はじめまして、2009年式 35iに2年乗り毎日楽しく通勤しているのですが 最近困ったことがあり、他のオーナー様で経験されていないかお聞きしたく 投稿させていただきます。 ・症状 右バックランプが不灯の警告 実際にバックにした際に右側が点灯していない ・確認事項 右テールランプを車体から取り外してランプ側コネクターの端子に 直接12v電源を流すとバック電球は点灯する。 車体側カプラのバックランプ端子にテスターを当てると12v電圧がきていない。 ブレーキを踏むと、ブレーキの端子には電気がきている。 左バックランプは点灯する。
バックランプはフューズが無いようでFRMモジュールからの出力で点灯する ようですのでFRMが故障かと考えたのですが、左側のバックが点灯するので FRMからテールランプまでの配線が原因かと考えております。 つきましてはZ4のFRMの場所や配線図の情報をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? またはFRMの故障で片側だけ不灯になることが有り得るなどの情報・経験ございましたら ご教授いただきたくお願い申し上げます。 ディーラーで見てもらえば全て解決ですが、なにぶん財布が軽くて… ご経験あるかたいらっしゃればお手隙の際にコメントお願いします。
|