メンテナンスQ&A

HID取り付けで他車種の流用は可能でしょうか

E34メンテナンスNo3325



No.3325

HID取り付けで他車種の流用は可能でしょうか

13 - (2004/01/22(Thu) 最終更新日2023/2/23)

CFアコードの純正のHIDを流用して取り付けようと考えています。取り付ける時、どの程
度の加工が必要なんでしょうか?また、どの車種が加工しやすいとかはあるのでしょう
か??次に警告等対策は過去ログ等に載っている方法で大丈夫なのでしょうか??流用し
て乗っている方がいらっしゃるようでしたら、アドバイスの方ヨロシクオネガイシマス

Re:(1) No.3326 田野倉 - (2004/01/22(Thu) 15:54:42)

基本的にHIDを加工して取り付けるのであれば、何処のメーカーのものでも可能で
す。しかし、H1バーナーへの管分解を伴う加工。或いはヘッドライトの
バルブ取り付け部分をHIDバーナーを固定出来るよう加工が必要です。
ノーマルのH1バルブの発光点までしっかり計測して位置決めをする必要のある
作業ですので、どちらの方法をとられるかは加工する方自身の選択となります。

また、球切れ警告に関してですが、車種や年式が書かれていないので
なんとも言えませんが、通常何処もトラブルが無ければweb検索で見つかる
方法で可能です。

Re:(2) No.3331 13 - (2004/01/23(Fri) 11:36:06)

何とかやってみようかと思います。

Re:(3) No.3333 岩野 - (2004/01/23(Fri) 18:26:26)

基本的には、何処のバーナーと何処のバラストでも点くはずです。
元々はD2RとかD2SとかのHIDの標準バルブを点灯させる規格で作られており
バーナーだけ、追っかけで色んなタイプ(たとえばH1とか)にベースの形がかわってい
きましたので、共通な規格なんでしょう。

バーナーの加工は、色んなHPで詳解されていますのでそちらを参考にされて見て下さ
い。
E34の場合はハイビームはバーナー長を気にして下さい、先ッぽが遮光の笠の部分に
あたる物があります。
ローとフォグは昔の長めのバーナーでも大丈夫です。

バーナーとの配線は点灯開始時の数秒間だけ、2万Vとかかかりますので
それなりの絶縁はして下さい。

次の記事へ