オーナーズルーム掲示板

社外品ブレーキ(ブレンボ)の効果と感想

過去記事No2672

社外品ブレーキ(ブレンボ)の効果と感想

No.2672 ゆうたろう [318i ツ・>] : 2005/12/04(Sun) 01:03:32 :

社外品装着を続々と続けている ゆうたろう と申します。

現在ブレーキシステムの交換を検討中です。

今のところ、廉価な?ブレンボを考えていますが、

現物を見たことはあっても、実際装着した車に乗ったことがありません。

そこで、装着された方にご意見をお聞かせ頂きたいのですが・・・。

交換してよかった! 見栄えばかりで効果は・・・? どうでしょうか?

Re: 社外品ブレーキについて(ブレンボ?)(1)

 E60Racing/[e60] : 2005/12/04(Sun) 04:44:14 :

ビックブレーキいいですよ。
飛ばす方には最高です。クルマがコントローラブルになります。
安いブレンボってなんですか?ワンピースローターの奴ですか?十分だと思いますよ318だし。
前後入れるとつんのめらなくていいですが、リアのパッドも一緒に変えておけば
ちょっとは誤魔化せますよ。

Re: 社外品ブレーキについて(ブレンボ?)(2)

 GMS/[Mク・>] : 2005/12/04(Sun) 10:43:57 :

私はMクーペにブレンボウの322mmをつけています
ノーマルとは比べ物になりません、でもそれはサーキットでのこと
タウンユースではパットのせいもあり、鳴くし乗りにくい面も
あります。318につけるというのなら、ブレンボウでも待ち乗りに振った
やつだとおもいますが、まずブレーキのタッチはよくなるはずです
しかしちょっとハードブレーキをすると、ローター次第では負けて
ジャダーがすぐ出る可能性があります。本当は待ち乗りならノーマル
ブレ−キで充分な性能をもっていると思いますが・・・
サーキットとか峠で連続してハードブレーキングするとノーマルでは
熱をもってフェードする可能性が高くなります。
そのため4ピストンにしたり放熱性をよくするために、大径ローター
にしたりします

と言う理屈はともかく、やっぱり足決まって、ホイル決まったらファッション
としてブレーキですよね!?赤キャリなんか良いんじゃないですか?

Re: 社外品ブレーキについて(ブレンボ?)(3)

 ゆうたろう/[318i ツ・>] : 2005/12/04(Sun) 11:31:24 :

ご教示ありがとうございます。
詳細をお話しますと、
足回りもビルのBTSを装着し、ホイルもアウトストラーダ・マグタンに替え、
あとはキャリパーだけ、の状態です。
ファッション面での満足が、90%くらいなので、
交換して、後悔しなければいいかなぁ、と思っています。ですので、

GMSさんの、「鳴くし乗りにくい面もあります」が気になります。

使用状況は、
100%街乗り、で峠、サーキットは0%です。
これだと、タッチは変わっても、効果的には、純正で十分なのでしょうか?

Re: 社外品ブレーキについて(ブレンボ?)(4)

 バサラ/ : 2005/12/04(Sun) 12:18:11 :

私は前後にブレンボを装着しています。
フロントが俗に言うF50キャリパーでリアがロータスキャリパーです。

見栄えという点では確かにホイールの隙間が無くなり、格好はいいと思います。
キャリパー色が黒でも赤でも黄でも目立ちますから。

機能としてはタッチは純正に比べ、激変します。
効きはタイヤが今までと同じなら、何も変わりません。
鳴きや乗りにくい面というのも、パッド次第で変わりますから、
心配はないと思います。

ファッション的な装着も人の車ですから、アレコレ言う必要ありませんが、
総体的に318には必要ないのでは?と思います。
318の良さである‘軽さ’が多少なりともスポイルされてしまうし。
車好きの人はブレンボが付いてる!!と思うかもしれませんが、
それでいて並み程度のグリップ力タイヤが付いてると、ガッカリします。
キャリパーに金掛けるなら、いいタイヤをオゴッテあげたら?と。
サーキットガンガン仕様でなくとも、走りを意識した車にしたいのでしたら
順番的にもっと後回しにしてもいいかと思います。
そんな車の方が、カッコイイと感じます。

