メンテナンスQ&A

ATが一速からシフトアップしません…

E36メンテナンスNo1675



No.1675

ATが一速からシフトアップしません…

まー - (2004/06/29(Tue) 22:59:30)

こんにちは、お世話になります。
93年式318iセダンなのですが、最近発進時にATが一速から二速に入らず、
回転数だけがものすごく上がってまともに走れません。
あわてて路肩に寄せて停まり、PにいれてDに入れ直し、
発信すると直るときもありますが、たいていダメです。
今度はエンジンを切り、またかけて発進すると直るときもあり
ダメなときもあります。停車、エンジンストップ、始動、発進の
一連の作業を何回か繰り返してやると、今のところは何とか復旧しますが
いつ完全に一速にロックするかと思うと、怖くて遠出もできません。
この間は高速の料金所からの発進の時に症状が出て
ほんとに焦りました。
原因としてはどんなことが考えられるでしょうか…、
コンピューターとかの電気関係でしょうか、それともミッションの機械
関係でしょうか。
2年前に中古で買ったもので、整備記録とか見る限りではATFを交換した
形跡はありません、交換したら調子が良くなる可能性はあるのでしょうか。
現在走行距離は12万キロです。
お金がないのでなんとかまだまだ乗りたいのです。
お願いばかりで申し訳ありません、
アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

Re:(1) No.1678 bu- - (2004/06/30(Wed) 16:24:30) □URL/ http://homepage3.nifty.com/yaruki_nasi/

ATですか。大変ですね。
私も318i乗っていますが、私の場合、1速2速は普通に走れて3速以降スリップする症
状が出ました。結局ATは載換になってしまいました。
ディーラーでの診断には1日かかってしまいました。
その割には、構造上「ここ」という原因特定はむずかしいといわれました。
関東地方でしたら、ATオーバーホールを安くやってくれるこんなところがあります
よ。最近のオートメカニック誌などにも出てました。
ウェアハウス:http://www.j-warehouse.co.jp/
ディーラーでの交換費用は:
http://homepage3.nifty.com/yaruki_nasi/seibi.html/
あまりご参考にならない書込でスミマセン

Re:(2) No.1679 toku - (2004/06/30(Wed) 17:32:40)

その状況だと、完全に動かなくなるのは目前かと、、。レッカー費用が発生する前
に専門店、ディーラー持込をお勧めします。

それと、お金をかけずの対応は不可です。残念ながら、新品載せ代え、リビルトに
載せ代え、オーバーホールして直るまで確認しながらの3パターンしかないです。

後は、ご自分の年式・モデルに合う中古ミッション(動作確認無し)を入手して動
けばラッキーしかないです。・・・この提案は冗談程度に受け止めてください。

間違っても、ATF交換とか添加剤注入で元に戻る事は無いので不要なお金をかける事
はしないように、、、。

Re:(3) No.1682 まー - (2004/07/01(Thu) 03:29:00)

bu-さん、ありがとうございます。とても参考になりました。
ウェアハウスはネットで以前に見つけて、
ブレーキパッドを交換するときに商品を取り寄せました^^
ただ当方札幌ですので、そこでオーバーホールをしてもらうのは
難しいかもです…。

今日も同じ症状が出ました。なんだか一速に固定してしまうというよりも、
出だしにアクセルを踏み込んでエンジンの回転数を上げても、
空回りして駆動輪に力が全然伝わってない感じでした。
これが俗に言うすべってる、というやつなんでしょうか…。

tokuさん、ありがとうございました。ATF交換すれば調子が良くなるかも、
と思い、明日にでもATF交換に行くところでした。
もうそんな小手先のことではダメなんですね…。
ご教授頂いた3つの方法についてなのですが、新品のATはディーラーで
扱っていると思うのですが、リビルト品はどのようなところで
扱っているのでしょうか。またオーバーホールをして様子を見てゆくというのは
少しずつ直してゆくことを調子が良くなるまで繰り返すということでしょうか。
とんちんかんな質問を差し上げているかもしれません、
何度も申し訳ございません、ご教授頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Re:(4) No.1683 bu- - (2004/07/01(Thu) 08:51:13) □URL/ http://homepage3.nifty.com/yaruki_nasi/

いよいよ滑ってしまいましたか。つらいですね(--;
ちなみに私のATはリビルド品です。ディーラーではリビルド品交換になります。
街のショップもあたりましたが、結局費用は一緒でした。
長く乗られるのであれば、リビルドが安心ですよ。
費用はかかりますが・・・

