E34オーナーズルームログ一覧(18/28)


E34タイトル一覧メニュー


E34掲示板・スレッド別(18/28)

 記事No 題名(返信数)
1987 デフオイルの粘度と交換について (4)
1982 エンジンオイルの粘度について (6)
1983 素朴な疑問ですが・・・ (5)
1975 脚回りブッシュ類、交換したいのですが。 (5)
1980 E34オーナーズリスト (1)
1976 ブレーキ交換について。 (7)
1981 コイル交換はした方が良いです。22万円 (7)
1977 間瀬より帰着 (4)
1955 【参加確認】E34 100台オフ(略称) (39)
1974 エアコン関連の配線図 (7)
1973 カムの角度について (3)
2007 100台オフミお疲れ様でした。 (68)
2004 GERMAN CARS 10月号にM5が! (7)
2008 新提案! (1)
1999 ディーラーとショップの車検 (8)
2006 オフミの実況中継 (1)
1995 Boschの髭付きライト (2)
2005 E34ベースのX5? (1)
2003 ギネス100台オフミ(最終) (14)
2001 OBC装着ではじめてのDIYでした (4)
2000 ご無沙汰です。 (12)
1998 ドアミラーの件 (6)
1985 5シリーズ100台オフ長野県チロルの森 (9)
1996 535iの歴史 (0)
1990 赤の535部品取り車 (26)
2043 E34って・・・。 (8)
2040 車高調の製品 (3)
2023 マフラーが・・・!! (4)
2041 取れますかね?綺麗に? (2)
2039 TRANS PROGRAMについて (2)
2038 ハズレかな? (3)
2031 買っちゃいました!(^_^) (2)
2037 プラグについて。 (0)
2035 マップランプつきルームランプ (3)
2036 ブレーキパッド・ローターについて (4)
2029 後期型M5の色合わせ (9)
2025 ロアアームの交換方法 (7)
2033 ブッシュとアーム交換 (0)
2018 SAYAと申します。 (8)
2032 純正オーディオ (0)
2028 九州でおすすめなショップ (3)
2030 またしても。 (6)
2026 93Y 540ってどう? (4)
2015 HIDの色温度 (5)
2024 サイドのガラスの入れ方 (0)
2022 やっと私もBMWオーナーです!!! (5)
2021 センターコンソールの外し方 (6)
2013 お尋ねします。 (7)
2009 突然の不参加大変失礼しました。 (7)
2011 520ってどうですか? (10)
2012 林に、つっこみました、、、、 (7)
2014 チロル情報雑誌 (2)
2063 認定中古車の保証期間終了しました (8)
2062 オイルについて。 (2)
2058 社外オーディオ!取り付け方・・・ (4)
2064 スピードメーターが動かない (0)
2060 みなさま、ありがとうございました (7)
2057 おかげさまで10万キロ! (19)
2051 1018東海オフ、浜名湖SA (12)
2059 誰かわかりますか・空調パネル・シート (2)
2053 港北オフミ開催の時間と場所や内容とは (4)
2055 ライトの曇り (7)
2054 バンパー交換について (2)
2056 4輪アライメント、左右タイロッド交換、オイル交換で18万 (1)
2052 ガソリンくさいんです! (4)
2049 E34を降りるにあたり (7)
2050 ご心配をおかけしました。 (1)
2048 ロマンティックレッドの525i (7)
2044 横浜で良い整備工場 (9)
2045 髭ライトのほうがコスト面でも安く明るいのか (5)
2047 台風のせいで・・・(T_T) (0)
2046 ボディーカラーについて (5)
2042 最近エンジンがかかりにくいんです。 (9)
2034 ACコンプレッサについて (17)
2076 1115Fri21:00上郷SA (29)
2091 車体のブレについて(報告,お礼) (2)
2065 スピードメーター動かない・・続き (9)
2085 とうとう...。 (13)
2087 クーラントレベルセンサー (1)
2083 ガングリップシフトノブ装着レポート (2)
2084 60Km/hの回転数? (2)
2081 高速でふらつく (8)
2077 AC&内外気循環スイッチ動作不良 (5)
2082 自己流のアイデアを3つばかりご紹介 (2)
2080 スピーカーの異音!? (2)
2079 540について語ろう!(^_^) (2)
2078 4速にシフトアップしないのですが? (2)
2072 復活しますた。 (29)
2075 社外ハンドル。 (4)
2071 ATフラッシュ実行しました。 (3)
2069 車体のブレについて (7)
2068 リコール対策してきました (4)
2074 リアバッテリータイプのアーシングの仕方 (2)
2066 サインしちゃいました (11)
2061 水回りについて (6)
2070 アンダーボディカバー (4)
2067 いつもいつも ご無沙汰です (0)
2116 ピストンまで溶ける不具合 (41)
2122 <報告>インジェクタ洗浄しました (1)
2119 ウインドウのオート機能が・・・ (6)

