本当だろうか、アルテッツア
No.1850 K・マイネ [E46−M3] : 2002/04/10(Wed) 21:44:16 :
今日発売のベ○トカーガイ○という月2回発行のクルマの雑誌を立ち読みしたら、
アルテッツアがBMWを超えるスポーツセダンに大変身するとの記事があり、思わず
のけぞりました。本当だろうか?しかも350PSバージョンも出して、M3を蹴散
らすとか。この手の雑誌は結構飛ばし記事が多いので、いまいち信用できないのです
が。BMWはやっぱり、国産車から見れば、大きな目標なのでしょう。
本当だろうか、アルテッツア(1)
パパチャリ/[E46−325] : 2002/04/10(Wed) 22:40:41 :
「アルテッツアがBMWを超える」→何が?カタログスペックですか。「350PSバージョ
ンも出して、M3を蹴散らす」→絶対速度ですか。記事としてはおもしろいですね。たとえ、
本当にそうなっても、私は欲しいとは思いません。BMWの味わいが好きだからです。アルテ
ッツアでは決して感じることのできない快感があるからです。スペックや性能だけで、車を選
ぶのも悪いとは思いませんが、少なくともBMWオーナーのほとんどは、「BMWが好きだか
らBMWを選んだ」のではないでしょうか。K・マイネさんもそうじゃないですか。
本当だろうか、アルテッツア(2)
レアメタル/[330予備軍] : 2002/04/11(Thu) 13:15:29 :
現行でもありますよ。
日本じゃ売ってませんがIS430 compressor というモデルです。
http://www.clublexus.com/forums/showthread.php?s=&threadid=27922
本当だろうか、アルテッツア(3)
5HP19/['01 E39 525iM-Sport] : 2002/04/11(Thu) 13:31:27 :
BMWに乗った後にアルテッツァに乗ると、どうも軟弱に感じてしまいます。
ステアリングの剛性感、パワートレーン全体の剛性感、前後のグリップバランス等、
スポーツモデルとして大切な要素が少々足りないような印象です。
(加えて3S-GEのエンジン音が・・・)。
これに大きなパワーを与えて本当に大丈夫なのかな?と興味深いです。
値段が違うので比較は酷かもしれないですが、BMWは例え価格が安くエンジン
パワーの少ないモデルでも、こういった要素はしっかり造っていますよね。
価格対スペック重視ならいいのでしょうが、私個人としてはちょっと・・・ですね。
K・マイネさん、パパチャリさん、5HP19さん、申し遅れました。レアメタルと申します。
来年の車検で325か330あたりを考えてますが、実はいま俎上のアルテッツァに乗ってます。
2年程前に中古のE36 328をほとんど買う寸前にアルテッツァになってしまいました。
言うまでもなく車としての出来はほとんどの点でBMWの方が圧倒的に良いと思いますが、
あえてアルテッツァにしたのは
・マニュアルの設定があること(しかも6速)
・故障の心配があまりいらないこと
・右ハンドルであること
・6気筒モデルはパワーはないが他の6気筒に比べても極めてスムースであること
(ちなみに4気筒モデルとはまったく別のフィーリングです)
などが理由です。今となってはなかなか直6をマニュアルで乗れるオーソドックスな
セダンは無く、他車にはない一種独特の乗り味には満足できる部分もあります。
ただ、アルテッツァは雰囲気や購買層が日本では車好きのあんちゃん向けって感じが
あったり、トヨタ的な低コスト化が随所に感じられてちょっといやになることもまま
ありますが、価格を考えればそれも仕方がないというところです。
次期モデルは高性能を謳うためにGT-Rのようなモデルをフラッグシップとするのかもしれ
ませんが、5HP19さんのおっしゃるように標準モデルの質の向上の方が重要だと思います。
日本ではなぜかターボでXXX馬力!高性能!ってのが受けるみたいで、困ったもんです。
自分としては、右ハンドル・マニュアルの320があればベストかなと思います。
ATが前提なら330か325がいいのですが、家族用にミニバンも維持しなければならない
ので、現実的には中古になるかもしれませんがよろしくお願いします。
5HP19 さまに同感です。
1回しか試乗したことありませんが、エンジンのガサツさと、スポーツカーらしくないボワー
ンとした車体の剛性感に、自分の乗る車でない事は直ぐに分かりました。
トヨタは力のある会社なのに、コスト低減の為、目に見えない(が、走りに関係する)部分の
技術に、本気になっていない気がします。(もっとも本気になると車両価格も上昇しますが
ね。)
この辺が350PSバージョンでどの位改善されるかですよね。
日本車では、やはり「B4」が、この様な目に見えない細部に、断然気を使っている様に思え
ますが、皆様いかがですか。
レアメタル様、上の私のレス、時間が重なってしまった様です。
>右ハンドル・マニュアルの320があればベストかなと思います。
まさに同感です。ぜひ次はBMWの世界へいらして下さい。きっと気に入って頂けると思いま
すよ。
IS430でしたっけ?
