こんにちは(^^ 交換効果とはどのようなことをお求めなのかが分かりませんが
AGMバッテリーは寿命も長く瞬間最大電流が大きいのが特徴で 少し高価にはなりますが交換されるのでしたらAGMがお勧めです 決して通常シールドが悪いというわけでは無く性能はさらに上と言うだけです
BMWの充電プロセスは非常に良く出来ていまして オルタネータで発電して自動車運転時に余った電力をリアルタイムで監視しながら 充電回路へ回しています、最大14.7vまで電圧許可しまして バッテリーの保持充電量によって電流/電圧制御しています
なのでサイズを一つくらいあげても登録容量さえ間違えなければ 何ら問題無く使えますし、むしろその方が良い結果になります
最後に 冒頭の交換効果ですが バッテリーを交換したからと言ってパワー/トルクが大幅に改善されるわけでは無いですし エンジン性能は全く変わりません ただ 自動車はバッテリー点火という仕組みですので CCA値が80%以上有るとそれ以下の車とはなんとなくトルク感が違って感じます これは性能が上がったわけでは無く本来のエンジン性能に戻ったと認識した方が 正しいと思います。
補足) 大前提として 通常バテリー交換作業はIBS登録当物が必要で これはどのタイプのバッテリーを積んでも同じ作業が発生します 積み替えた段階で「交換時期」「純正/非純正」「容量」「AGMの有無」を登録します AGMに交換する場合は最後の一つ手間が増えますがそれだけです 登録はツールが必要です
|