E34オーナーズリスト

No.1980 FUN/ : 2002/08/25(Sun) 22:01:59 :

http://bmwfun.x0.com/cgi-bin/guest2/guest.cgi?book=e34

E34オーナーのプロフィール紹介にお役立て下さい。^^

Re: E34オーナーズリスト(1)

 Nobuta−S/E34−N5 : 2002/08/27(Tue) 07:06:11 :

大家のFUNさん、いつもいつもお役立ちツールのご提供!!
店子として、感謝に堪えません。m(__)m

オフミ等でご挨拶した方同士であればここでの書き込みも
やりやすいのですが、全くはじめての方同士ですと、中々
分かり合えないと思います。

ぜひ、皆様も振るって、皆様の”熱い“メッセージを寄せてください。(^^)


新提案!

No.2008 ひでたろー/E34−525i : 2002/09/10(Tue) 01:37:11 :

チロリアンな皆様がた!おつかれさまでした。
奥様づれお子様づれな方々も多かったのでちょっと余興のご提案です。

プチサッカーとかプチバスケなどいかがでしょうか?

お子様オンリーで参加していただいてスポンジボーを蹴るまたはシュートする。

景品はこれだけ全国各地からお集まりいただいてますので、ご当地名産グッズ
あまり値段の張るものは気がひけますので500円ぐらいの物お子様対象たので
雨とかクッキーとかチョコなんぞでよろしいかと思いますが?

いかがなものでしょうか?予算オーバーなら100円ずつ徴収するとか募金箱など
設置するとかでプールするとか?

Re: 新提案!(1)

 ひでたろー/E34−525i : 2002/09/10(Tue) 01:44:09 :

自己レスですみません!
福まき企画が却下されたもので?

幹事の皆様思いつきですみませんでした!あれはちょっっと危険でした。
ごめんなさいです。


オフミの実況中継

No.2006 とふ/E34 : 2002/09/08(Sun) 12:27:07 :

みんなオフですね。
オフに行けない人、なんか語りましょう!
オフに行ってたひとも、「オフになんか行かなければよかった」と思うような
楽しい話題を(笑)

オフ参加者でモバイルできる人いないのでしょうか?
実況中継してほしい!です。

Re: さびいしいなあ。(1)

 もも5/E34 M5 中期 リハビリ中 : 2002/09/08(Sun) 23:40:51 :

とふさんは何でいけなかったのでしょうか?物理的距離ですか?先約ですか?私は前者でし
た。


E34ベースのX5?

No.2005 T34/'92 E34-525i : 2002/09/08(Sun) 11:06:11 :

こんにちは。E34な方々におかれましては、すっかりチロリアンな時間を過ごされていること
と思います。おいらも逝くつもりでおりましたが直前に転勤となったため、次回に賭ける思い
でおります。

さて、そんな見送り組に贈る小ネタをひとつ。
何とE34ベースX5が生息しているらしいとの情報なんですが。
http://www.maru-shin.net/top_photo1/img/BMW-BIGHORN_004.jpg

URLを見れば正体がバレバレですねぇ。(^-^;
でも、ホントに存在したとしたら、やはりこんな感じのような気が・・・

Re: E34ベースのX5?(1)

 とふ/E34 : 2002/09/08(Sun) 12:35:02 :

うわーなんか痛々しいですねえ。(笑)
果たしてその後X5を買ったのでしょうか?