Re: 社外品ブレーキについて(ブレンボ?)(5)

 F40/ : 2005/12/04(Sun) 20:02:09 :

ブレンボは318には必要ないですねっていうか意味ないです、純正でOK

Re:(6) ゆうたろう/[318i ツ・>] : 2005/12/04(Sun) 20:59:27 :

バサラ - 様 ご教示ありがとうございます。
当方、ホイールを交換した際、050を装着しました。
標準超かと自負しています。
(昔からBSフェチで、BSで一番高価なタイヤを装着してきました)

ただ、バサラ -様 F40様のご教示では、318には意味ナシとの事ですので
(タッチが変わっても、効き目に変わりがない、と理解しました)

高価な割には効果薄、のような気がしてきましたので、

今回はパッドの交換で対応して、浮いたお金で、アーキュレーのマフラー交換に
充てたいと思います。

皆様ご教示ありがとうございました。

Re:(7) E60racing/ : 2005/12/06(Tue) 03:02:55 :

う〜〜んココの人たち本当に入れてるのかな?タッチは良くはなりません。マスターの容量が足りないため悪くなることはあっても
良くはなりません。
効き目は抜群に良くなります。
効き目を求めないでカッコで入れるならワンピースのブレンボロータスで十分です。
見た目だけで判断してるんじゃないのですか??ココの方たち結構適当、、、

Re:(8) バサラ/ : 2005/12/06(Tue) 15:07:16 :

E60racingさん
あなたは装着してるんですか?
>マスターの容量が足りないため悪くなることはあっても良くはなりません。
そんな事は全く持ってありません。フロントだけなら何も問題ないです。
何を基準にしてるんです?

>タッチは良くはなりません。
ご自分で取り付けたのか、ショップで取り付けしたのか知りませんが、
取り付け方&交換の知識が無かったからでは?
エアでも咬んでるんじゃないですか?

>効き目は抜群に良くなります。
これは誤りです。
どんなに大きなローター&キャリパーを装着しようと、
所詮はタイヤのグリップ力以上の仕事は出来ないんですよ。
純正のタイヤ等で、効きが変わると感じたのなら、
純正のキャリパー時にも、しっかりとブレーキング出来て無かったハズです。
そんな人こそ必要無いですね。

>効き目を求めないでカッコで入れるならワンピースのブレンボロータスで十分です
基本的な事を理解されてない人に、2ピースと1ピースの違いが分かりますか?
効きを求める為に、2ピースローターがあるワケではありません。

人に意見するのもいいですが、しっかりした知識を身に付けてからにして下さい。

Re:(9) E60Racing/ : 2005/12/07(Wed) 05:34:23 :

パサラさん
装着も何も前後大きくて派手なのが着いてます。
僕のはエア抜きも何も全て自分でやっていますよ。
エアがかんでるとかそういう初歩的な話ですむならいいんですけどね。
理論的にキャリパーのサイズが前後大きくなればマスターシリンダーの容量が足りな
くなるって話は理解できますか?パスカルの原理で片方が大きくなるとストロークが伸
びてしまうのです。
だからマスターの容量を変えないとタッチが悪くなるって話です。
もしマスターを変えないでタッチが悪くなっていないようでしたら
それはラッキーですね。今まで覚えきれないほどビックブレーキ交換の車に乗りまし
たが、まずタッチが悪くなっていますよね。
今までブレーキが入っていて一番タッチの良かった車って
インプレッサのTYPERAとかっていうラリーベース車くらいですね。
あとはみんな軽く奥に入った後にカチンって効く感じですね。
大体タイヤノーマルでビックブレーキって入るのですか?(苦笑)
ノーマルタイヤの訳がないじゃないですか!ホイール変えないと入らないでしょ?タイヤがルマンとかそういうオチも勘弁してくださいね。

