メンテナンスQ&A

エンジンがかかりません。

E34メンテナンスNo7759



No.7759

エンジンがかかりません。

ユキオ - (2008/08/22(Fri) 17:59:47)

はじめましてユキオと申します。投稿は初なのですが、何とぞよろしくお願いします。

88年式の535iに乗っていますが、先日近所まで買い物…と、駐車場に車を止めて用事を済ませて帰ってくると、エンジンがかからなくなっていました。ほんの数分の出来事です。
セルは回るのですが、やはりエンジンがかかりません。何回も回していた結果、バッテリーがあがってしまい仕方なくレッカーで自宅まで運んでもらいました。
その後、ディーラーに相談してみると二つ程、対応を教えてくれたのですが…

1、燃料がエンジンにいっているか?

2、 プラグに電気は通っているか?

との事だったので、まず燃料系を見てみました。ホースを外しセルを回すと、燃料は普通に出ていました。
次にプラグを見てみると、火花が飛んでいない様でした。

後は自分なりに見た所なのですが、プラグに電気がいく途中に、いくつかのパーツがあると思いす。デストリービューター?の可能性とか?は知人に聞いた話しです。なにゆえ素人な私なので、そのパーツがどの場所なのか分かりませんが。
ただ、プラグコードをエンジン側からたどると、エンジン本体のフロントの方に取り付けられていて、7本コードが配線されている部品がありました。
もしかしてそこらへん?と思ってさらにたどっていくと、7本出ている配線の真ん中(上から見て4番目、下から見ても4番目)の配線から繋がっているもう一つのパーツにたどりつきました。(フロント右のホイールハウスの上、横側)
そこのプラスチックカバーを外して、配線を抜いて見るとプラグに似た様な作りをしていました。形状は直径10、11センチ?で、円柱状の金属部品
。その部品から出ている二本の配線の先は、たどりきれませんでしたが、おそらく車内のいづれかのパーツを通じて?バッテリーへ続いているのではないかと思いますが。

この作業の時はバッテリーあがりの為、他車とケーブルを繋ぎながらだったのですが、先程の円柱状の金属のパーツがすごく発熱し、焦げ臭いにおいを出していました。その真横を通るのエアコンガスの配管?をガードするゴム性のチューブ等が、劣化や熱の為にボロボロになっていたので、火災の可能性?もあるかと思い、素人作業はここまででした…
それ以上は何も出来ずに現在、車は車庫に眠っています…早く治して乗ってあげたいのですが、どなたか良いアドレスをお願いします。

Re:(1) No.7760 イワン - (2008/08/22(Fri) 18:26:13)

その円筒形のパーツは、イグニッションコイルです。
太い線は、エンジン前の7本足のデスビに行っています。
細い線2本は、1本はバッテリへ、もう一本は、エンジンコンピュータ(DME)
へ、行っています。
順番にたどっていくしかないでしょうが、長く乗られるつもりでしたら、過去に交
換履歴の無いものから順番に交換されていく方法ですかね。
近くに、同じ車をお乗りの方がおられれば、部品をスワップしながらでも良いかも
です。

点火系での部品で考えると、下記が相当しますかね。
デスビ(ロータ)1.5万〜2万?
プラグコード 2万〜?
イグニッションコイル 1万〜2万?
DME 新品は高い! ヤフオクで・・・
DME リレー
DMEの関連ヒューズ
クランク角センサ 

早く、治るといいですね。

Re:(2) No.7761 たにやん - (2008/08/23(Sat) 07:44:28)

この辺の交換に関しましては、DDさんのサイトに詳しく出ております。
ttp://dd.jpn.org/BMW_HP/20061010/index.shtml
こちらを参考にされると良いかと思います。
88年式となると、20年選手ですね。傷を舐め合う同士は沢山いますので(笑)、頑張って頂きたいと思
います。

次の記事へ