[前回の表示画面に戻る] [BMW E90 E91 E92 E93オーナーズルーム掲示板へ戻る]

記事No.4693とレス記事を表示します。

  top脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:7Mk9Y  
そろそろタイヤ交換時期が来ており、脱ランフラット化を検討しています。
今は2011年のE91、325iに乗ってます。
4年前の12月にブリジストンのS001RFTを装着し、約4年36,000kmでタイヤは結構ツルツルです。
S001RFTは走りはまあ良かったのですが、俗にいう美味しい期間は1年ほどで短かった印象です。
S001のデメリットであるタイヤの突き上げや高速道路での後部座席の跳ね上がりがひどいので脱ランフラット化を検討しています。

ネットで色々と調べてみると、賛否両論みたいです。
その中で印象に残ったレスがあったので紹介します。
「ポワンポワンした乗り心地や車体がロールする理由は非ランフラットなどではなく、
タイヤの格が低くて実力不足だったり、柔らかいタイヤだからだ」とのことです。

それを信じるとすると、S001RFTの非ランフラット+後継のS007Aだといけるのでは?と考えています。
今の候補はブリジストンのS007A、ミシュランのPS4です。
ミシュランは返金保証があるので、PS4を試してダメなら返品してもいいかな、とも思ってます。

2009年に同様のスレッドが立ってましたが、あれから10年以上経過して情報も集まりやすいのでは、と思ってスレ立てしました。

非ランフラットタイヤを履いて1年以上の方、感想やレビューをお願いします。
後部座席の感想があればもっと嬉しいです。

よろしくお願いします。
... 2020/10/04(Sun) 18:51 No.4693  

Re: 脱ランフラット化について ググル -   ID:Y1hrs  

>タイヤの格が低くて実力不足だったり、柔らかいタイヤだからだ

同一ブランド名で、RFTとノーマルタイヤがある銘柄が沢山あります。
直接触ってサイドウォールの厚みや硬さを確認してみて下さい。
扁平率45や50だと、ノーマルはかなり柔らかいです。
扁平率30だと、その差はほとんど無いです。
なので銘柄や値段の格に関係なくランフラットとノーマルは全く別物と考えた方が良いです。

https://bmwfun.x0.com/cgi-bin/tv/bmw_v65.html

10年前、脱ランフラット派が主流でしたが、今は完全に逆転しました。
その理由は、乗り心地よりも価格面の大幅な下落が大きな要因かと思います。

たまに脱ランフラット化した車に乗るとハンドリングセンターがフワフワします。
コンフォートよりでなく、高性能タイヤでも関係なく、45や50扁平率だと顕著に現れます。
乗り心地は確実に向上しますが、ノーマルとRFTの違いからデメリットが大きく表れると思います。
メリットは乗り心地と4本で2万円程度の価格差だけと思います。
... 2020/10/04(Sun) 19:46 No.4694  

Re: 脱ランフラット化について kouji - [M5]  ID:OMlGc  

こんにちは(^^
私はE39。E60。F11。F10(M5)、サブ(f48)と乗り継いでいます

E60の時代のRFTは本当にひどい物でしたが時代とともに若干ですが良くはなってきています
つい前日ですが
点検の代車で現行118を借りていたのですが言われなければRFTと分からない
くらいのセッチングで驚きました。
ただ
構造的に乗り心地面ではどうしても不利な部分もあり硬いのは否めないのと
扁平率が下がってくるとどうしてもサイドウォールの堅さは気になると思います

F48を除いて全て通常ラジアルに交換していましたが(F10-M5は元々通常ラジアル)
F48はタイヤのハイトが高く突き上げもそんなに気にならないのでそのままにしてあります
これもM-spoにoptionの19でを取り付けるとびっくりするくらい突き上げます(笑)

なので基本的にRFTに拘られるのであればある程度扁平率の高い物がお勧めかな?
と思います。

次に
脱RFTするとふらふらするとのお話ですが
これは話は簡単でLIの容量不足とタイヤの直進性能だけです
購入するときにLIとパターン確認すれば全く問題ないのではないかと思います
経験では一度もハンドリングで悪くなった経験は無く
・乗り心地は良くなった
・滑り出しがわかりやすくなった
などメリットばかりでした、デメリットを上げるとパンクの心配くらい??
ちなみにM5は元々通常ラジアルですがニュートラル付近でふらふらする事なんて皆無です。

