メンテナンスQ&A

ミスファイアが発生して低回転域で一気筒死んだ感じの原因とは

E34メンテナンスNo2459



No.2459

ミスファイアが発生して低回転域で一気筒死んだ感じの原因とは

Tまこと - (2003/08/11(Mon) 最終更新日2021/10/27)

いつもお世話になっています、四国の実家に帰省中の、Tまことです。
9日に台風を押して大阪まで強行軍を強いて、大阪に一泊。
家族サービスの後香川の実家に出発したところ、阪神高速に乗ったあたりから、
加速時にミスファイアが発生し始めました。
回転があがって巡航になれば収まるのですが、まるで一気筒死んでしまったような感じ。
本日は、アイドリング中にも発生しているのが判明。触媒あたりでボカンと言っていま
す。
こちらの幼馴染の友人でE46M3オーナーの紹介で、こちらのディーラーで見てもらう
も、
原因特定できませんでした。

①プラグは、電極の磨耗が見られるがまだまだ使用可能(焼け具合も良好)
②圧縮も11以上有って正常
③ダイアグノーシスに掛けるも、異常履歴は無し
 但し、1番コイルからの回転?点火時期?の反応が出ない
④クランクシャフト先端のピックアップ関係の清掃をするも改善せず

 原因が特定できないのは、④の、ピックアップも予備がないので付け替えてテストが
出来ないらしいです。

 EG本体は健康だそうですので、油温水温に気をつけておとなしく走れば、
壊れはしないでしょう(自宅まで+最寄のディーラーまで1000km位なら)
とのことでした。

 どなたかこのような症状を経験された方はありませんか?
もし有りましたら、その対処方法をご教授お願いいたします。

 私が思うに、台風接近の中東名を下ってくる途中、由比ガ浜付近で
波しぶきが路面を洗っている所を通過してきたことで、
 インテークラインに海水を吸い込んでしまって、
 (Fスポイラー左ダクトから吸い込んでいますよね)
エアーフローセンサーの接点(そんなものがあるのかな?)が、
腐食しているのではないか?と思うんですが、どうでしょう?
 とりあえず明日キャブクリーナーでも調達してきて、
エアーフローをしっかり洗ってみようかと思っています。

Re:(1) No.2478 光敏 - (2003/08/17(Sun) 11:05:05)

525の初期のM50であれば、イグニッションコイルが、怪しいです。
早く対処しないと、コンピューターまで故障しますよ。

Re:(2) No.2479 Tまこと - (2003/08/17(Sun) 13:39:03)

 光敏さんresありがとうございました。
やや不安はあるものの、Uターンラッシュをさけて
14日午後四国を発って茨城まで戻ってきました。
が、すでにラッシュは始まっていました。
12時間不調のEGを労りつつ、胃の痛くなる思いで帰ってきました。
実際翌日から胃が不調に陥っています。(^^;

 さてこちらのディーラーも、行きつけの整備工場も連休中なので、
それまで自分で出来そうなことと思い、もう一度プラグを外して
きれいに、掃除すると共に1mm以上あったギャップを
0.8mmにそろえてみました。
 ついでに夏場はバッテリーの消耗が激しいのを思い出して、(心当たりもあって)
バイク用の充電器をつないでみたところ、やっぱり充電不足気味。
ガレージに転がっていたバッテリーをブースターケーブルでつないで
始動してみたところ、ややミスファイヤが減ったようです。

 充電している間に、プラグを買いにカミさんの車で出かけたのですが、
M5用プラグ(Y6DC)ってないんですね。
 デンソーの適合表にXU22EPR−UがM5ツーリング(3.8L)用と
出ていますが、デンソーのプラグが置いて有りません。
 NGKの他社互換表でDCPR7Eが出ていたのですが、
これも置いてありません。
が、なんとDCPR7EIXなら有りました。(4本)
 数軒のショップ巡りをして6本そろえてやっと交換。
充電器のメーターも少し下がったようなので、始動してみたところ
ミスファイアは無くなりました。
念のため一晩充電して昨日試運転してみたのですが、
今までよりも快調な様子です。

 今回の不調は、そろそろ交換時期に来ていたプラグと、
名神高速下り線での渋滞でアイドリングストップを励行したことが
バッテリーの過放電を招いて起こったのではないかと思います。

 取説では5分以上アイドリングしないよう書いてあったし、
オーバーヒートや油温の上昇も怖かったので渋滞時はアイドリングストップを
してみたのですが、燃費も含めてあまり効果はなかったようです。

しかし2時間あちこちいじって原因を特定できないディーラーって?
やっぱり、ダイアグノーシスに頼りすぎではないのでしょうか?

次の記事へ