリダウン)のままです。

Re:(9) nobu/[E90-320i] : 2007/05/26(Sat) 16:05:30 :

DOHCさん情報ありがとうございます!
私も純正スポサスなので、車高は同じですね!

メーカー純正ホイールだとリア15mmでも安全圏のようですが、私のは15mm入れると車輌によってはフェンダー加工が必要と言われ、試着もせず10mmをその場で注文してしまいました。

車って結構車輌の誤差あるんですね〜。今思えば試着しておけばよかったと思います・・・ 

Re:(10) ジャーマン/[E46] : 2007/05/26(Sat) 21:52:16 :

スペーサーはホイールを入れた際にどこかに干渉してしまい、苦肉の策で外に逃がす程度で、ツライチにしたい目的程度ならあまりオススメはできませんね。
第一にトレッドが広がり剛性が上がったような気分にもなりますが、その反面若干ながらアライメントには狂いが生じる。剛性が出たとすれば出たでよりその部分に力が加わるので別の剛性が心配になる。ネジは緩んで当然、振動は当たり前とも言われるスペーサーなのでまめにチェックする必要があるなど、あまりメリットはありません。
それでもツライチにしたいのなら万一のことを考えてスピードは出しても80㌔くらいにしておくと痛手も少ないのではないでしょうか。

Re:(11) nobu/[E90-320i] : 2007/05/27(Sun) 16:02:52 :

たしかにジャーマンさんのおっしゃることも一理あるんですが、数年前まで学生だった若僧の私は、つい見た目に走ってしまうんですね〜(笑)

知り合いに何人か整備士がいるので、一応付ける前に聞いてみたんですが「そんなこと気にしてたら何にもできないよぉ」とハナで笑われましたし。

ただ、やはり最終的には自己責任ですね。何かあっても販売店に文句言おうとも思いません。
スペーサーに限らず、改造はすべて自己責任でしょう。

Re:(12) k1003/[E90-323Msp] : 2007/05/29(Tue) 23:40:17 :

リアのみ20mm入れてますが問題ないですよ。5月の連休に信州方面1000キロ程走って来ましたが、高速道路も150キロ以上でも(違反してすみません)不安も全く無いです。ボルト締めはトルクレンチ使用ですが、緩みはたまにチェックしてます。前に軽自動車のタイヤ1本だけ締めるのを忘れて走ってしまい、走行中にガタガタ言い出して驚いた事があります。外れる前に必ず分かるんですね。

次の記事へ