ウェアハウス、ブレーキ安いですよね。(^^

Re:(5) No.1685 toku - (2004/07/02(Fri) 23:14:10)

オーバーホールですが、基本工賃(安くはないですよ。20万位と言っていたか
な?)とやらが有って、単純に各部品の磨耗・損傷状態を確認して行って必要な交
換部品を代える事になります。お店に人によれば、交換部品が少なければ安く済み
ますが、部品が多くなると金額は天井知らずで、場合によっては新品・リビルト品
交換に近くなるとは言ってました。問題はオーバーホールして走れるようになって
も、リビルト品とは同格とはなりません。(リビルトも分解・整備は同じなんです
が、動作確認も新品同様の性能になるように調整は行われたものだそうです。ま
た、中古品の位置付けにはならないです。)

Re:(6) No.1686 540乗り - (2004/07/02(Fri) 23:35:00)

ATのシフトレバーの横についているモードスイッチを切り替えて、
スノーモードで発進しても症状は変わらず、変速しませんか?
まず、変速しない、滑りが発生している。
この見極めで不具合内容が変わってくると思います。
いずれにしても12万キロ走行でお金を掛けずに完治するのは難しいかな?
と思います。
当方、札幌ですので何かお役に立てる事がありましたら、御一報ください。

Re:(7) No.1687 まー - (2004/07/03(Sat) 03:19:28)

みなさん、本当にありがとうございます。お恥ずかしながら知らないこと
ばかりでとても参考になります。ディーラーの人にも症状を言って
相談をしてみたのですが、質問にきちんと答えて頂けずに
的を得ない返答ばかりをされてしまっていたので、本当に助かります。
エンジンをかけてすぐの発進では2速に入らないことも多いのですが、
家の周りを走り回って少し暖まってくると2速に入るようになり
その後は問題なく走れたりもします。
スノーモードのお話、ありがとうございます。
早速試してみますね^^
完全にダメになってしまう前に何とかしなきゃと思います…。

Re:(8) No.1713 まー - (2004/07/14(Wed) 02:55:05)

こんにちは。以前に質問差し上げたときにはいろいろお伺いしたにもかかわらず
親切に教えて頂き、皆さん本当にありがとうございました。
その後の経過ですが、最近はATの滑りが1日何回も起きるように
なってきてまして、完全に走らなくなる日も着実に近づいている気がします。
リビルド載せ替えも検討しているのですが、何しろ予算がないものですから
オークションで事故車でも安く落としてきて、載せ替えてしまおうなどと
リスキーな事を画策しております。
以前何かでE36は年代によってATのメーカーが違うと読んだような
気がするのですが、製造開始から終了までのATのメーカーや型の変遷など、
お詳しい方がいらっしゃったら是非ご教授願いたいのですが…。
またメーカーや型が違うものは載せ替えできないものなのでしょうか。
当方平成5年、318iのセダンです。
もう一つ、E36のATは10万キロを超えたあたりからほとんど順次
滑ってゆくものなのでしょうか、もしそうであれば走行距離の
多いATを載せ替えてもまたすぐイってしまうことになりますので
考え物ですよね…。
何卒お助け下さい、どうぞよろしくお願いいたします。

Re:(9) No.1714 まー - (2004/07/16(Fri) 10:19:06)

お世話になります。
大体のお答えでも本当に結構ですので、
おわかりになる方がいらっしゃいましたら
お教え頂けると大変助かります。
どうかよろしくお願いいたします。

Re:(10) No.1715 toku - (2004/07/16(Fri) 22:53:30)

318はGM製のミッションと思います。どのメーカー、どの車のものでも使えませ
ん。318用の物を使ってください。
また、ECUと関係してますから、製造年月日を確認しないと使えない可能性もあ
ります。これらは、ディーラーに問い合わせてください。

それと、中古のミッションと言われてますが、そんな物は無いと考えてください。
最低でもオーバーホールした物と思います。外したふだけのATは、素性のわから
ないジャンク同様の物です。仮に店主が使えていたものからは外した!と言っても
信頼性ゼロです。

