◇ラジエター付近の異音について - -Kazz 6月30日1時45分(#121)
├・Re:ラジエター付近の異音について - -keita 7月10日17時46分(#139)
└・Re:ラジエター付近の異音について - -KEITA 7月10日17時56分(#140)
トップに戻る
  
    | 121 | 
    
        
     | 
    Kazz | 
    mail | 
  
  
    | 6月30日1時45分 | 
    - | 
  
  
    
      
           今年4月にE36-323iを購入しました。  停車時(アイドリング時)に、フロントラジエターグリル に耳を向けると「カラッ、カラッ」と、リズミカルに異音? が聞こえます。  ガタが来るにはまだ早いと思いますが、異常でしょうか?
   又、エアコンを内気循環で使用していますが、結構、外の 異臭(バス後部、トンネル内)が侵入しますが、これも異常 なのでしょうか?  初めてのBMWで、しょうしょうとまでっております。
  
     |   
   | 
トップに戻る
  
    | 139 | 
    
        
     | 
    keita | 
    mail | 
  
  
    | 7月10日17時46分 | 
    - | 
  
  
    
      
          (121へのコメント) 
Kazzさんは No.121「ラジエター付近の異音について」で書きました。
  keita@です。 > 停車時(アイドリング時)に、フロントラジエターグリル >に耳を向けると「カラッ、カラッ」と、リズミカルに異音? >が聞こえます。 > ガタが来るにはまだ早いと思いますが、異常でしょうか?
  BMWのエンジンは多少のカラカラ音がします。 しかし、大きな音だと異常でしょう。 この判断は非常に難しいですので、一度ディーラーへ出して下さい。
 
  > 又、エアコンを内気循環で使用していますが、結構、外の >異臭(バス後部、トンネル内)が侵入しますが、これも異常 >なのでしょうか?
  この問題も個人差があり非常に難しい問題ですが、 私の車も以前、外気と循環を切り替える弁が引っかかることがありました。 この判断として、外気と循環の切り替えを行い、その時の作動音を確認 して下さい。静かな所だと弁が動く音と、空気が出る音の違いが解るはず です。
  
     |   
   | 
トップに戻る
  
    | 140 | 
    
        
     | 
    KEITA | 
    mail | 
  
  
    | 7月10日17時56分 | 
    - | 
  
  
    
      
          (121へのコメント) 
Kazzさんは No.121「ラジエター付近の異音について」で書きました。
  KEITAです。
  > 停車時(アイドリング時)に、フロントラジエターグリル >に耳を向けると「カラッ、カラッ」と、リズミカルに異音? >が聞こえます。
  BMWは多少のカラカラ音がします。 しかし、音の問題は個人差があり判断が非常に難しいので 一度ディーラーで見てもらって下さい。
  > 又、エアコンを内気循環で使用していますが、結構、外の >異臭(バス後部、トンネル内)が侵入しますが、これも異常 >なのでしょうか?
  この問題も非常に判断が難しいですね。 私の車で以前、外気と循環を切り替えるフラップが引っかかる 事がありました。一度、外気と循環の切り替えを行い、作動音を チェックしてみて下さい。 
     |   
   |