ハンドルのニュートル付近がわかりにくいのはタイヤのカッティングパターンの問題
通常ラジアルでも「ビシ!」とセンターの決まるタイヤもあり
また逆に
ニュートラルが定まらないRFTもあります

タイヤ選びのコツは
自分の運転する場面が最も多いところに合わせ、メーカー推奨のLIを許容範囲内の
タイヤを選択することを気をつければ何も問題は無いと思います

私は脱RFT派ですが最も大きな理由は
ハンドリングと乗り心地です
さらに
RFTがパンクすると修理ができないので交換になってしまい多額な出費になる
また
出先でパンクすると同じ銘柄を持っているタイヤ屋を探す羽目になりこれが最悪です。
... 2020/10/05(Mon) 08:54 No.4695  

Re: 脱ランフラット化について AH3 - [AH3]  ID:3Yf5Y  

RFTのトレッド面のパンク修理は、ノーマル同様に修理できます。
RFT修理不可は空気が抜けて、走行したケースのみです。
ノーマルも完全に空気が抜け、車両重量でタイヤサイドを潰してヒビは入った場合は即交換です。
(タイヤが潰れたダメージがホイールにダメージを与え、ホイールまで交換のケースもあります)
ノーマルは、5ミリ以上の穴が開けば、パンク修理剤も効かないケースも多いです。
パンク修理剤のDIY修理を失敗し、結局レッカーを呼んでるケースも多いです。
RFTは80キロ自走して帰れますので、タイヤ屋を探すのも不要です。
時代は変わり、RFTタイヤ入手は容易です。

RFTは、タイヤに硬い円盤が入っていると考えてく下さい。
CDやDVDを転がすと、真っすぐに転がるイメージです。(RFT)
ゴム円盤に置き換えるとフワフワし真っすぐ転がるのは難しいでしょう。(ノーマル)

ランフラットタイヤ装着車は、上記のイメージですから
ハンドリングセンターに遊びが少ない設定です。

ノーマルタイヤ装着車は、上記のイメージですから
ハンドリングセンターの遊びを大きくすることで、直進性を確保し、疲れないようにしています。

ハンドリングセンターの遊びが無いRFT車に、ノーマルタイヤを履かせるとグラグラするのは
タイヤのセッティングが全く違う車に柔らかいタイヤを履くことで発生するのが理由です。

BMWがRFT標準装備化して20年、時代は変わりました。もう脱RFT化するのは過去の話と思います。
... 2020/10/05(Mon) 15:39 No.4696  

Re: 脱ランフラット化について AH3 - [AH3]  ID:3Yf5Y  

>ちなみにM5は元々通常ラジアルですがニュートラル付近でふらふらする事なんて皆無です。

ノーマルタイヤ用のセッティングですから、ノーマルでふらふらすることはありません。
タイヤの問題でなく、ノーマルタイヤ専用に造られたハンドリング設定の違いによるものです。
(RFTからノーマルへ脱RFT化した場合のみ発生する問題)


Mモデルは、40〜30扁平でサイドもRFT並みに硬い点、ハイパフォーマンスモデルとして
一般モデルに比べてハンドリングセンターの遊びをあえて少なくしており、
RFT車とあまり変わらないとも言えます。
(Mモデルは、一般モデルよりも、シビアなハンドリングにしている)
... 2020/10/05(Mon) 16:23 No.4697  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:jqXAE  

話が脱線していますが、元に戻します。

脱RFT化するのは過去の話とありますが、
新世代ランフラットタイヤと呼ばれたポテンザのS001RFTが発売されて早7年。
次のタイヤは発売されていない状況です。
S001RFTで満足ということなのでしょうか?