Re:(11) No.1717 まー - (2004/07/17(Sat) 02:26:59)

tokuさん、ありがとうございます、何度もお手数をおかけして
申し訳ありません。
事故車等からの中古のミッション載せ替えは、お金をかけたくない
あまり苦肉の策として考えついたものですが、自分でも結局は安物買いの
銭失いに終わるのではないかとうすうす感じていたところでした。
今の車に乗り続けるのであればやはりリビルド載せ替えが
ベストですよね…
車検ももう間近ですので、載せ替えと車検の予算で
あるいはまた中古の3を買うかどうか…
もう時間がありませんがもう少し考えてみます。
本当に助かりました、心より感謝いたします。

Re:(12) No.1733 まー - (2004/07/28(Wed) 21:40:12)

その後のご報告を差し上げます。
なぜかここ一週間ほど、まったく症状が出なくなりました。
あれだけ毎日何回も滑りまくっていたのに
ピタッと出なくなりました。
本当に不思議です。
このまま完治してくれないかと思わず願ってしまいます。
もう少し様子を見てみようと思います、
レスをいただいた方々、本当にありがとうございました。

Re:(13) No.1738 taka - (2004/08/02(Mon) 10:01:28)

当方、91年式の318iに乗ってますが、同じ症状になった事があります。
GM製ミッションは、20万キロまで大丈夫と言われているので、他の原因も検討さ
れた方がいいですよ。
AT不調の半分位は、点火系統が弱っている事に起因します。
そこで、AT修理を行う前に、バッテリー交換、プラグ交換(イリジウム等)、プ
ラグコード交換をやってみたらいかがでしょうか? 当方は、これで治まりまし
た。ネットで格安部品を探して注文すれば、3万円以内で出来ますよ。
さらに、雨の日の前後に症状が起きるのであれば、デストリビューターとデスビキ
ャップを交換すると良いでしょう。そして、イグニッションコイル交換までやって
駄目だったら、ATのリビルト品交換の検討でいいんじゃないでしょうか。
ATFの交換は、今となっては、あまり意味が無いように思います。

Re:(14) No.1739 まー - (2004/08/02(Mon) 22:39:00)

takaさん、書き込みいただきましてありがとうございます。
電気系統ですか、全く思いつきませんでした。
当方素人で大変恐縮なのですが、電気系統の不調がATの
不具合を誘発するのはどうしてなのでしょうか、
お教えいただけると大変ありがたいです。
電気系統のリフレッシュで直るのならば大変助かりますので…。
どうぞよろしくお願いいたします。

Re:(15) No.1741 taka - (2004/08/03(Tue) 11:14:26)

マニュアル車の場合は、エンジンの回転数を、タコメーターや音で判断して、ミッ
ションのギアを自分で変更しますが、オートマの場合は、スパークプラグの点火状
態によって、コンピューターが判断します。(現在の車や、国産車はどうか判りま
せんが、この当時の外車のATはそうでした)
そこで、点火不良だと、正確なエンジン回転数がコンピューターに伝わらず、ギア
が適切に変更されないんですね。
ここの処、調子が良いというのは、天候によるものかもしれません。
晴れていて空気が乾燥していると、点火力が弱くてもミスファイヤーが減りますか
ら。

Re:(16) No.1742 まー - (2004/08/04(Wed) 03:20:13)

なるほど、よくわかりました。本当にありがとうございます。
バッテリーは先日一晩フル充電しましたので、
さしあたり末端のプラグとコードを交換してみようと思います。
また結果をご報告差し上げます。

Re:(17) No.1743 まー - (2004/08/06(Fri) 00:53:16)

本日プラグをDENSOイリジウムパワーに交換し、
デストリビュータを分解してその中の回転する部分と
デスビキャップの中の4箇所の金具などを
やすりやペーパーサンドにかけてきれいにしました。
とりあえず最初はお金をかけずにと思いまして…^^
プラグは1本が異常に焼け焦げていましたし、
デスビの中の金具には錆みたいな緑色のものがこびりついていて、
やすりをかけたら金色に光ってかなりきれいになりました。
これでもう少し様子を見てみます。
またATに不具合が出るようでしたら、お教えいただいたとおり
プラグコード等の交換に進んで行きたいと思います。
お手数をおかけいたします^^

Re:(18) No.1800 KEN - (2004/09/28(Tue) 18:45:39)

私も318I・92年型・14万キロ走行車所有ですが、2ヶ月前から症状が出て
(特に雨振り前後)あまり乗ってませんでしたが、2週間前にTAKEさんの言う
通り①プラグ②バッテリー③コードを変えたら、毎週台風の影響で雨続きにも係わ
らず嘘のように治りました。解体行き予定が諸費用3万弱で完璧な吹き上がりで
す。イリジウムパワーか?

