[戻る]

記事No.120を表示します。

  topF11 DBA-XL20のエアコン不調で困ってます泣 越後屋 - [F11]  ID:RjCEc  
14万キロを超えオイル漏れも多少酷くなってきたのでで昨年末にエンジンガスケットとオイルパンの交換
今年の春にはターボホースからのエア漏れ(漏れたエンジンオイルがターボの吸気ホースにかかり劣化してエア漏れ)
などもありDIYでホース類はすべて交換しました。
ところが今回はちょっと難題でエンジン始動後は22度設定でガンガン冷房が効くのですが、走行中室温も下がり
助手席側の設定温度を上げると暖房が出てきたり温めの風が出たりします。そのご運転席側も冷風が温くなって来たり来なかったり。。。
エンジン切って2~30分後に再スタートすれば両方とも冷房ばっちりききます。
この症状自体も毎回では有りません泣
ちなみに真空引き後に800グラムガスは入れました。
色々調べてますが、最悪フラップかアクチュエイター
運が良ければECUリセットで直るのかとも思ってますが
その場合バッテリーのマイナス端子を外してどれくらいの時間放置すればよいのでしょうか?
あとバッテリーに取り付け後は診断機やBIMMERなど無くてもエンジンはかかるのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。
... 2024/06/10(Mon) 21:50 No.120  


[ALL] >>F11 DBA-XL20のエアコン不調で困ってます泣 by 越後屋