No.101
レインセンサー感度調節
AYAAYA [320i] : 2005/08/27(Sat) 21:01:39 :
どなたか教えてください。
レインセンサーの感度調節は、取説では「スイッチを上下にスライドさせて調節しま
す。」となっていますが、どちらが感度が良くなるのでしょうか。上の二でしょうか下
の一でしょうか。雨の日に試しているのですが、どちらも同じようで…気になっていま
す。変な質問ですいません。
Re: レインセンサー感度調節(1)
秀雄 [E90-320i] : 2005/08/27(Sat) 23:55:05 :個人的には普通の間欠ワイパーの方がシンプルで良いと思うが・・・
Re: レインセンサー感度調節(2)
take [z4] : 2005/08/28(Sun) 04:34:28 :
E90は二段階でしたか。
Z4は4段階で上が感度UPです。
レインセンサーだと対向車の水跳ねにも即座に反応するので便利です。
撥水コートしている方が感度の差は出るのかな?
Re: レインセンサー感度調節(3)
スパークリンググラファイト [320i] : 2005/08/28(Sun) 13:11:40 :
私もどちらか迷っていますが、納車時には下(一本線)側だっ
たのでそのまま使用しています。tadeさんのいわれるように上
にあげるほうが感度アップだと思うのですがどうでしょうか?
オートライトは使い物になりませんがレインセンサーは結構
使っています。
Re: レインセンサー感度調節(4)
AYAAYA [320i] : 2005/08/28(Sun) 22:01:42 :
take様
ありがとうございました。E90も4段階です。取説読まずに使用しした時には、間欠
ワイパーを探してしまいました。レインセンサーも慣れると便利ですね。