Re:(19) No.1796 とおる - (2004/09/22(Wed) 20:38:22) □URL/ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5138545

こちらも北海道です BM出品してますので ご検討ください

Re:(20) No.1830 まー - (2004/10/19(Tue) 00:08:25)

こんにちは、お世話になります。
その後なのですが、相変わらずATの不調の症状が出たり出なかったり
していまして、何とか今までだましだまし乗ってきました。
もう症状が出てから何ヶ月も経っていますので、ATの滑りでは
なさそうだと思っております。
最近はバッテリーの警告灯が始動時に点灯することがままあり、
ライトとディスプレーが暗くなっていました。
走り出すと警告灯は消灯し、ライトとディスプレーもやや明るくなります。
そこで今度はバッテリーを新品に交換いたしました。
交換後は以前に比べてライトも明るく、エンジンも軽く回るような
気がしますし、ATのシフトタイミングが早まり
シフトショックも少なくスムーズにシフトするような気がします。
これでバッテリー警告灯もつかないだろう、と思っておりましたが、
交換3日後にして早速始動時に警告灯が点灯いたしました^^;
以前と同じく、走り出すと警告灯は消灯し、ライトもディスプレイも
明るく復帰いたします。
バッテリーを新品に換えても、警告灯がつくのは何が原因として
考えられるでしょうか?オルタネーターでしょうか?
ご教授頂けると幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに、AT不調の症状はバッテリー交換後は今のところでていません、
しかし今までも出たり出なかったり気ままでしたので
今後しばらく様子を見る必要がありそうです…

Re:(21) No.1831 toku - (2004/10/20(Wed) 20:36:32)

調子は取り戻している感じですね、、。
エンジン始動時直後は電圧が下がるの事で発生するのか? または、アイドル時の
電圧が足りなくて出るとか?が考えれますかね??アイドル時の照明類が暗い
のも気になります。(アイドルの規定回転数も確認してね。低いと必要電圧でませ
んので。)
または、レギュレーターが正常ではないのでしょうか? ディーラーだとACG・ASSY
交換のはずなので、O/H屋さんだとレギュレーターのみの交換も可能かとは思いま
す。アイドル回転とレギュレーターの状況はディーラーさんで見てもらってはどう
でしょうか? 修理は財布の中身と相談して改めて、情報収集されては?

それと、1シリーズにマニュアルが無いことでE30を探し始めてます。で、色々なシ
ョップを俳諧しているのですが、かなりのお店の方が、電装関係を純正以外変更す
る事で色々と宜しくないようには言う声が多かったのには驚きました。H・イナズマ、
社外のハイテンションコード(低抵抗)、イグニッションコイルなどです。ノーマ
ルプラグ推奨する方もいましたね、、。信号の読みよりに誤作動を起こしている場
合もあるとかで調子を崩す場合もあるとかです。

後は、古い車対象ですが、警告物のエラー関係ですが、各部のコネクターの抜き差
しで直る場合も有りますとも聞いてます。暇があれば、アースの端子の磨き・締め直
し含めてやってみるのも手かもしれませんね?

それと、デスビの端子を紙やすりで磨いちゃってますが、洗浄剤で綺麗にしてやって
くださいな、、、。CRCで充分です。後は、適当に拭取ってやってください

Re:(22) No.1832 まー - (2004/10/21(Thu) 13:47:13)

こんにちは、お世話になります。
いろいろな点につき詳細にアドバイスを頂き、本当に
ありがとうございます。周りに詳しい人がいないので、
本当に助かります、深く感謝です。

1シリーズですか、いいですね〜^^
バッテリーの値段を聞きにディーラーに寄った時に、
(2万といわれて止めました、結局ヤフオクで7千円で
購入しました)ついでに運転席に少し座ってみました。
前席は思いのほか広く、中のデザインもシンプルイズベストを
地で行っていて、これは全然コンパクトカーじゃないな、と
思いました^^
ただ、自分なんかはマニュアルは免許取得時以来触っていないので
論外なのですが、マニュアルを好んで運転される方にとっては
最近のAT中心のラインナップは困りますよね…^^;
日本法人もちゃんと両方揃えてほしいものです。
(ついでにディーゼルもいれてほしいです^^)