また、S001のラジアルバージョンは固めに作られており、E90に履かせても違和感がないという話もあります。

実際にE90(系)にラジアルタイヤを履かせたことのある方のみ感想の返信をお願いします。
後部座席の揺れ具合も知りたいです。

よろしくお願いします。
... 2020/10/05(Mon) 21:05 No.4698  

Re: 脱ランフラット化について 本日は晴天なり - [F10 → G30]  ID:Uu73U  

こんばんは。

F10での体験談になりますが、
タイヤの装着状況と使用感は次のようなものでした。

標準装着:RFT DUNLOP SP SPORT MAXX GT F:245/45-18 R:275/40-18

使用感:第2世代のRFTで、路面の凹凸による突き上げが酷く、乗り心地は不快なものでした。


交換1回目:非RFT YOKOHAMA ADVAN SPORT V103 F:245/35-20 R:275/30-20

使用感:18inのRFTから20inの非RFTへの換装でしたが、乗り心地は良くなり、ステアリングの応答性も良好でした。


交換2回目:非RFT BRIDGESTONE POTENZA S001 F:245/35-20 R:275/30-20
交換3回目:2回目と同じ物を使用

使用感:乗り心地やグリップはADVAN SPORTよりも良かったのですが、ロードノイズが大きかったです。

この間、MICHELINのPSSやPS4Sが装着された車両でもFSWを走行しましたが、
ウォーミングアップ2周後の、各周回毎のグリップを10点満点で表すと、
V103は、1周目: 8点、2周目: 7点、3周目:6点
S001は、1周目: 9点、2周目: 9点、3周目:7点
PSS は、1周目: 8点、2周目: 8点、3周目:8点
PS4Sは、1周目:10点、2周目:10点、3周目:9点
といった感じでした。

乗り心地やハンドリングは、車両が異なるので、単純比較できませんが、いづれも良好でした。

また、後部座席に着座した家族の評価は、概ね運転席での乗り心地と同じでした。

車両等が異なりますが、少しでも参考になれば幸いです。
... 2020/10/06(Tue) 00:38 No.4699  

Re: 脱ランフラット化について 群馬 - [E90 320i]  ID:7GuwY  

こんにちは。
乗り心地が悪いと家族からの不満で過去にレグノで脱ランフラット化した経験があります。
S001ランフラットからレグノに変えましたが
ご指摘のように高速道路でハンドルがぐらつく印象が強かったです。
残5分山の状態でしたが危険を感じランフラットに戻しました。
詳しく説明できないですがランフラットとラジアルではハンドリングの設定
が違うと思いますよ。
パンク修理剤も邪魔だったので戻して良かったと思います。
後部座席はクラウンのように乗り心地は格段に良かったですが
フロントは最悪ですね。BMWがアメ車になったかのような感じです。

今はミシュラン プライマシー 3ランフラットです。
S001ランフラットに比べると乗り心地は良くハンドルのぐらつきも無くなりました。
レグノに比べて乗り心地はだいぶ劣りますけどS001とレグノの中間ぐらいで
家族からの不満はなくなりました。
やはりランフラットで乗り心地のよいタイヤを探すことをお勧めします。
... 2020/10/06(Tue) 09:49 No.4700  

Re: 脱ランフラット化について 味噌ラーメン - [F30 320d]  ID:XBIy2  

こんにちは。
F30に乗り換える前はE90 320iに乗っていました。
当時はタイヤ代が高かったのでTOYO PROXES T1ノーマルにしていました。
履き替えた瞬間に乗り心地が変わったのがわかるほどです。
段差のショックも無くふわっとなります。
良い面はタイヤ代の安さと乗り心地の良さです。
悪い面は中立付近でふらふら落ち着きの無い感じでしたが車検切れまで我慢しました。

F30では標準のS001からチンチュラートP7ランフラットに交換しました。
E90に比べても乗り心地は改善したんでしょうか。安売りショップで交換したので費用も安かったですよ。
... 2020/10/06(Tue) 14:01 No.4701  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:jqXAE  

皆さん、コメントありがとうございます。

皆さんのコメントをトータルして考えると、
ラジアルタイヤでも柔らかいもの(レグノやTOYO PROXES T1)だと直進時のふらつきやぐらつきがあって、
固めのラジアルタイヤ(S001やPS4など)だと直進時でも安定して違和感はないみたいですね。

味噌ラーメン氏の チンチュラートP7ランフラットも気になったのですが、
私の車のサイズ(225/50/16)はありませんでした。

ミシュラン プライマシー 3ランフラットは
https://www.webcg.net/articles/-/40763?page=3
このようなレビューがあるので怖くて敬遠してました。

