BMWファン【オーナーの情報交換】
FAQ-TITLE

BMWエクステリア インテリア メンテQ&A


修理や整備のメンテナンスQ&A、パーツ・チューニング・ドレスアップ

ホーム HELP 新規作成 ツリー スレッド トピック 画像 検索 過去ログ
■ 24時間以内の作成スレッドは new で表示。 更新スレッドは up で表示。

・表示許可が出るまでファイルはで表示されます。
・記事中の画像表示形式
[ 全28スレッド(21-25 表示) ]  << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>
[ 更新順 / 投稿順 / レス数 ]←ソート方法変更 RSS
スレッド一覧 ( )内の数字はレス数ディスプレイの照明について(5) | エアコンについて。(5) | リバース時のチャイム音(4) | キセノンランプへの換装(4) | ボ−ドコンピュ−タ−について(4) | ◎ワイパーのゴム交換に関してお教えください。(4) | バニティーランプの点灯方法(3) | ボディーカバーについて。(3) | バッテリー交換リアシートの外し方(3) | 純正リモコンキーのリセットについて(2) | パワーウインドウスイッチ照明(2) | 天井がたるみ始めました。(2) | 純正カーオーディオの移植(2) | フロントウインカーの外し方(2) | ライトを点灯すると、オーディオにノイズが入る。(2) | エアコンが変です。(2) | タッチ式のiDriveコントローラに換えたい(2) | F11ノーマルへMスポ リヤバンパー装着(2) | E90後期 LCIモデル リアバンパーをMスポーツ化(1) | E30メーター&エアコン照明が点きません(1) | クルーズコントロール(1) | 計器 不良(1) | エアコン風量調節不能(1) | エアコン不調+クーラント漏れ?(1) | シート壊れちゃいました。(1) | 手動の幌の開け方(0) | エアコンフィルターの位置(0) | E85の雨漏り、キシミ音の防止(0) |



■スレッド一覧 / ▼下のスレッド
■325
/ 親スレッド)
 
クルーズコントロール
□ 初心者 -(2006/12/07(Thu) 21:23:14)
    クルコンスイッチを入れても、作動しません。
    アクセルのほうのすると一瞬は加速しますが、一定のスピードを維持できま
    せん。
    しかも最初だけ一瞬加速してあとは反応しません。
    何が原因かわかりません。
    ご指導のほうよろしくお願いします。

    車両はE32のアルピナB11ー3.5 90年式です。


引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■532
/ ResNo.1)
 
Re[1]: クルーズコントロール
□ トラフィック -(2009/08/30(Sun) 23:17:50) [ID:EUG75Ric]
    動作環境および操作方法に間違いはないと思いますが、
    40km/h未満では反応しませんので念のため

    コントロールユニットかアクチュエーターがぼけているのでしょう。
    価格的には、両方の部品代を合わせるとで15万円程度です。
    その部品が本当に故障し動作が不安定な場合は大変危険ですので
    早めに修理されるなどの対策が必要かと思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■スレッド一覧 / レス表示 → [親スレッド-1]



■スレッド一覧 / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■297
/ 親スレッド)
 
計器 不良
□ そあんだ -(2005/12/25(Sun) 22:24:34)
    E32初期型88年です 水温 燃料 シフトポジション 距離 各表示 同時に
    作動しなくなりました スピード タコ メーター動きます 原因判りましたら教
    えて下さい
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■298
/ ResNo.1)
 
Re[1]: 計器 不良
□ 名も無きオーナー -(2005/12/25(Sun) 22:39:06)
    こんにちは、まず疑うのはメータークラスタ自体の不良ですが実は友人の車輌
    が先日全く同じような症状となり問題解決をしたので参考になればどうぞ。