見た目の方にワンピースを勧めて怒られるとは思ってもいませんでした、、、
熱の膨張率がって書けばわかりますよね。
タイヤが良くてブレーキがよければ止まりますよって書けばよかったんですか?くだらない。当たり前のこと。

けどタイヤがダメでビッグブレーキを入れるのがカッコワルイっていうパサラさんの
意見は合っていますね。けど一般の人はタイヤってあんまり気にしてないんですよ
ね。引っ張りタイヤでブレーキってのも嫌だ。恥ずかしすぎ。

Re:(10) GMS/[Mク・>] : 2005/12/07(Wed) 11:19:11 :

私のは、17インチノーマルホイルにギリギリ入っています
たしかスペーサーは入れたと思いますが??

タッチと言っても人それぞれですから、私はノーマルよりカチッと
してると感じてますが・・・
シングルポットより4ポットの方が踏んだ感じはしっかり感あると
思いますし、サーキットでノーマルブレーキだと数周でふにゃぁ〜〜っと
なりますしね、走行終了後もなかなか元に戻らない感じもあったし
ブレーキオイル換えたり、キャリパーオーバーホール頻繁にやったり
でした。やっぱり変えてからブレーキングで精神的に安心感ありますよ
制動距離を詰めるためじゃなく、毎周、同じ場所でブレーキ始められる
と言うことですかね(セーフティーマージン確保です)

私は鈍感なのかマスターの容量不足は感じませんし、そこまで
ギリギリのブレーキングはしていないと思います(なるべくABS
作動しない走りしてます)
でもその話し、聞いたことありますがそれはもっとレベルの高いところ
みたいですね
それにブレーキのフィーリングもパットで随分変わりますから、
街乗りなら、ファッションと割り切るべきでしょうね、
ノーマルブレーキは1回のハードブレーキングなら充分と思いますが
繰り返し使うような場合には容量がでかい方が、安定していると
思います

ゆうたろうさんの使用範囲ならまず要らないものですが、そう言って
しまえば、エアロにしても、大径アルミにしても性能的に要らないも
のなんですよ
でも車にドレスアップすると言うのも楽しみです
そうそう理屈ばかりで片付けては・・・
BMWの楽しみ方も人それぞれですしね

Re:(11) ゆうたろう/[318i ツ・>] : 2005/12/07(Wed) 11:39:13 :

皆様 ご意見ありがとうございました。

言葉足らずで申し訳ございませんでしたが、

ゆうたろう のホイルは、アウトストラーダ・ジェノヴァ前後8.0Jの18インチ

です。

ドレスアップでこのマグタンを装着したものの、

交換してホイールのスペースが目立ちすぎて、キャリパーの交換をドレスアップで

検討した次第です。効果できなものでなく、ドレスアップと割り切って

検討したいと思います。 皆様ありがとうございました。

Re:(12) 秀丸/ : 2005/12/08(Thu) 15:49:27 :

参考までに
ブレーキを大容量に変更した場合の考え方を書きます。
ブレーキを踏む量に対して キャリパーにオイルが流れます。
流れる量は、踏む量に比例します。

たとえば
踏む量を X
流れる量 Y
とします。

流れる量は、キャリパーのピストンのサイズ+移動距離で分かります。

シングルピストンの場合
XとYは変化しないとすると ピストンの移動距離が少なくなります。
移動距離が少ないとブレーキが効きません。
移動距離を変化しない場合、踏み込む量(X)を多くする必要があります。
このため キャリパーを交換すると奥まで踏み込まなければ効きません。
リアがそのままの場合リヤが異様に効く事になります。

4ポットの場合 キャリパーのピストンのサイズによっては、ほぼ同じ移動距離が確保
出来る場合があります。(4ポットの場合左右で挟むため各ピストンの移動距離は半
分)
簡単に体積計算出来ると思います。

元のキャリパーのサイズによっては、選ぶキャリパーによってマスターシリンダーの交
換が必要ない場合があります。
また4ポットの場合移動距離が同じならよく効くので実際は踏み込み量が減ります。
この場合リアが効かないようになります。

