オーナーズルーム掲示板

MT車でクラッチが滑っているトラブル

過去記事No1146

MT車でクラッチが滑っているトラブル

No.1146 genyo [F30 320i M-sp] : 2016/05/05(Thu) 08:51 :

昨年末に納車されました。原因不明のトランクが開くトラブルのあと、1速と2速でギアを繋ぐとジャダーが出て加速が鈍ります。しばらく乗った後はクルマが焦げ臭いです。クラッチが滑っているような感じですが、
半年でクラッチがダメになるなんて信じられません。LCI直後とはいえトラブルが多すぎます。クラッチは消耗品だからクレーム修理にならないのでしょうか?同じようなトラブルを
経験した方はいませんか?このままでは危なくて乗れません(笑)。(;_;)(;_;)

Re: MT車でクラッチが滑っているトラブル(1)

 ググル/ : 2016/05/05(Thu) 09:46 :

新車購入半年ですから、本来のトランスミッショントラブルであれば
保証対象になります。

MT車自体の流通台数が少ないのでなんともいえませんが
ネット上でクラッチ滑りの事例は無いようです。
ちなみに走行距離と燃費はどのぐらいでしょうか?

トランク開きは、キーケースに入れて誤操作を防ぐか
リモコン機能を停止するかの2択になります。

いずれにしてもディーラーへ相談することをお勧めします。

Re: MT車でクラッチが滑っているトラブル(2)

 GMS/[E] : 2016/05/05(Thu) 11:59 :

マニュアルMTですか!!それはまずディーラーに相談して
ベテランの方に乗ってためしていただく事からでしょうね、

大変失礼ですがMTはどれくらい経験されていますか?クラッチの繋がり具合は
同じ車種でも1台1台微妙に違うのがふつうです、車種が違えばつながるポイントが違う
のも当たり前、ドライバーのくせが一番着きやすい個所でもあるんです

1速、2速でジャダーが出ると言うのは、半クラの使いすぎと言う
可能性があります。もう少し素直につないでもエンストする事はないかも
しれません、アクセルとクラッチの使い方の兼ね合いかもです

できればMTの基本に帰り、まずアクセルを踏まずにクラッチをゆっくり離していき
つながるポイントを覚える。動き出しそうになったらそこでアクセルを踏み込みクラッチは
一気につなぐ!!
これでどうでしょうか?クラッチが焦げるにおいと言うのは、半クラ状態が
長すぎると言う事です
今のBMWのMT車は、低速トルクを重視したエンジンになっていますので極端に言うと
アクセル踏まずにアイドリング状態でもクラッチをうまくつなげばスルスルと動き出すと
思うんですが!?E90までしか知りませんが、F30も低速トルクはそう落としてないと思います
また、逆にターボになりトルクは大きいと思うのですが!?
でもM3ほどパワーは無いのでクラッチの圧着力はそう強くは無いのでアクセルワークに
よってはクラッチが滑る(ジャダー)可能性は大きいと思います

通常走行なら今まではクラッチ板は10万km以上交換なしで問題なしでしたけど
もし本当に不具合ならクラッチのプレッシャープレートの圧着不足、これはもちろんクレーム
になると思います。

Re: MT車でクラッチが滑っているトラブル(3)

 genyo/ : 2016/05/05(Thu) 16:26 :

お二人とも、返答ありがとうございます。

現在、Dに出して調査待ちです。

半年で3000Kも走ってないのに(しかも184PSで)クラッチがなくなるのはありえないですよね。
それまでなんの症状もなかったのですが、昨日から急にギアを入れてクラッチを離したら
ズルッとしてブルブルと車体が震えて加速していきます。試しに2速でも試したのですが同じでした。
走行後降りてみると焦げたような嫌な臭いが残りました。クラッチ、レリーズベアリング辺りダメになっているかも。
当方、MT歴は25年くらいでサーキット走行の経験も結構あるのと、シンクロを壊したことがあるくらいなので、
どちらかというとクラッチを使わないタイプだと思います。
BMWのクラッチは結構丈夫だということであればクラッチ周りの初期トラブルの可能性が高そうですね。
ちなみに今回のことをDに話したら、慣れた感じの対応でした。LSI後では初みたいです。

Re: MT車でクラッチが滑っているトラブル(4)

 ググル/ : 2016/05/05(Thu) 21:15 :

馬力よりもトルクの負荷がかかります。

直噴ターボ車は1500回転以下から最大トルク(27.5kgm)が出てます。
この低回転域だと3リッター、4リッターNAでは細いトルクしか出てません。

クラッチの耐久性も考えられているとは思いますが、
発進時のスパっという走り方は、意外と負荷が高いのかもしれません。

Re: MT車でクラッチが滑っているトラブル(5)

 GMS/[E63M6&320d] : 2016/05/06(Fri) 12:02 :

なるほど、それだけの経験をお持ちなら釈迦に説法でしたね

クラッチ板事体じゃなくジャダーが出るならクラッチの圧着不足が
原因だろうと思います!?私もZ4MクーペにOS技研のツイン
クラッチを入れた時になれなくて最初はエンストしたりジャダー
出したりしていました、感をつかめばそれなりに良いんですが・・・
ヘヤピン立ち上がりでノーマルの時は、ズリッと3速に上げる時に
滑った感じがありましたが、ツインクラッチにしてから逆にガツンと
ショックが来るくらいリニアにつながっていましたからね

多分、318iSの時代からクラッチ周りはあまり進化していないと
思うのですが、そこまでの経験はありませんが、スタンディングスタートで
クラッチ板焼いたことはありますからね、圧着不足があるんでしょうね!?