E34ではありませんがこんなのもありますが。。。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23358087
(BMW、セリカで検索しても出てくると思います)
実車でやってた人いるんですかねえ。


535iの歴史

No.1996 スター/E34 535i・> : 2002/09/03(Tue) 12:31:27 :

535i (1988年-1993年) 直列6気筒SOHCエンジン、3430cc、211馬力 新車価格 780万円 535iのみの装備としてオーディオ横のオンボードコンピュータが挙げられ(525iではアナログ時計が装備される)、時刻、日付、外気温、平均燃費、平均車速のほか、盗難防止用の暗証番号等も任意で設定できる。また、メーターパネル内にもデータを表示させる事が可能である。 91年にBMW Japan10周年を記念した限定車が発売される。内容は525iに準ずるものだが、前席がパワーシートとなる。 1992年にはエアロパーツ、スポーツサスペンションやスポーツシートなどM5に準ずる装備を持った535iスポーツが限定発売される。オプションのサンルーフはプラス20万円。


プラグについて。

No.2037 takasi/E34-525i-24V : 2002/09/27(Fri) 23:21:31 :

みなさんこんばんはtakasiです。
蝦夷地は、最近だんだんと寒くなってきて、いよいよ雪の
ラッセル車時代が来そうな予感です。

プラグについて教えて頂きたいのですが、日本で言うJIS、ISO
どちらの規格なのでしょうか?純正が何番なのかもわかれば教えて頂きたい
のですが・・・。
宜しくお願い致します。


ブッシュとアーム交換

No.2033 わかちゃん/BMW535i : 2002/09/24(Tue) 16:28:20 :

購入したクルマの足回りチェックでフロントのアームのブッシュの裂けが見つかりました。
走行距離は72000キロです。ブッシュ交換で済まそうと思っているのですが、やはりアーム
ごと交換のほうがいいですか?それと後輪側は何も言われなかったのですが、後輪のアーム
類はあまり交換しなくてよいのですか。現在の(まだ名変が終わらないので70スープラ車高
調付きにのっています)くるまがクルマなのでしっかりした接地感が欲しいのです。何方か
お知恵をお貸しください。


純正オーディオ

No.2032 Genzo/E34-525i : 2002/09/23(Mon) 19:01:44 :

はじめまして
初期型のE34(シングルカム)に付いている純正オーディオに
CDチェンジャを付けたいのですが、なかなか見つかりません。
後期型ならいくらでも見つかるのですが…
後期型はアルパイン製?でしたでしょうか。なんとも情報不足
なのですが、初期型の純正に合うCDチェンジャを、どなたか
ご指導いただけませんでしょうか?13ピンのケーブルのみで
接続するCDチェンジャが合うみたいです。取説を見る限り、
6枚チェンジャが当時用意されていたみたいです。
そんな知識レベルですm(_ _)m 宜しくお願いします。


九州でおすすめなショップ

No.2028 moha/E34-530 : 2002/09/22(Sun) 00:02:32 :

九州でATF交換など、BMWを専門にメンテナンスをやっている
ショップを教えてくださいませんか?
ディーラーに何度か整備を頼みましたが
いまいち対応が好きになれません。
長いお付き合いの出来る、ショップを探しています。

Re: 九州でおすすめなショップ(1)

 KC/E34-525 : 2002/09/22(Sun) 17:16:45 :

はじめまして、mohaさん。
九州は、どちらでしょうか?
自分は、福岡です。
福岡のショップでしたら何件か紹介できますが・・・。
よろしければ、お返事下さい。

Re: 九州でおすすめなショップ(2)

 moha/E34-530 : 2002/09/22(Sun) 21:08:38 :

KCさん。レスありがとうございました。
私も福岡です。
是非教えてください。
宜しくお願いします。

Re: 九州でおすすめなショップ(3)

 KC/E34-525 : 2002/09/23(Mon) 13:35:10 :

私が良くお世話になっているショップは、福岡市南区長丘にあるJUWLE(ジュール)とい
うお店です。お店も方が親切で色々なことに相談に乗ってくれますよ。
ホームページのアドレスや電話番号を教えますので、DM下さい。
一度相談されるとよいでしょう。