今回はミシュランのパイロットスポーツ4で試してみたいと思います。
ミシュランなら万が一合わなくても60日以内なら返金できるみたいなので。

皆様、ありがとうございました。
... 2020/10/06(Tue) 21:36 No.4702  

Re: 脱ランフラット化について 群馬 - [E90 320i]  ID:7GuwY  

こんばんは。
私はその記事を見てあえてミシュラン プライマシー 3ランフラットの柔らかさを選んだのです。

>重めのパワステの重厚な手応えがエリートっぽいと自慢だったエリート特急が、
>とっても普通のクルマになってしまった感がなきにしもあらず。

普通のクルマと書かれているところがポイントでとても自然ですよ。
勿論ランフラットですから直進性の不安はありません。
ミシュランの中でもコンフォートの乗り心地重視ですので
後席でご不満のある方にもピッタリです。
ランフラットで硬いと感じる方にはお勧めとショップでも勧められました。
このタイヤはベンツ公認で直進性重視のタイヤです。

>固めのラジアルタイヤ(S001やPS4など)だと直進時でも安定して違和感はないみたいですね。

と書かれてますがプライマシー 3ランフラットより
さらに柔らかいのがラジアルの特徴ですから直進性には不安が残りますね。
... 2020/10/06(Tue) 23:12 No.4703  

Re: 脱ランフラット化について kouji - [M5]  ID:OMlGc  

解決済みのようですが少し私の認識とは違うことをおっしゃているのですこし書かせて下さい

>RFTのトレッド面のパンク修理は、ノーマル同様に修理できます。
非常に興味深いお話です。
業界で知る範囲では「一般的な修理は出来ないです」と断るケースが殆どで
書き込みを拝見していますと
それ以上の技術がありそうなので出来ればご教示いただけませんでしょうか?
我々はRFTのパンク修理は裏張りでしか行いませんので
修理とは別に脱着とバランスの工賃が必要となりますので
高価な修理になってしまっておりとても心苦しいです
なので
最近RFTも安くなってきたので交換を勧める事が多いのですが
いつも問題なるのが銘柄統一の話となります
特にBMWの純正タイヤなんて在庫を持っているところなんて無い・・・

>RFT修理不可は空気が抜けて、走行したケースのみです。
おそらくサイドウォールの破断をおしゃって居るのだと思いますが
常識的に考えて破断した(バーストも含めて)物を修理する人は居ないと思います

>RFTは、タイヤに硬い円盤が入っていると考えてく下さい。
>CDやDVDを転がすと、真っすぐに転がるイメージです。(RFT)
>ゴム円盤に置き換えるとフワフワし真っすぐ転がるのは難しいでしょう。(ノーマル)
直進性と転がり抵抗を混同されてませんか?(笑)
タイヤの場合は設計の問題ですね。

>ノーマルタイヤ用のセッティングですから、ノーマルでふらふらすることはありません。
>タイヤの問題でなく、ノーマルタイヤ専用に造られたハンドリング設定の違いによるものです。
この理論で行くとRFTのセッティングで脱RFTすると100%ハンドリングがおかしくなり
その逆でもハンドリングはおかしくなるつまり専用タイヤで一択になりませんか?
私の車はノーマルタイヤセッティング?(引用)ですが
RFT取り付けても一定以上の銘柄でしたら直進性能は変わりませんし
もちろん普通ラジアルでもしっかり直進します。
しかし通常ラジアルのコンフォートタイヤをつけると(専用設計なのに??)
まるで国産某メーカー高級車のようなハンドリングになり
それはそれは恐ろしいことになります(笑)
また逆に
RFTでも直進性が悪く恐くてアクセルが踏めない物もあります。

以上のことから
RFTでも通常ラジアルでも目的に応じて選んでしまえば大きな問題は無いと思っています
間違ってもBMWに国産コンフォートタイヤは避けた方が無難でです
脱RFTされて「ふらふらする」と言われ持ち込まれる方の殆どは
ほぼ例外なくコンフォート系(サイドウォールの極端に柔らかい物)
を選ばれていますね。

