メンテナンスQ&A

ガラスコート後にビビリ音がする。ワイパーゴムでの消音対策とは

E46メンテナンスNo939



No.939

ガラスコート後にビビリ音がする。ワイパーゴムでの消音対策とは

yaoo-q - (2004/09/09(Thu) 19:50:47)

 皆さんは、ワイパーゴムの交換などどうされているのでしょうか。
P・・・製品で、ガラスコートした後、ビビリ音がきりならない!!!
しかし、E46に適合する製品がありません。いまのところ...
なにかいい、製品情報あれば教えてください。
 ワイパーゴム交換後、フッ素系の液を塗るのはあるのですがそれ以外があれば。

Re:(1) No.940 Taka-C - (2004/09/09(Thu) 22:28:23)

違う車種用でも断面形状が同じ物があると思いますので、長い物を買って丁度良い所で
カットすればPIAAのシリコン系ワイパーもいけると思いますよ。(ゴムの中の金属は切
るのが大変なので純正の物を流用できれば移植で!)
なお、純正ワイパーでも、ガンガンガラコと言う撥水剤はビビりませんでしたよ。(普通
のガラコは駄目ですけど)

Re:(2) No.961 yazoo-q - (2004/09/25(Sat) 19:08:05)

 左側は、オー***クスで500mmであり、なんとかなりました(^o^)丿もちろん!ビビらな
いワイパーゴムと言うもの。
右側580mmは、600mmからのCUTで対処したいのですがなかなかないもんです。

Re:(3) No.962 Taka-C - (2004/09/25(Sat) 23:57:32)

片方は見つかりましたか。
良かったですね。
ちなみに、ワイパーゴムがビビるのはE46やE38の場合は運転席側だけ(E39は左ワイ
パー)ですので、助手席側のワイパーは純正品でもビビりませんよ!
なお、私はP○AAのスーパーシリコートワイパーを使っています。
私はE38なのですが、たまたま適合品があったので運転席側はソックリ交換出来たのです
が、助手席側は設定が無いので純正のままです。(全くビビりませんので放置状態)
まさか、BMWにスーパーレインXを塗ってビビらないなんて夢にも思いませんでした。

Re:(4) No.963 mh - (2004/09/26(Sun) 19:33:38)

僕は、E46に乗っていますが、雨の日にワイパーを動かすとビビって本当に憂鬱で
す。ディーラーに何回か言いましたが、仕方ないということでした。glacoを塗って
も、10分もすればビビってきます。スーパーレインXを塗ればいいんですか?一度試
してみたいと思います。ちなみに、運転席側というのは、右でしょうか左でしょう
か?ぼくの車は右ハンドルですが、左で明らかにビビっています。ほかに、何かい
い方法をご存知の方おられますか?

Re:(5) No.964 Taka-C - (2004/09/26(Sun) 21:51:59)

スーパーレインXでもワイパーゴムが純正だと思いっきりビビりますよ。
解決するには、E46の場合は適合品が無いので近いサイズ(orカット)の社外シリコンブ
レード(P○AA/スーパーシリコートやガラコワイパー等に変えるのがベストです。
もしくは、キイロビンを代表とするガラス研磨剤で洗車毎の油膜除去ですね。
E46に以前乗っていた時はガラス研磨で洗車ごとに綺麗にしていたのですが綺麗にすれば
まずビビりませんよ。
また、一応ガンガンガラコと言うのはビビりませんでしたけど、シリコンワイパーブレー
ドに変えるのが一番良いですね。
キュッと言うブレードの切り返し音もほとんどしなくなりますよ。
なお、純正ワイパーの寿命は3〜6か月です。

Re:(6) No.969 mh - (2004/09/28(Tue) 22:39:11)

アドバイスどうもありがとうございます。シリコンブレードに変えてもらえるかど
うか、週末にでもオートバックスに行って見ます。

Re:(7) No.970 330 - (2004/09/28(Tue) 23:53:31)

余談ですが、「あめんぼう」と言うコーティング剤を
塗っていますが、今のところ問題ありません。
ワイパーも1年4ヶ月間交換していません。

Re:(8) No.973 yazoo-q - (2004/09/30(Thu) 22:35:02)

 左右交換しました。
台形6mm幅 左500mm,右580mm(適度な長さがないため700mmからCUT)
やっと作業終了です。700→580mmのCUTは、慎重に行わないといけなかった。
※ 先端のLOCK穴から、CUTまでの長さに注意する。 

 

Re:(9) No.1008 ヒロスケ - (2004/10/21(Thu) 12:54:50)

mhさん

左でしたら、既製品で大丈夫ですよ。P○AAの撥水シリコンゴムの
長さが500mm、幅が6mm、形状は台形のものを選べば装着可能です。
私も主に左のビビリに苦しみ、上記方法で解消しました。
ちなみに、右は長さ580mmのものはないので、700mmのものをカット
すればいけますよ(幅と形状は左と同じ)。

ビビリ防止撥水剤、ゴールゴグリッターなども試したのですが
一向におさまらず、ゴム交換にてようやく解消しました。
ビビリは新車時からひどくて、何度もディーラーで角度調節をして
もらってもダメでなかばあきらめていたのですが、最近の雨の連続
でどうしても我慢できず交換した次第です。

Re:(10) No.1012 mh - (2004/10/22(Fri) 22:37:00)

どうもありがとうございます。
glacoがあまっているので使い切るまで・・・と思いそのままにしています。
教えていただいたように、左のみP○AAのものに変えてみます。
あと、もしよろしければ教えていただきたいのですが、右のカットというのは、自
分でなさったのですか?
自分は不器用なので、すこしのお金で(!)してもらえるなら、お店でしてもらお
うかと思っていますが。

Re:(11) No.1039 ヒロスケ - (2004/11/04(Thu) 12:57:45)

mhさん

ヒロスケです。

右のカットは自分でやりました。
ゴムの部分はハサミで、ゴム内部にある2枚の薄い鉄板部分は(?)
ニッパで切断しました。現在ついている鉄板を流用できる
のかもしれませんが、私はそれに気づかず“えいやっ!”で
切断しました。長さは目確認による「適当な長さ」です。(笑)

実はお店でカットをお願いしましたが、断られやむなく
自分でやった次第です。

Re:(12) No.1009 カッコウ - (2004/10/21(Thu) 21:27:36)

運転席側のブレード自体に加工をして対応しました。 具体的にはビビリが出るの
は戻り抵抗が大きいからでブレード上半分の歩道側(左側)エッジをニッパなどで
丁寧にカットしていきます。 殆どのブレードはエッジが2段構造になっていてふ
き取り時に必要以上に傾かないように反力が付くようにしてありますでの傾きを抑
えている部分をカットすることで戻り方向がスムーズになります。 拭きむらや拭
き残しも意外と無く色々なコーティング剤を使用しても効き始めから効果の無い状
態まで安定した使用感が得られますよ。

次の記事へ