S3ARTっぽくてちょっぴりウケました(笑)
あと類似記事に、どっかの雑誌(ワゴニスト?)に「オデッセイはBMW5シリーズ
を目標に作られて、新型は既に5を凌駕している」というホンダの開発者のコメント
が掲載されていた記憶があります。
「えっ?そーなん?」て感じです。
IS430でしたっけ?
レアメタルさんのリンクを見る限り、
アメ人ウケは高そうですかね。
しかし$45000って、US市場では
かなり高めの価格設定でしょうか?
4.3LのV8Compで404PS!って…
案外大した事ないような気がしますね。
ミルキーさん、どもはじめまして。320にもマニュアルの設定が欲しいですよね。
左ハンドルでもいいから。今のラインアップでは325iAR ATがちょうどいいかなと
思ってます。
ケイオスさん、厳しいご指摘ですが、その通りかも。
トヨタは目に見えないところでは(車種によっては目に見えるところでも)低コスト
を徹底しているからあんなに儲かるんでしょう。企業としては優秀ですが車が好きな
ユーザーにとっては?の部分もありますね。不具合が発生しないのは安心ですが。
IS430は0-100km 4.5秒、最高速305kmだそうです。直線では気違いみたいに早い
かも知れません。一般ユーザーの自分には関係のない話しですが。
こんにちは!
国産車って、○○を凌いだ、とかいう記事がありますが何年乗ってナンボだと
思います。 つまり、ヤレ具合です。 また、国産車の場合外見が良くても
外して中を見るとガッカリ、ということはよくあります。
また皆さんがおっしゃられているコスト、やはり賛否両論ありますがトヨタ車が
一番です。 以前その業界におりましたが、クラウンクラスでも??といった
コストの部品が使われていました。ですのであんなに高品質で安いんですね。
B4はどんなレベルの部品が使われているのか分かりませんが、だんだんと
トヨタ的な造りになってきているのではないでしょうか。 確かGM系列に
属してたと思いますので、いずれSAABのような、プレミアムブランド
になるのかもしれませんね。
トヨタの場合、セルシオは専用設計の(高価な)部品が比較的多いものの、アルテッツァ、
マークⅡ、クラウン、アリスト、マジェスタはかなり部品の共通化が図られているといわれ
ています。その結果、安いコストで大量に提供できること自体良いことだとは思います。
しかし、値段の比較的近いセルシオとマジェスタを比べると、品質、走りには歴然とした
差が見て取れるのもまた事実だと思います。
ただ、そのセルシオでさえも、実際にドライブしてみると、造り込みとNVHや数値の性能
以外の項目では正直走りは大したことはない印象です。
ステアリングはゴムを捻るようなグニャグニャ感があり、制動性能はイマイチ、高速では
120Km/h程度から既にダンピング不足、・・・といった具合です。
(私は現行型タイプBのeR仕様に乗りました)。
それを期待するのが間違っているとしても、私が気になるのは、車の状態を情報として
正しく伝えないために、乗っていると知らず知らず運転が雑になりがちなところです。
誤解を招くかもしれませんが、数字のスペックを重視するユーザーに最大公約数的な満
足を提供するような車づくりでしょう。
BMWもベンツも目標にされて来たんだろうね。
アルテッツアが好きな人が居てもいいし、BMWが好きな人が居て良い〜
スペックが超えようが、なんだろうが関係ない。
自分が気に入ったモノに乗る。
古かろうが、トラブルが出ようが、使いにくいところがあろうが関係ない。
何かと比べてなんて言ってる間は、たかが知れてる。
そんな言葉に、驚かされる必要もない。
好きなBMWと好きな車に乗ってる。それでいいんじゃないの?