そんな意味では
主様の選択は正解だと思います。
ちなみにうちのセカンドカーF48(妻の車)の前車はE91でしたが
M-spoでしたので早々に脱RFTしていましたが全く問題無かったです
ハンドリングもとてもしっくりきていました。(ミシュランPS)
... 2020/10/07(Wed) 19:16 No.4704  

Re: 脱ランフラット化について FR鳥 -   ID:4q/ec  

某B系ショップの従業員です。
ランフラットタイヤのトレッド面はノーマルラジアルと同じ構造です。
パンク軽傷であれば外側からの簡易修理をガソリンスタンドなどで行う方も多いです。
この修理が雑だったりして持ち込まれる場合もありますが簡易修理で直るケースが多いです。
内面修理が必要な場合も1万円以内ですから新品交換よりもそちらを選ぶお客様が多いですね。
ランフラットの在庫は十分ありますが、店頭になければ予約取り寄せです。
在庫が無いというのは15年前の話で、今はBMWベンツや他の欧州車、レクサスと車種も増え
BMWオーナーが出入りするショップなら全く有り得ない話です。

昔は、価格の面でラジアルに変える方が多かったのですが、最近は10人中1人いるかいないかです。
ショップの方針としてもランフラットをお勧めしています。

>ほぼ例外なくコンフォート系(サイドウォールの極端に柔らかい物)

ラジアルタイヤのサイドウォールの硬さは扁平率に比例しますので、同一扁平率であれば
ハイグリップとコンフォートの銘柄により、サイドウォールの柔らかさに大きな違いはありません。
ラジアルの中で柔らかさやグリップ力、排水力の性能違いは、トレッド面のコンパウンドやパターンの違いによるものです。
... 2020/10/07(Wed) 21:29 No.4705  

Re: 脱ランフラット化について AH3 - [AH3]  ID:3Yf5Y  

補足いたします。
パンク修理も普通にできます。
内面修理は推奨で予算に応じて簡易修理を行っているのが実態です。
https://www.tire-fitter.co.jp/29523/

ランフラットとノーマルではタイヤサイドウォールの硬さが根本的に異なり
硬さに合わせた車側の設定が全く違います。
http://www.auto-recool.jp/article/13489655.html
こちらのページが、その違いをわかりやすく解説しています。

>ノーマルタイヤ用のセッティングですから、ノーマルでふらふらすることはありません。

E3X/E4Xなどは、ノーマル専用設定です。
・ノーマルタイヤは、もともと柔らかく直進性が甘い。
・ノーマルタイヤの直進性に合わせ、ハンドルの遊びを大きくしている。
・ノーマルタイヤに合わせたサス設定としている。

RFT専用車なのにノーマルに変えて失敗する方は、非常に多いですが
ノーマル専用車から、あえてRFTに履き替える方はいません。(旧ホイールはRFT装着不可)

M5でノーマルからRFTに変えてふらつかない理由
・もともとハイパフォーマンスな設定。扁平率30でタイヤ自体がノーマルでも非常に硬い
・ハイパフォーマンス車として直進性の遊びを確保したダルな設定でなく
 クイックなハンドリング設定としている。(ランフラット専用車の遊び無し設定に近い)

やはり、2010年頃の脱ランフラット派の方が書いた誤った記事を信じてしまう方も多いのですが
時代はランフラット継続です。
スレ主の方は解決済ですが、脱ランフラット派が少数派となっている状況を考慮して
今後、脱ランフラットを検討中の方へ誤解のないよう補足します。
... 2020/10/07(Wed) 22:34 No.4706  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:B3CTI  

お勧めして頂いたショップのリンク先の文章を読んだのですが、
「2009年以降のフェイスリフト後のE90に至っては、”ラジアル時代のE46より快適” なレベルにまで進化しています。」

私はE36、E46、E91と乗り継いで来ましたが、E46より快適な乗り心地というのは有り得ません。

2011年のE91で、3年10ヶ月前から新品購入のポテンザS001RFT履いてますが、
少しの段差でドッタンバッタンしたり、高速走行中に後部座席が跳ねたりしてます。

肝心な事を書かなかったり、個人的にはちょっと信頼できませんね。

実際に運転せずにショップの言う事を鵜呑みにした机上の理論よりも、自分が運転した感想の方を私は信じます。

ps4 は国内在庫が無いとの事なので、履き替えてある程度乗ったらレビューします。
ダメなら返品してまたs001に戻します。
... 2020/10/08(Thu) 16:03 No.4707  