    形式が書かれていないようですがV12ならばアクセリングしても1,500rpm以上
    上がらないエマージェンシーモードとなっている可能性があります、その他の
    車輌の場合は情報が無いので判りません。 メーター距離計等はバックライト
    がぼやーっと付いているような状態で液晶数字は全く未表示だと思います。 
    このときはヒューズボックス内の一部ハーネスが外れるか破断した事が原因の
    ようです、実はまだ車輌がディーラーなので正確な解答は今週中盤にはわかる
    と思います。 車輌が古くなると振動等で電装部品の破損が起き易いので思い
    当たる事があれば見てみて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■スレッド一覧 / レス表示 → [親スレッド-1]



■スレッド一覧 / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■292
/ 親スレッド)
 
エアコン風量調節不能
□ 750il -(2005/10/13(Thu) 12:49:01)
    はじめて投稿させていただきます。当方90年式の750iLを所有しております。
    エアコンの風がイグニッションONで常に風が出てしまいます。風量調節は可能
    なのですが、ダイヤルを0にしても風が出ているのです。原因がわかる方お願
    いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■293
/ ResNo.1)
 
Re[1]: エアコン風量調節不能
□ 名も無きオーナー -(2005/10/13(Thu) 23:05:43)
    こんにちは、エアコンコントロールの風量調節トラブルは他のシリーズも共通
    のものです。 一般的には最大風量しか出ない等が有名ですが原因としては絵
    エアコンレジスタ(ファイナルステージ又は刀とも言います)のキャパシタ破
    損リレー破損によるものが殆どです。 他に手持ちの部品で可動品があれば交
    換確認するのが一番簡単です。

    それ以外の原因としてはエアコンコントロールモジュール(刀の裏側に配置)
    やコントロールパネルそのものの故障でも同様の現象が発生します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■スレッド一覧 / レス表示 → [親スレッド-1]



■スレッド一覧 / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■290
/ 親スレッド)
 
エアコン不調+クーラント漏れ?
□ Nobu -(2005/08/17(Wed) 14:32:50)
    エアコンが不調です。たぶんコントロールパネルやバルブは問題ないと思うんですがそういえば最
    近よくオンボードコンピューターの警告でクーラントの不足みたいのが出ます。これはエアコンの
    不調と関係あるんでしょうか?もしそうなら対処方法などお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■295
/ ResNo.1)
 
Re[1]: エアコン不調+クーラント漏れ?
□ 通りすがりです -(2005/11/06(Sun) 12:40:12)
    どう調子が悪いのか詳細が不明ですので、なんともいえないのですが。
    エアコンの温度調整はヒーターを使っているので、
    ヒーターの調子が悪ければ(ヒーターがぜんぜん動作しない)、
    最冷の風しか出てこないなどの影響があると思われます。
    そろそろヒーターを使う季節になりましたが、
    ヒーターはきちんと動作してますか?
    警告のとおり、クーラントは減っていますか?センサーの不調で警告が
    出ることもあります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■スレッド一覧 / レス表示 → [親スレッド-1]



■スレッド一覧 / ▲上のスレッド
■224
/ 親スレッド)
 
シート壊れちゃいました。
□ kenzi -(2004/08/05(Thu) 19:05:21)
    E32 93年式 735iに乗ってます。
    運転席のシートですが、ギアボックスが削れたようでディーラーで直してもらうと
    部品だけで60000円かかるそうです。
    安く直す方法教えてくさい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■225
/ ResNo.1)
 
Re[1]: シート壊れちゃいました。
□ toro -(2004/08/07(Sat) 15:11:14)
    シートは中古で交換がいいのではないでしょうか?
    ヤフオクなどで解体車を見つけ、近くで見つかれば
    かなりお得だとは思います。
    ただしその場合、どのくらいもつかは分からない点に
    要注意です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■スレッド一覧 / レス表示 → [親スレッド-1]



<前のスレッド5件 | 次のスレッド5件>
( ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >> )
[検索フォーム]
現在ログ内全記事数/90 (親/28 レス/62) から検索  キーワード/

[削除/編集フォーム]
記事No(半角数字)/ 削除キー/

Mode/  Pass/