他のメーカーも車を作ればいいし、その車を好きな人が居てもいい
僕なら、自分の車のことを考える。
他の車と比べようなんて、思わない。
わたしの330も、フェラーリ、ポルシェあたりのオーナーの方に
「アンナのたいした事ネーナ」
なんて言われてるかもしれませんね(笑)
いや、ひょっとしてチューンドRに乗ってるオニイチャンにも
言われてるかも…
でも、確かにその通り。
お金があれば、RUFあたりを買います。
でも、金がないんだな、これが(笑)
こんな私は煩悩の塊でしょうか??
アルテッツアで400PSオーバーですか。買う気はしませんが一度乗ってはみたいですね。
私はもちろん大のBMW党ですが、車に対して許す予算が300万円前後で国産車から選択
するとすればアルテッツアは候補に入るかも知れません。適度なサイズのスポーツFRセダ
ンという枠の中ですと選択肢少ないですしね。乗ったことはないですが悪い車ではないと思い
ます。
トヨタもその気になればBMWに匹敵できるスポーツセダンは作れると思います。しかし値段
は高騰してしまうでしょうし、まず売れないでしょう。例えばNSXはフェラーリと比較して
運動性能でそんなに劣るとは思いません。ただでさえ売れないNSXがV10を積んで400
PSを搾り出し、F355をぶっちぎったとしても現状のフェラーリオーナーは殆ど買い替え
ないかと思います。それはフェラーリの歴史の深さやレースフィールドでの活躍など、その
メーカーのバックボーンなどがNSXとは比較のしようのない位、魅力があるからだと思いま
す。
トヨタがしっかりコストをかけてBMWのようなスポーツセダンを作っても商業的には成功し
ないんではないでしょうか。値段が変らないのなら私なら余計BMWを選択します。一般的な
日本のユーザーはやはりトヨタ的な車に魅力を感じるのでしょう。車に対しての価値観はそれ
ぞれ違って当たり前なので敢えてそれは否定はしません。逆に私のような価値観が一般からす
ると異常なのかも知れません。
トヨタのコスト管理やマーケットニーズの分析は凄いものがあるでしょう。つまり一般的な
日本のユーザーの大半はトヨタのような車に価値観が合致するのでしょう。敢えて非難を覚悟
で申すなら日本の大半のユーザーの車に対するニーズのレベルが薄っぺらいのだと思います。
企業は売れれば官軍ですからね。ただメーカーがユーザーを育てる義務はあるかと思うので
すが・・やれ馬力がどうだの、ラップタイムがどうだの、数字として見える部分だけではなく
BMWのような車を安く作ってくれれば私は迷わず買います。
トヨタの車やユーザーの好みを否定しようというわけではありません。
様々な人がいるのと同じように、車も多様な選択肢があって然るべきです。
最近の車は、どれもレベルが高く、この車は止めておいた方が良いというようなものは
ほとんどない状況ですから、個人が気に入れば何を選んでも良いでしょう。
アルテッツァにしてもセルシオにしても、むしろ国産車として良質な部類だと思います。
(3や7と比較する気になる国産車の出現を率直に喜ぶべきかもしれませんね。)
ただ、トヨタを始め国産車メーカーが、ユーザーフレンドリーな技術に加え、走りに関す
る個性や、人間に与える感覚的な要素までも考慮するようになれば、素晴らしいこと
だと個人的に思います。(スバルにはそういうものを感じますが)。
速い、静かだといった魅力が売りの車は、時間が経てば相対的に陳腐化しますが、
乗り味が売りであればその魅力は落ちにくいと思いますし。
商業的に成功するかどうかはわかりませんが、一台くらいそういう車が国産乗用車に
あって欲しいものだと願います。ユーザーの意識を変えるような真剣な提案が出てく
れば、ドイツのメーカーも慌てるのではないでしょうか。
車の楽しみはいろいろありますが、車が他社製品に触発されながら進化していく過程
を眺めることも私は好きです。
メーカーの開発担当者のコメントで、「○○を越えた」、「○○○に負けない」などという
言葉をよく耳にしますが、実際にそうなっているか確かめてみたくなります。
絶対的な評価というものはありませんから、この時は何かと比較するプロセスは必要
です。走りを中心に考えると、まだ(先のコメントのような)希望はありますが、10年前
は考えられなかった程、走りのレベル差は縮まってきているのは確かです。
出張から戻ってみると、結構な数の反響で驚きました。
一生バイエルンさんのご指摘の通りですね。同感です。
いずれにしても現時点ではBMWが私にとっては一番です。