でもディーラーも解ってるなら何とか対策してほしいですよね

Re:(6) genyo/ : 2016/05/07(Sat) 21:05 :

ご心配ありがとうございます。

今後のメーカーの対策を期待しています。

Dから連絡があり、クラッチ板が焼けているとのことでした。
原因は不明みたいです。ただ4万くらい走った個体にも同じような
症状があるクルマが入庫したみたいです。

ネットでほかの同じ車種の方で、納車してすぐにクラッチ周囲から
焦げ臭いにおいがしてクラッチ交換してもらったら全快したと
書いた記事をみました。

クルマにトラブルはつきものなのでのんびり待つつもりです。

ツインプレート懐かしいですね。友人のクルマに入っていて、
乗らせてもらった初めはとまどいました。でもダイレクト感は最高でした。

Re:(7) genyo/[F30Msp] : 2016/05/28(Sat) 10:48 :

結局、原因はわからずクラッチ全交換してもらいました。
クラッチは正常に感じますが、車から降りるとクラッチが焼けたにおいがします。
その後も様子を見ながら、ダブルクラッチにしたりクラッチのつなぎかたを
慎重にしてみたのですが結局変わらず。
バックした後が特にクラッチの焼けるにおいが強いのと、
燃費がちょっと悪くなった気がします。
もうちょっと様子を見るつもりですが、
再度Dに相談してダメであれば買い取りもしくは
他メーカーへ買い替えを考えています。
これで家族を乗せて走るには不安です。
イタ車よりハード弱いのは想定外でした。
過去にE30、E36のMTは何年か乗っていましが、最新の
BMWは残念ながらMT派の自分には合わないようです。

Re:(8) とっくん/[320d] : 2016/05/28(Sat) 20:31 :

リリーズシリンダーは正常に動いていますか?

昭和のマークⅡの話ですが、リリーズシリンダーが固着して、同じような症状が出ていました。

新品のスーパーシングルでも滑る時がありました。

オンボロ車とハイテク外車を一緒にするなと怒られそうですが…

Re:(9) genyo/ : 2016/05/28(Sat) 21:18 :

動いていると思うのですが、見えない場所なのでわかりません。

もしそれが原因であれば、もう一度開けないといけないですね。

Re:(10) とっくん/[320d] : 2016/05/28(Sat) 22:21 :

マークⅡの場合はリリーズシリンダーはミッションにくっついていました。

リリーズシリンダーが固着していて、クラッチが完全に繋がらない症状でした。
しかも3軒目の修理工場でやっと判明するというふがいなさでした。

そのせいでスーパーシングルを新品で2セットも交換する羽目になりまして、酷い目にあいました。

さすがに新型のBMWですし、ミッションじたいヨーロッパでは多く出回っているので設計に問題は無いと思います。

ちゃんと直るといいですね!
あくまでも、81マークⅡでの場合なので違ったらごめんなさい。

Re:(11) genyo/[F30 320i M-sp] : 2016/05/28(Sat) 22:56 :

もう少し様子みて、ダメなら再度クラッチ交換をお願いするつもりです。

リリーズベアリングの動作チェックを必ずお願いしようと思います。

助言ありがとうございました!

Re:(12) とっくん/[320d] : 2016/05/29(Sun) 05:38 :

一応ですが、81を例にすると、クラッチを切るのに、マスターシリンダーと、リリーズシリンダーの2つの油圧シリンダーの力を借りて、とても重たいクラッチを軽く切れるようにしているとの事でした。

このうちのどちらかが壊れていると、クラッチが完全に切れない、もしくはクラッチが完全に繋がらないと説明を受けました。
しかも外からは中が壊れているのを判別できないと3軒目の修理工場は言っていました。

この2つの部品がf30に付いているかは正直不明です。
また、名称もメーカーにより異なるかもしれません。
名称が違うと整備士達は頭に「?」を点滅させて、コイツ何を言っているんだ?と思われるかもしれません。

ので、「クラッチを切ったり繋げたりするのは油圧でサポートしてますか?その部品は大丈夫ですか?ついているなら分解して中も見て貰えませんか?」
とか伝えればわかると思います。
それこそ今は電子制御しているかもしれませんし、それならその基板も怪しい事になりますね…

前回も書き込みましたが、ヨーロッパではマニュアルもかなり走っています。
2セットもクラッチが組み付け不良や構造的な部品の欠陥は可能性が低いと思います。

私もマニュアル派です。
無事改善する事を祈っています。

次の記事へ