それにしても、電気系統は純正の部品以外はあまりおすすめできない、
調子を崩す可能性があるから、とあちこちで言われるのは意外ですね、
結構電気系統はデリケートなものなのですね…

レギュレーターと規定アイドル回転数のチェックは近いうちに
ディーラーでしてもらおうと思います。
ただ始動時に警告灯がついても、もしATの不調が出なくなりさえすれば
実害はないので満足だともいえます^^

またご報告さしあげます、本当にありがとうございます。

Re:(23) No.1853 まー - (2004/11/10(Wed) 01:45:41)

こんばんは、お世話になります。

その後の報告ですが、バッテリーを取り替えてから
すぐ後くらいにバッテリー警告等点灯とATの不調の症状が
一回ずつ出ましたが、その後は双方の不具合は全く
でておりません。あれだけ走行中に非常停止しまくっていたのが
嘘のようです。このまま全く症状が永久に消え去ってしまうことを
祈らずにはいられません。

皆さん本当にありがとうございました。

Re:(24) No.1854 ミトト - (2004/11/10(Wed) 22:12:55)

ライトなどが暗くなるのであれば、
オルタネータもくたびれてきているのでは?
冷え込みが激しい北海道ですし、
電気系統の問題からであれば、
レギュレータと同時にオルタネータの発電能力もくたびれてきているのかなと、
ただオルタの場合は一瞬で逝くそうですが...
当方94y318is(LHD)に乗っているのですが、
やはりまーサンと同じくアイドルが一瞬下がったと同時に
ライト、車内電飾系が暗くなりましたので、疑い始めたら
オルタ付近から異音が発生していたことが分かり、
(これが原因かどうかは現時点では不明)
車検から戻り2週間でまた入院しました。だからまだ入院中です。
確実性のものかどうかはわかりませんがこういうものもありますということで
参考程度にお願いします。

Re:(25) No.1858 まー - (2004/11/12(Fri) 00:22:52)

ありがとうございます。
現在のところは調子がよくなりましたが、
またいずれ調子が悪くなるときがくると思いますので
そのときに真っ先に疑ってみようと思います。

Re:(26) No.1906 FK - (2004/12/18(Sat) 04:25:36)

まーさん
その後いかがですか?
小生の320i(94)も(特に雨の日)に発進直後に1速のまま5000rpmまで回転が上が
ってしまい、!(AT警告灯)が点灯という症状が時々ありました。
!点灯で3速になると!マークが消えてあとは普通に走れるという症状でしたの
で、大きな問題ではなかったのですが、このツリーを参考にさせていただき、
バッテリー交換、プラグ交換、AT部の電極端子の接続確認で解消いたしました。
(皆さんありがとうございました)
あと、今週、点検時に、ATのコンピューター診断で、
履歴にいろいろ変な信号が入っていたということで、
「ATリセット」を行ってもらいました。

Re:(27) No.1907 まー - (2004/12/18(Sat) 18:00:06)

こんにちは!

その節はみなさんにいろいろ助けていただきまして
ありがとうございました。

バッテリー交換をしてからというものの
その後全く症状はでておりません^^
みなさんに教えてもらった情報を共有できる
このHPはすばらしいですね!

また何かありましたら(絶対何かあると思いますが^^;)
その節はまたどうぞよろしくお願いいたします^^

Re:(28) No.2151 まー - (2005/05/06(Fri) 00:13:24)

みなさんこんにちは。その節は大変お世話になりまして、
ありがとうございました。

今回書き込みさせていただきましたのは、残念ながら
症状が再発したからです、約7ヶ月ぶりの異常発生です^^;

症状としましては、以前と全く同じものです。
シフトチェンジ異常でまともに走れません。
路肩に非常停止を繰り返しながらの移動です。
しばらく忘れていた悪夢がゾンビの如く蘇ってしまいました^^;

症状が以前と全く同じですので、前回と同じく点火系統に
起因するものであると思われます。

前回の対処として、プラグとバッテリーを既に交換済み
ですので、次はプラグコードに行ってみたいと思います。
それでダメならどんどん川上に上がっていきまして、
デスビキャップ、デスビ本体、イグニッションコイル、
そして大元のオルタネーターというように見ていこうと思います。

