[戻る]

記事No.276を表示します。

Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]  ID:kEMyI  <HOME>  

276.jpg(46088 byte) ALPINAな皆様(^^)v
「いよいよ本格的な秋到来ですネ♪」

 <フランクフルトモーターショー2015 in ALPINA>

フランクフルトモーターショー2015、9月15日に開幕されました。
そこで、ALPINAブースの模様をUPします(^_-)-☆

展示モデルです。。。
◆改良新型『B3 Bi-Turbo』を初公開
ベース車両の3シリーズが大幅改良を受けたのに伴い、B3 Bi-Turboの改良新型モデル登場。
外観は、新デザインのフロントスポイラー、リアバンパーを採用。
ヘッドライトやテールランプも新しい。
足回りは、サスペンションやブレーキを強化。
内外装もアルピナの独自テイストに仕上げられており、細いスポークデザインのアルミホイールは、ALPINAの伝統。
エンジンに変更はない。

◆改良新型『D3 Bi-Turbo』を初公開
改良新型モデルでは、新デザインのフロントスポイラー、LEDヘッドライト&テールランプを採用。
リアバンパーは、ツインマフラーと一体デザインに。
細いスポークデザインのアルミホイールは、アルピナらしい部分。内装も、ALPINAの独自テイストに仕上げられている。

◆『XD3 Bi-Turbo』
日本デビューを果たしたXD3 Bi-Turboの登場。

◆『B6 Bi-Turbo アニバーサリー限定車 “EDITION 50”』
本年で創立50周年を迎えたALPINAのブースには、最新の限定モデルB6 Bi-Turbo EDITION 50 クーペの登場。

◆『B7S Turbo』
創立50周年を記念し、B7S Turboの登場。
1981年式のB7S Turboが展示されていました。
330psを発揮する3.5リッター直6ターボエンジンを搭載したこのモデルは、ALPINA限定モデルの第一号として製作されたもの。

【本画像は、展示されたB7S Turboです】

◆『ALPINAの職人』
ALPINA社の縫いの職人がALPINAロゴの型押しレザーで特製アクセサリーを製作していました。
こうした職人の縫製を見ていると、手作業で1台1台丁寧につくられるALPINA社の製造工程が想像できます。

・・・と云う事で、現地!?より私・アル君がレポートさせて頂きました(笑)
フランクフルトモーターショー2015、行きたかったです。
来年・2016年は行くかなぁ(^_-)-☆

第44回東京モーターショー 2015は、2015年10月29日に東京ビッグサイトで開幕!
前回と同様、ALPINAブースに訪問したいなぁ!!!

 <追伸>
「これから、本格的な秋の到来を迎え、皆様のカーライフが益々と快適・快調になることを祈願申し上げます」

では又 by アル君(^^)/〜〜〜
... 2015/09/27(Sun) 21:13 No.276  


[ALL] 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君
          Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
      >>Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
          Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
          Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
          Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
          Re: 2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]
          【御礼(良いお年を)】2015年後半もALPINA_HP宜しくです! by アル君 - [ALPINA_B7(E65) ]