Re: 脱ランフラット化について FR鳥 -   ID:4q/ec  

>”ラジアル時代のE46より快適”

B社メーカースペックとしてもノーマルの95%ですから実態として超えていません。
ノーマル並みになったと書くのが良さそうですが、脱ランフラットな方を止めるためと理解できますね。
(18、19インチの40/45なら差も近く、あながち間違ってはいませんけど)

ノーマルもランフラットも利益率に大きな差はありませんが、
ショップ側がユーザー向けに正しい情報を発信することは非常に意味があると思いますね。
ランフラットの機能や特徴の説明に関しては、机上の空論でなく、同業から見て非常に良く書かれてます。

机上の空論でなく、事実として特徴や意味を理解された方が良いですよ。
... 2020/10/08(Thu) 17:55 No.4708  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E90 325i]  ID:7Mk9Y  

>>ノーマル並みになったと書くのが良さそうですが、脱ランフラットな方を止めるためと理解できますね。
それって嘘、大げさに書いてるってことでしょ。

>>ショップ側がユーザー向けに正しい情報を発信することは非常に意味があると思いますね。
>>ランフラットの機能や特徴の説明に関しては、机上の空論でなく、同業から見て非常に良く書かれてます。
結局、このサイトの方は「ランフラットを履いたBMWに乗ったことない方」を対象に文章を書いているんですよね。
だから「ランフラットを履いたE90は快適な乗り心地」なんて事を平気で言えるのでしょう。

また、

>>先日E90の320MスポにS001を履かせた車両に乗りました。
>>ラジアル程ではありませんでしたが、ステアリングセンターのムズムズ感はしっかり出ていました。
上記の通り、私はE90にS001RFTを履いてますが、ステアリングのムズムズ感なんて出てません。
ハンドルから手を放しても真っ直ぐ安定して走りますよ。
アライメントが狂っているのでは?

さらに、このサイトの方はE90には純正のRE050をお勧めすると書いてます。
上の文章と組み合わせると、「後期E90に純正のRE050を履かせるとE46よりも快適」と言ってるんですよ。
このスレでE90を持ってる人からすると噴飯モノですよ。

E90純正タイヤひどさはネットで検索するとボコボコ出てきます。

以上のことから、このサイトの方が書いてあることはE90に乗っている我々にとって間違いだらけなんですよ。
だから、机上の空論と言っているわけです。

そもそも貴方はE90系BMWにラジアルタイヤを履かせた車を運転したことがあるのですか?
最初から空論を弄ぶばかりで、私の欲しているレビューや感想は全く書いてませんよね。
乗ったことないのであれば、このスレへの書き込みは結構です。

私の最初の書き込みの質問内容をよく読んでください。
... 2020/10/08(Thu) 20:13 No.4709  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E90 325i]  ID:7Mk9Y  

あと、こんな記事もありましたよ。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/dac97db63185e9cd2d17670bd4e43ae520f6a0d8/
... 2020/10/08(Thu) 20:23 No.4710  

Re: 脱ランフラット化について AH3 - [AH3]  ID:3Yf5Y  

>インターネットの書き込みを鵜呑みにしてラジアルを入れてしまい、”何だこりゃ”となって当店に駆け込んでくるお客様が何人もいらっしゃいました。
>結局もったいないので我慢して使い続けるているのですが、

ノーマルに変えて駆け込む方が多いという事例ですよね。
それだけ価格の安さに飛びついて失敗する方が多かったという事ですよね。

私はF30の前はE90なのでRE050の硬さは知ってますよ。
P-zeroノーマルに変えて大失敗したのでコンチのランフラットに変えました。
知人のE60もミシュランのノーマルに変えて大失敗したのでコンチのランフラットに変えました。

まあ嘘や机上の空論と決め付けるのは勝手ですが
時代は変わり脱ランフラットが正義であるような主張は時代遅れです。
BMWは基本全シリーズランフラット標準ですからZ4やMモデルのラジアル採用とは次元が違う話です。
... 2020/10/08(Thu) 20:58 No.4711  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:jqXAE  