上記のように元のピストンサイズが分かればどのタイプの4ポットを選べは良いか大ま
か計算できると思います。

4ポットでも大きめのキャリパーを選択すると当然踏み込み量が増えるので奥で効きま
す。

この踏み込み量がペダルタッチに大きく影響すると思います。

大容量キャリパーに交換すればブレーキが効く事に間違いはないのですが
マスターシリンダー等の調整をしないのであれば出来るだけ踏み込み量とピストン移動
距離が変化しない物を選ぶべきだと思います。

Re:(13) 秀丸/ : 2005/12/08(Thu) 16:04:52 :

上記の件は、タイヤ及び熱等の要因を無しに考えています。
オイル量と、ピストンの動きからの計算です。

ゆうたろうさんへ
大口径のロータとキャリパー移動キットと言う考え方もあります。
同時にキャリパー塗装すればいかがですか。
330mmのローターにノーマルキャリパーの組み合わせです。

Re:(14) ガーフィールド/[M3(休眠)] : 2005/12/08(Thu) 22:41:38 :

自分がブレーキ交換(キャリパー)を考えているわけでありませんが
話の行方に興味があったのでカキコします。
ホイール、エアロであっても大体の人がまず見た目で
選んでそれから機能性を見ると思います。(全員じゃないですよ)
自分の場合はM3と言っても30なのでホイールなんて
限られていますし、どうしても以前から履き続けていた
ネオバを履かせたかったので16インチ(1インチアップ)の
TE37に変更しました。純正だとその当時50−205が
ラインナップで(ネオバ)なく、16インチでも純正ホイールより
2kgも軽いホイールにしました。(轍やバンプ等で違いがわかります)
ホイール自体も後は近い重量だとワタナベマグかENDccくらいしか
ないんですよ、選択肢がないんですね。
特にブレーキ径、キャリパーのサイズアップは
考えませんでした。ただ、欧州車ってローターも消耗品(国産もですけど)
じゃないですか?そうゆうときビッグキャリパー&ローターも
頭をよぎりますけど、とりあえずはどうサイズのスッリトもしくは
穴あきどまりです。ラインはメッシュに換えてますけど対して
変わりません。ブレーキ交換ってまずタイヤの性能限界云々の前に
まずペダルタッチじゃないですか?手前なのか奥なのか。カチッ
ナのかフニャなのか。
それと318だから必要ないみたいなのもおかしいでしょ??
エンジンパワーが低くて軽量な分、ブレーキだって(脚もそうですけど)
肝になってくるのでは・
サーキットに行けば鬼のように早い318なんてごまんといますよ。
闇雲にエンジンやエアロで弄繰り回すよりはいいと思います。
ただ皆さん言われるとおりやるんであればバランスが崩れるので
キャリパー、マスター、パッド、ブレーキトータルでやる方が
ベターだと思います。
私的にはファッションでの交換もよいのではと思います。
1でも3でも4(Z)5でも6,7,8(今はないか)でも
BMWです。小さくても大きくてもBMWです。しかも何でも掲示板だから
車種もさまざまじゃないですか。
BMWが好きでこのHPに来ている皆さんでしょうから、互いに意見が
食い違ってもそれはそれ、十人十色という事ではダメでしょうか??

Re:(15) バサラ/ : 2005/12/09(Fri) 00:21:07 :

誤解があるようですので説明を。。。

>318だから必要ないみたいなのもおかしいでしょ??

これは乗り手がどのくらいのスピードレンジで走行するかがキモですよね。
ガーフィールドさんが仰るように、私も速い318乗りの方、たくさん知ってます。
サーキットでもM3にそうそう遅れを取らないような車とも認識してます。
しかし、例えばM3と同じタイムで走ったとしても、
車重が少ない分、ブレーキの負担も少ないです。
ですから、もっと後回しにしてもいいのでは?と書きました。
主である、ゆうたろうさんは街乗りが主との話ですしね。
極端な話、大型トラックのブレーキシステムは軽トラには必要ないって話です。

