メンテナンスQ&A

エアコン作動時に冷風が出ない不具合と対処方法とは

E38メンテナンスNo1064



No.1064

エアコン作動時に冷風が出ない不具合と対処方法とは

jesus - (2007/03/24(Sat) 18:31:08)

みなさん初めまして埼玉在住のjesusといいます。
このサイトは以前より拝見してました。
当方の車両は96年式735右ハンドルです。
走行は今月で96000キロになりました。
皆さんに協力をお願いしたいのですが、
先日よりエアコンのA/Cスイッチを入れても
冷風が出ない症状に見舞われています。
確認できてるのは、A/C以外の機能は全て
正常に機能していることと、コンプレッサーの
作動音が確認出来ない事の2点です。
去年の秋ぐらいまでは正常だったのですが、この
時期まで一度もA/Cの作動をしていません。
車両のリセット、ガスの補充をしましたが改善せず
ヒューズ等の切れも有りません。
ただ気になるのは旧型のコントロールユニットを
後期型のものに交換してあります。
ディーラーにも行きましたが、改善策は今の所お手
上げの状態みたいです。コンピューター診断でも
信号の出力は正常に機能しているらしいのですが、
コンプレッサーの反応が皆無らしいです。
こんな症状を体験された方が居ましたら
対応策を伝授願いたいと思います。よろしくお願いします。
また、コンプレッサーの再起動の方法、点検する箇所等
有りましたら教えてください。

(*_*b)

Re:(1) No.1065 DIY - (2007/03/24(Sat) 19:08:22)

99年735右です。解決策ではありませんが、何かの参考になれば。(iesusさん
ほど詳細に調べませんでしたが)

2年ほど前の確か6-7月に同じように効かなくなりました。何度もSWのon/offし
てもバッテリーを外してみたりとやりましたが、ダメでした。
忙しかったのと、ほとんど乗らないのでそのままにしておいたため、お盆休み
に、汗だくで泊まり旅行に行ったのを覚えています。娘からは不満タラタラで
した(^^;)
戻って早速調査にかかったのですが、エアコンの知識もなく諦めて、車のエア
コン修理専門店へ持ち込みました。
この辺 電話帳で調べるとそこそこあります。
過去から私はディーラよりも専門店(お店というより整備工場でしょうか?)を
活用しています。ディーラと言っても結局こういうところに出していますし修理
も的確です。
「自動車電装修理」とか出ています。
作業30分ほどで何と復活しました。原因は説明してくれましたが、忘れまし
た。(というより説明がわからなかったです)
確か、2つの圧力があって?、その弁?だったか。
特に部品交換なども無く、作業だけでした。(ガスは多少抜いて、また入れて
いました) 費用はなんと千円。(良心的で感激しました)
ただ、本当に個人でやっているような所だったので、場所を見つけて入ろうか
少し考えましたが、、。
まったく原因究明の手助けになっていませんが、情報までです。
早く直るといいですね。私みたいに真夏のエアコンなしはきついです。(30年
前に戻った気分でしたが)

Re:(2) No.1067 jesus - (2007/03/25(Sun) 14:55:46)

(^^)DIYさん投稿有難う御座います。
ディーラーで高額の修理費を浪費する
前に対策を講じてみます。本日までに
テスターで電圧計ってみたり、
つっついてみたりしましたが、改善の
兆候はありませんでした。
素人が手を出せる領域ではないのか・・・
まったく困ったものです。
DIYさんの場合はお泊りでなく
直ぐ直ったんですね。
僕もタウンページ片手にその手の
業者に連絡を取ってみます。
何とかなりましたらご報告させて
頂きます。

Re:(3) No.1077 kintarou - (2007/04/03(Tue) 22:23:53)

私の経験を記させていただきます。一度、ACコントロールパネルをはずし再
度装着したときに、白い方のカプラーの「刺さり具合」がいまいちだったよう
でACのみ使用不可(全く同じ症状)となりました。確認したところ「刺さり
具合」の不備が発見され、いとも簡単にAC復活となりました。全く筋違いか
もしれませんが万が一ということで記します。因みにDでのダイアグノーシス
判定ではわからなかったようです。不思議です。

Re:(4) No.1090 jesus - (2007/04/22(Sun) 19:44:46)

kintarouさん投稿有難うございました。当方で何とかと思い、
エアコンユニットを5台ほど換装致しましたが、どのユニットも
同じ症状でした。初期のモデルと中期、後期モデルとの
コントロール信号がいまいち合わないみたいです。仕方なく
現在はもともと付いていたダイアル式の物を使用しています。
一時、コンプレッサー及びコンデンサーファンをバッテリー
直結にてリレーを介して接続しようとも思いましたが、
BMWの配線・設計を見ていくとコントロール(コンピューター)
内で他のコントロール信号も同回路内でコントロールしている
ようです。あまり無理をして全てを無駄にしたくなかったので
現在に至ります。又、コントロールユニットの出力信号を解読
しようとも思いましたが、実際BMWの信号出力表は個人では
手に入れることが難しいようです。直接コネクターにテスターを
かまして見るのも一つの手段かもしれませんが・・・
又、情報など有りましたらよろしくお願いします。

次の記事へ