>>ノーマルに変えて駆け込む方が多いという事例ですよね。
>>それだけ価格の安さに飛びついて失敗する方が多かったという事ですよね。
その逆の事例も沢山のショップであるのですよ。
安いタイヤはダメ、高いタイヤはいける、と私は判断してます。

私は今、S001RFTを履いて硬くて満足してません。
RE050もきっと同じでしょう。

あなたは机上の空論ばかりでキリがないので、ズバリ聞きます。

私のE91 325iの225/50/16の純正サイズに合う、
乗り心地の良くなるタイヤを教えてください。
ランフラットでも構いません。
... 2020/10/19(Mon) 00:21 No.4712  

Re: 脱ランフラット化について ホログラム - [323i]  ID:VB12U  

こんにちは。
私は高速道路でパンクして大変な目にあってからはランフラットを履くことはBMWユーザーの義務だと思っています。
JAFの対応者、運転者も同乗者も高速道の駐車は追突される可能性があり、危険と隣り合わせです。
標準装備として危険なリスクを少しでも減らそうとするBMWメーカーとしての思想は重要です。
こちらを参考にS001の205/55/16にしたところ乗り心地もバッチリです。
今のところ後席に乗せる機会もありますが不満は出てないですね。
特に通勤に使っていて途中峠道もありますがグリップも十分です。

https://taiyaman.jp/archives/tag/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E4%BA%A4%E6%8F%9B
... 2020/10/19(Mon) 17:43 No.4713  

Re: 脱ランフラット化について 突っ込みどころ満載だなぁ -   ID:Dhrj.  

>>私は高速道路でパンクして大変な目にあってからはランフラットを履くことはBMWユーザーの義務だと思っています。
>>JAFの対応者、運転者も同乗者も高速道の駐車は追突される可能性があり、危険と隣り合わせです。
>>標準装備として危険なリスクを少しでも減らそうとするBMWメーカーとしての思想は重要です。

どうしてBMWはランフラットを採用したか知ってる?
上の書き方だと日本仕様車のみランフラットをやめたベンツやラジアルタイヤ履いてる車はリスクだらけのダメな車なの?
脱ランフラットしたZ4やMモデルはBMWの思想から外れてるの?

>>ランフラットを履くことはBMWユーザーの義務だと思っています。
あなたの勝手な思い込みを押し付けるのはやめたほうがいいよ。
... 2020/10/21(Wed) 21:01 No.4714  

Re: 脱ランフラット化について ホログラム - [323i]  ID:VB12U  

パンク時のリスクは増す前提でベンツCクラスはタイヤ価格低下による売れ行き増を選んだ。
上級クラスは価格低下よりもランフラット継続を選択しています。
Mモデルは運動性能優先でバネ下重量軽量化を選んだだけの事です。
当然足回りやステアリング設計は全てラジアル専用設計ですね。

スポーツ専用車ではない絶対的多数のBMWはランフラット標準です。
BMWとして圧倒的多数のランフラット標準装備ならその思想を継承すべき。
ランフラット専用の思想をユーザーは正しく理解し継承する義務があります。
ランフラット標準装備を勝手に変更することがあなたの勝手な思い込みと押し付けです。

現時点ではランフラット継続派が多数派ですから何を言おうと貴方の勝手な思い込みは
少数意見に過ぎません。
... 2020/10/21(Wed) 22:44 No.4715  

Re: 脱ランフラット化について e36m3c - [E36 M3]  ID:KsLP.  

感情的な投稿が目立つ。タイヤを替えての感想は個人的だ。たとえ失敗しても、それも良しだ。一つ勉強した。RFタイヤの出始めは硬いと思ったが、最近はそうでもない。BMWではないクルマだがとりあえず役に立っている。標準以外の何かに変えるのはリスク承知でするしかない。本当のところは自分しか知らないのだ。
... 2020/10/22(Thu) 11:29 No.4716  

Re: 脱ランフラット化について BM太郎 - [E91 325i]  ID:jqXAE  

先日、タイヤをミシュランのパイロットスポーツ4に交換しました。
早速、高速、一般道、峠道を合わせて200キロほど走りました

結果は、交換して大正解でした。

まず、車体に響くようなズシンという突き上げが無くなりました。
それにタイヤの重さからくるドンという落下の衝撃もなくなり、
道の凸凹による車内での体が上下左右に大きく揺さぶられる事もなくなり、
タイヤが軽くなった事により上下の動きがスムースになりました。
これに伴って後部座席の跳ね上がりもなくなり、乗り心地はかなり良くなりました。