サイドのガラスの入れ方

No.2024 なべっち/E34 520i (93年式) : 2002/09/20(Fri) 23:51:00 :

こんばんわ。少し前に、林につっこんでサイドのガラス(右の前)が割れました。そ
こで、ガラスを入れたいのですが、どのようにすれば入れられるのでしょうか。ま
た、どこで買えば安く買えるでしょうか。どうかご教授、よろしくお願いします。現
在、運転席側のガラスがない状態で使用しております。(滋賀県、彦根市)


チロル情報雑誌

No.2014 YUUKI/E34-525i : 2002/09/15(Sun) 22:51:42 :

皆様こんにちは!YUUKIです。
もしかしたら過去レスなんかに出ているのかもしれませんが、チロルの集会が
雑誌に載るという声が聞こえたのですが、何に載るのでしょうか?
impとかですか?大量購入に備えて貯蓄をしなければならないので、
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら雑誌名と発売日をお教えください。
買い占めまーす。

Re: チロル情報雑誌(1)

 ひでたろー/E34−525i : 2002/09/15(Sun) 23:37:59 :

はじめして!impでしたら毎月15日 発売(今日)です。
載るとしたら来月あたりでは?
けど雑誌の前に先生方のHPにすでにUPされてますぞ?

Re: チロル情報雑誌(2)

 Nobuta−S/E34−N5 : 2002/09/16(Mon) 12:16:38 :

こんにちは、Nobuta-Sです。
今回は、直接の現地取材は、BMW−mag(辰巳出版)
独占取材(^^;です。

また、問い合わせでもあれば、当日の映像を
貸し出しして記事を起こしていただくこともありますけど…。

ちなみにBMW−magは、年に数回しか出ない専門誌なので、発売予定は、
来年2月、価格は、2300円(消費税別途)の予定だそうです。


スピードメーターが動かない

No.2064 よっち/E34-525i 1990 : 2002/10/24(Thu) 15:54:38 :

お尋ねいたします。本日スピードメータが動かないのに気がつき、ワイパーを動かしたところ
停車中走行中も変化なしの為スピードセンサーが怪しいと思い、次にカーナビのスピード情報
をみても0Kmの為間違いないと判断しました。
ところがエアコンのコンプレッサも作動せず・・・いよいよダメになったかなーと思い運転席
側の温度調整ダイヤルを最低温度にしたところ、スピードメーターが復帰!!コンプレッサー
も復帰しました。こんな偶然ってあるんでしょうか?


誰かわかりますか・空調パネル・シート

No.2059 katuo/平成4年E34ツ・> : 2002/10/18(Fri) 00:31:24 :

現在、空調パネル手動ですがオートパネルに交換すれば作動しますか。
また、カプラーはそのままで付きますか。
右ハンドルですが、左用でも付きますか。
フロントシートをE32の皮シートに交換したいのですが、加工なしで取付け可能です
か。右ハンドルに、左ハンドルのものは付きますか。

Re: 誰かわかりますか・空調パネル・シート(1)

 岩野/'91 M5 & '89 537 & '91 525 : 2002/10/18(Fri) 01:30:08 :

オートパネルに交換はカプラーも当然違いますし、全く制御や仕組みが違います。
E32とE34はシートが同一のはずなので、加工なしで取付け可能のはずですが、
運転席と助手席では、作動する所が確か1か所運転席が多いはずです。
以上を承知でしたら、左ハンドル用でも付けれると思いますが・・・
自己責任でお願いします。

Re: 誰かわかりますか・空調パネル・シート(2)

 katuo/平成4年E34ツ・> : 2002/10/18(Fri) 18:15:01 :

岩野様ありがとうございました。


バンパー交換について

No.2054 おとみ/E34-525i : 2002/10/11(Fri) 07:06:49 :

お久しぶりです。
おとみ号のバンパーをぶつけてしまい交換を考えています。
先日、Y/Oで入手したのですが、両端の黒いプラスチックが折れています。問題な
いでしょうか?
当方のバンパーはスカートを損傷した程度ですので、取り付け部分のダメージはあり
ません。
交換方法についてどなたか御教示下さい。