エアロやホイールの大径化もオーナーの自由ですから、
最初に言ったように、否定もしてませんよ。
やりたいようにやればいいと思います。
格好が良い悪いは、私個人の考えですから。

Re:(16) GMS/[Mク・>] : 2005/12/09(Fri) 10:41:22 :

ゆうたろうさん
 18インチなら確かに隙間が気になるでしょうね
 それで、ファッションとしてなら、ブレンボウもですが
 ひとクラス上のブレーキとして、330用が装着できると思います
 これは確か、320mmくらいあったと思いますが、どちらがいいかは
 金額等もわかりませんが…
 
 うちのかみさん、最近ツーリングがほしいと言ってます
 一度友人の318に乗って「328より軽いし運転しやすい
 あのツーリングがいい」と訴えてきます^^;
 推察するに、勇太郎さんのは、なかなか決まったツーリング
 だと思います。カッコいいのが一番です(^^)

 普段無駄かもしれませんが、そこまでやってたらいざと言う時
 そこそこ峠でも高速でも安心して踏めますし、私は賛成です
 サーキット行けばよくわかるんですが、タイムはパワーだけじゃなく
 その車のトータルバランスですから、ミニサーキットならマジ
 318に負けることも度々です。後は周回タイムをコンスタントに
 刻むにはブレーキ性能が大事だと言うことです

Re:(17) バサラ/ : 2005/12/09(Fri) 11:54:25 :


GMSさんの仰る、
>ひとクラス上のブレーキとして、330用が装着できると思います

この案、いいかも知れませんね!!
ETKにて金額&サイズを調べてみました。
E46 330ci
325x25mm
E90 330i
330x24mm
で、両車共に金額は大体10万くらいのようです。(フロントのみ)

Re:(18) E60Racing/ : 2005/12/10(Sat) 02:21:05 :

330用は問題ないと思いますが
多分90用はブレーキのオフセットが違うと思いますよ。
ブレンボ入れるのも46は40mm程度の逃げが必要ですが、
90は同じキャリパーで20mm程度の逃げでいけます。
だからローターは使えないと思います。
ノーマルローターの流用は楽しいですね。
知り合いの60に65ローター入れましたよ。この前。

Re:(19) ガーフィールド/[M3(休眠)] : 2005/12/11(Sun) 16:21:42 :

BMWって年式や型式が違っても結構、流用が利くんですね。
02なんかもE30の脚とかも流用できるようですし(オリジナルで
乗っている人の方が多そうですけど。)
それにしてもアウトバーンがある国でも昔からBMWって
方押し2ポッドみたいですね。(超高速域からブレーキも
日本よりはありそうですけど)
46のCSLとかでもそうなんでしょうか??
バネ下の重量増を嫌ってなのか、コスト関係なのか。
その両方なんですかね。

Re:(20) GMS/[Mク・>] : 2005/12/12(Mon) 11:44:35 :

CSLも方押しには間違いないようですよ
ニューM6もデカイけど確かに方押しみたいでした
ピストンはいくつか知りませんが

CSLなんかニュルで開発したなんて話し聞きますが、確かに
不安です。でもBMWが大丈夫と思ってやることでしょうからね
この前、BMWドライバートレーニングでそのこと少し聞いたら
ドイツではブレーキテストに周回路回って同じところで急ブレーキかけて
何回だったか忘れましたが、同じ制動距離、おなじ踏みしろで
止まらなければならないそうで、BMWのブレーキはもちろん合格してる
と言うような話でした。

CSLの方と以前ミニサーキットでご一緒したとき、20分ほど走行して
ピットに戻ってきたら、ブレーキキャリパーからパチパチ鉄が沸騰する
ような火花が出て煙でていました。あわててクールダウンしに、コースに
出て行かれましたが…その方は超ベテランでブレーキタッチに問題は
無かったそうですが…
私のはなんとも無かったですよ、もちろん走り方やいろいろ条件は
違うでしょうが、やっぱりCSLと言えどもノーマルでサーキットは少し
不安ですね、パットの違いもあると思いますが

次の記事へ