今日は妻を後部座席に乗せて結構な山のクネクネ道を1時間ほど走りましたが、
妻も全く酔わず、疲れてませんでした。

次にロードノイイズが減りました。
実はロードノイズがかなり不快で、今までの長距離ドライブは自分が思ってた以上に疲れてたのですが、
今日も100キロ以上走りましたが、全然疲れてません。
車内にいて走行中のエンジン音を初めて聞いた感じです。

デメリットというか、プラスではない変化は、加速とカーブがマイルドになったことです。
これは人によってはプラスになると思います。

当初はタイヤ屋が勝手に前後280に空気圧をセットして、
フワフワした乗り心地になってましたが、
50キロほど走って以前と同じBMW指定の前270、後320にセットしたところ、
上記のような乗り心地に変化しました。

あと、ハンドルにもロードインフォメーションというか、
路面の凹凸の状況が細かくわかるようになりました。

乗ってて一つ疑問が生じたのですが、
「ラジアルタイヤを履くとランフラット用に設定してあるのでサスが仕事をしない」
みたいなことを言ってる人がいましたが、全くそんなことはなく、
凹凸のある古くなった道でも急カーブでもきっちりサスは仕事してショックを取ったり姿勢制御してくれてましたよ。
大体、一番売れてる3シリーズにランフラット専用みたいな極端なセッティングをするでしょうか?
それってメーカーは言ってなくて、ディーラーが勝手に言ってるだけなのでは?

タイヤを変えた当初は本当に違う車みたいでした。
今までは重力に押さえつけられた感じで、今は宙に浮いた感じです。
ランフラットの重さに慣れた人はこの軽さに慣れるまで時間がかかるでしょうね。
タイヤを変えたことによる車の味付けの変化は確かにあります。

「返金保証のあるミシュランのタイヤに交換したいから脱ランフラットした方に感想を聞きたい。ダメなら返金してもらってランフラットにする。」
というスレを立てたのに、
全くレビューを書かず、上から目線の喧嘩腰で聞いてもいない独自理論を振りかざして否定してくる輩がいましたが、
何が目的なのでしょうか。
そんなに脱ランフラットしたら困るの?

否定したいなら、「私はE9〇の3〇〇iに乗ってて〇〇というタイヤを履いてたけど〇〇になってダメだったので止めた方がいいです」とレビューとして書けば意見として聞いたのに。

ミシュランのPS4とダンロップのS001RFTは価格も同じくらいなのにPS4を安タイヤ呼ばわりしてるし、
ランフラットタイヤはそんなに美味しい商品なの?
私は脱ランフラットして正解でした。
その人の言うことを聞いてたら、疲れやすく乗り心地の悪い車にまた4年乗るところでした。

ランフラット、ラジアルは関係なく、安いタイヤだとダメかもしれません。
高いというか、いいタイヤはいい仕事をしてくれました。

脱ランフラットで迷ってる方、ミシュランは返金保証のタイヤがあるので、
一度試してみた方がいいと思います。

ということで私が目的を達成した以上、このスレはここでお終いです。
タイヤの実車レビューを書いてくださった皆様、ありがとうございました。

もう返信は不要です。
... 2020/10/24(Sat) 22:53 No.4718  


下のフォームから、この記事に返信ができます。
この記事を返信する
おなまえ 必須(ハンドル名)
愛車名 任意(例:E90 320i)
Eメール 任意
  非公開
URL 省略可
タイトル 必須:具体的に記事の内容が判るようなもの。「教えて下さい」等は不可
コメント 必須:短い文章はNG(全角80文字以上)。htmlは無効化。売買記事は売買掲示板へ

0 1 2 3 4 5 6
アイコン 必須:アイコンを選択 [アイコン一覧]
使用アイコン→img
画像 任意:管理者が許可するまで「COMING SOON」アイコンを表示
JPEG/PNG形式/80KB以内
削除キー 必須:投稿後の編集・削除に利用。英数字8文字以内