Re: バンパー交換について(1)

 岩野/'91 M5 & '89 537 & '91 525 : 2002/10/15(Tue) 18:22:00 :

両端の黒いプラスチック???
バンパーの内側のスライドさせていれる所ですか?
もしそこなら、バンパーの端が下がってきて、妙に隙間が開くかも知れませんけど・・・

Re: バンパー交換について(2)

 岩野/'91 M5 & '89 537 & '91 525 : 2002/10/15(Tue) 18:23:45 :

↑ちなみに、その部分なら、今のおとみさんのキズ有りから、Y/Oのに移植も出来ますよ!


台風のせいで・・・(T_T)

No.2047 わかちゃん/BMW535i : 2002/10/04(Fri) 17:57:06 :

台風の強風で我が家の屋根が壊れ、その一部がこともあろうか私の車に傷を
つけてくれました。それもよりにもよってボンネットに・・・。
傷の度合いは大したことなく、コンパウンド×10分でなくなったのですが、
よーく見ると線傷(長さ10センチ)が2本もあるではないですか!
深さは1ミリ程度なのでデントリペアに行きたいと思うのですが、当方の周辺に
よい店を聞いたことがありません。
何方か良い店をご存知でしたらお教えください。
私は茨城県行方郡(アントラーズのスタジアムからそれほど遠くないところ)に
住んでおります。どうかよろしくお願いいたします。
※千葉ぐらいまでなら飛んで行きます。


60Km/hの回転数?

No.2084 麻呂/E34-525i : 2002/11/13(Wed) 21:40:02 :

またまた質問です。
91年式525i(ZF製5AT)ですが、先週走ったとき、40Km/hで4速にシフトアッ
プしてから65〜70Km/hで5速にシフトアップするまでずっと4速で(当然か)、65
〜70Km/hでのシフトアップ直前の回転数は約2500rpmだったと思います。
外車は初めてなので5速目は本当にオーバードライブ(高速用)なんだと思ったり、なかな
かシフトアップしないな? なんて思っています。
これが,「当然だよ、そんなの」なのかどうか教えてください。
ほんとに初心者なのでお願いいたします。

Re: 60Km/hの回転数?(1)

 トシ/95−525SP : 2002/11/13(Wed) 22:05:39 :

こんにちわ。
 
>65〜70Km/hでのシフトアップ直前の回転数は約2500rpm

そんなものだとおもいます。 5速100kmで2200rpmくらいです。
Sモードにすればシフトアップのポイントはもっと上になりますよ。
でもシフトのプログラムはその方の乗り方でいくらか違いがあるようです。
(学習機能の効果で。)

Re: 60Km/hの回転数?(2)

 麻呂/E34-525i : 2002/11/13(Wed) 22:28:49 :

トシさん有難うございます。
ATに不安を持ってたので安心しました。
これで気持ちよ〜く乗れそうです。


4速にシフトアップしないのですが?

No.2078 あくび/E34-525i : 2002/11/10(Sun) 14:11:46 :

始めまして。
この度88年式の525iのオーナーになったド素人です。
教えて欲しいのですが・・・・キーをひねりアクセルを踏むと、しばらくして「ガクッ」っと
ショック(1速からシフトアップするとき)があり「ポ〜ン」警告音とともに、トランスプロ
グラムが表示し、Eランプが消えてDのみ点灯するんです。
3速ホールド状態(時速90〜100キロで3000〜3500回転)になります。
やはりAT交換という大手術をしないとダメなんでしょうか?
諭吉様が貯まるまで、このまま乗っていても問題は無いのでしょうか?

Re: 4速にシフトアップしないのですが?(1)

 kyama20012001/91-E34-24v : 2002/11/10(Sun) 18:35:16 :

それは完全に逝く一歩手前です。早い所、御店に行って点検して、オーバーホールするか、乗
せ変えてください。
このままで、乗っちゃだめです。

Re: 4速にシフトアップしないのですが?(2)

 あくび/E34-525i : 2002/11/10(Sun) 18:59:12 :

アドバイス有難うございます。
ディーラーに行って点検してもらいます。