さしあたりプラグコードですが、ヤフオクで約4万キロ
走行からはずした中古のものを見つけました。
これくらい走行したものでもとりあえずは役に立つでしょうか。
また、そのコードをはずした車は318isクーペでして、エンジンは
184Sだそうです。当方は318iセダンでエンジンは184Eですが、
このコードでとりあえずは使えるのでしょうか…。

以上2点の疑問があります。本当にいつもお手数をおかけいたします、
なにとぞお助けください、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

Re:(29) No.2153 ToTo - (2005/05/06(Fri) 01:40:44)

私も中古で買ったE36に乗っているのですが,パワーウインドウや
A/Cファンなど電装系のトラブルに見舞われています。個体差は
ありますが,BMWを維持するためにはある程度の出費は覚悟しない
とけないのかもしれません。

さて,プラグコードですが,中古はお勧めしません。
一般的にプラグコードは,無理な扱いや経年変化などが原因で,
リークが発生するなどトラブルを誘発しやすいものです。
したがって,中古のものについては,その素性もわかりませんし,
状態も不明(距離だけでは情報不足)なため,手を出さない方が
良いと思います。(滅茶苦茶安いのであれば試しても良いかもしれませんが)
交換して良化させたつもりが,実は同じレベルかそれ以下になって
しまっているということもありえます。また,長い目で見ても良く
無いと思いますがいかがでしょうか。
但し,これはあくまで私の私見ですので,あとはご自分の責任の
元で対処してください。これがDIYの原則ですので。

Re:(30) No.2157 まー - (2005/05/06(Fri) 22:04:59)

アドバイスをいただきましてありがとうございます。

やはり先のことを考えると、消耗品を中古で賄うのは
交換の意味があまりないですよね…。

本日ディーラーに問い合わせたら、アセンブリで41900円
と言われました(ーー;)
プラグコードとセンターコードだけでいいんですけど…
と言ったら、コードを計り売りして、必要となる部品は
ドイツ本国から取り寄せて、それでも2万円くらい、
とのことでした。

結局、ネットオークションで永井電子のプラグコードと
センターコードを1万1千円で買いました^^;

本日札幌は晴れで、症状は出発直後の1回出ただけで、
その後は全く平気でした。
昨日の雨の中の走行では、信号のたびごとに変速せず
毎回緊急停止を余儀なくされていたのですが…
このことから考えると、デスビがおかしいのかな、
とも思ってしまいます^^;

とりあえずプラグコード替えてみます、
交換の結果はまたご報告いたしますね(^^)/

Re:(31) No.2161 黒雷鳥 - (2005/05/07(Sat) 22:15:16)

点火系を疑うのであれば、まず、一本プラグを用意します。
そして、プラグコードだけをエンジン側から外して、用意したプラグを付けます。

そして、プラグの点火先をボディアース(車体に近づけるだけでいいです)
させて、エンジン始動させると、
点火状態が確認できます。
それを、各気筒一本づつ確認すれば良いでしょう!
この場合では、プラグコード不良が判別できますし、全気筒点火が弱い等であ
れば、デスビ以降を調べていくことができます。

余計な出費も防げるし、私もこの方法で、コード不良が発見できました。

Re:(32) No.2171 まー - (2005/05/10(Tue) 00:44:48)

レスありがとうございます、遅くなりすみません。

なるほど、こういう方法もあるのですね…
とても参考になります、ありがとうございます。

まだプラグコードも替えていませんが、
その後は雨晴れにかかわらず全く症状がでません。
一体どうなっているのか…気まぐれでホントに
困ります^^;

とりあえずプラグコードを交換してみて
その後の様子を見てからまた
ご報告差し上げます。

いろいろお世話になりましてありがとうございます!

Re:(33) No.2281 まー - (2005/07/12(Tue) 23:36:27)

みなさんこんにちは。その後の経過のご報告です。

検討していたプラグコード交換は、ピックアップセンサーを
メーカーに送付しての移植が必要であることがありまして、
その間は車が動かせなくなることが分かりまして断念しました。

その代りというわけではないのですが、オルタネーターの
ベルトが雨の日にキュルキュルと音をたてるように
なってきていましたので、交換しました。

そうすると、不思議なものですね、AT変速の不具合が
全く出なくなりました。スピードメーターのパネルも
以前より明るく、鮮やかなオレンジ色になりました。
車全体の電圧がベルトの劣化により不足して、ミスファイヤを
引き起こしていたのでしょうか…。

差し当たり、ご報告です。みなさんありがとうございます。

次の記事へ