[戻る]

記事No.4734を表示します。

Re: AGMバッテリーに交換の効果はありますか Jullian - [E90 325i]  ID:8DcL6  
AGMバッテリーは、主にアイドルストップ仕様の車で、頻繁かつ俊敏にセルモーターを回す使い方の
為に開発された対応バッテリーでもあり、すなわち瞬発電流が大きい仕様になっています。
E90・320前期モデルでしたらアイドルストップ仕様ではないので、AGMバッテリーは本来は不要で
過剰な仕様となります。しかしバッテリーを充電するオルタネータ(エンジン回転を利用した充電器)
も高電流タイプに変えないと駄目かというとそうでもなく、バッテリーのみ交換可能だそうです。
バッテリーの電流値も、規定のよりも少しハイパワー(高電流タイプ)にしても大丈夫です。
自分はE90・325前期ですが、標準では非AGMの70Aバッテリーでしたが、AGMの80A品に交換しました。
90Aとかもあったのですが、サイズが大きくなり重量も凄く重くなるので、無難な80Aにしました。
思った通り、セル起動も一発!で、とても気分が良いです。
ご質問の寿命という点では、あまり大差ないかと思いますが、AGMの方がメンテナンスフリーな構造
なので長持ちするかも知れません。
... 2021/06/14(Mon) 21:36 No.4734  


[ALL] AGMバッテリーに交換の効果はありますか by アイコス
          Re: AGMバッテリーに交換の効果はありますか by 通りすがりのbmw - [E90 325i]
      >>Re: AGMバッテリーに交換の効果はありますか by Jullian - [E90 325i]
          Re: AGMバッテリーに交換の効果はありますか by koujiji - [E90 325i]
          Re: AGMバッテリーに交換の効果はありますか by Jullian - [E90 325i]