メンテナンスQ&A

E36のロービームの光軸調整

E36メンテナンスNo3156



No.3156

E36のロービームの光軸調整

マカオのヒデ - (2006/09/04(Mon) 17:37:49)

E30やE34などはハイビーム、ロービームと独立して光軸調整が可能なのです
が、E36はライトユニット裏の光軸調整ネジを動かすことによって、ユニット
内部のリフレクターを上下させて、光軸調整します。この時、この調整ネジを
使う場合は主に光軸検査のあるハイビームの調整時にいじるのはわかりまし
た。
また、ライトユニットを車体に取り付ける時の取り付け方でも、調整は
可能だと思うのですが、ここまでで、光軸調整について認識違いはありますで
しょうか?

さて、ロービームには室内から光軸調整用ダイヤルがあり、ダイヤルを動かす
ことによって、上下の光軸を弄ることが可能なのは知っているのですが…。

ロービームのレンズカットが左右でかなり差があり、出来れば左右揃えたいの
です。
ハイビームはテスター屋で合わせて貰ったのですが、その状態では
室内光軸ダイヤルで一番上にしたときと、一番下げたとき程の差が
左右のロービームであるのです。
光軸調整用ソレノイドがE34等のようにネジ式でねじ込んだりすることで長さ
を変えられるものであれば良かったのですが、十字断面のプラスチックロッド
だったので、確認しただけで、そのロッドを引っ張ったり、ソレノイドの分解
などもしなかったのですが…。

ユニット内のリフレクターもハイビームとロービーム一体となっていて…

そもそもE36のロービーム点灯時のレンズカットの見え方って、左右で差があ
る物でしょうか?

レンズユニット交換を視野に入れ、ロービーム魚眼レンズ傍のプレート加工、
リフレクターのひねり加工なども検討しているのですが、ひょっとして…
何かもっと別のやり方があるのでは?と思い、皆さんに伺いたくこちらに
書き込みいたしました。

よろしくお願いします。

Re:(1) No.3163 ひがしやまとうとう - (2006/09/06(Wed) 01:48:59)

マカオのヒデさん、こんにちは。

BMWの構造は貴方の方が遥かに詳しいと思いますので、単に私の理解を書きますと
1.取付部はボディーとヘッドライトのクリアランス、および平衡確保
2.ヘッドライト裏の手動調整ネジで左右、上下の光軸調整
3.光軸調整ユニットで乗員、荷物変化による補助補正

中古で入手後、間もなくDEPO製のイカリングヘッドライトに変えてしまった
ので、光軸調整ユニットを何なのか知らずに「なんじゃこりゃ?」と引っこ抜
いて破壊derと化してしまった時の記憶ですと、光軸調整ユニットはモーターと
ギアで構成されていてロッドの突出量を変えてリフレクタ下部のリンクを移動
していた気がします。

純正ヘッドライトも処分してしまい、光軸調整ユニットの回路図もBentleyに
記載がないので、確認しようがないのですが、LとRのライトがそれぞれ別の
車両から電動調整のロッドの移動量が著しく違った状態で外され、或る車両に
取り付けられたら、手動側で反射板の角度がほぼ一緒に調整されても前後方向
のオフセットが違ってくるのではという気がします。
…と書いてて思いました。かなりコジツケかも(^^;

ところで、実は6年程前にひっそり参加していたML経由で或る整備士の方から
貴方の事をご存知ですかと聞かれて紹介されたHPを先日確認しまして、驚いお
ります。それでは。

Re:(2) No.3164 マカオのヒデ - (2006/09/06(Wed) 09:26:56)

ひがしやまとうとう様、書き込みありがとうございます。

自分なりにライトを分解したとき(レンズ清掃及びCCFL管組み込み。)に
既にこれが気になっていたので、外したライトユニットを眺めたのですが…

レンズユニットを車体に固定する時、ボディとのチリ合わせと同時に
多少の光軸も調整出来る仕組みになっていると確認。

ライト裏ユニットの光軸調整ネジですが、上下左右の調整が出来るのですが
見間違い及び認識違いでなければ、これを動かしても内部リフレクターが
動いて調整していた気がします。

さらに運転席の光軸(上下)ダイヤルを動かすと、ユニット裏のソレノイドが
動き、これまたリフレクターを動かして…と。

ライト分解時に、リフレクターをユニットボディから外さなかったので
実はもっと別のところが動いている…のかも知れないのですが…

現在、下がっている左側を基準に照射位置を正規に調整し、その後、車両1m
前方でレンズカットラインを左右揃えて(ライトの取り付け具合で)みたので
すが、1m前方で揃っているのに、実際に前方の照射部をみるとハイビームの
如く前方を照らしてしまういう有様…。

当然のことながらハイビームは何処を照らしているかわからないほど上に向い
てしまっています。

元々左右のライトユニットでロー&ハイの照らし出す角度が異なっている物な
のか?それともたまたま左右で揃っていないだけなのか?

また、ライトユニット交換などで正規ディーラーやBMWのショップと呼ばれる
店で光軸調整を行った場合の調整箇所がどこであったか?など
より情報を頂けると幸いです。

ネット検索…
散々行ったのですが、キーワードが悪いのか、
私の疑問に思った事について紹介されているサイトに巡り会えなくて…。

PS.
そうですか…あるMLで私のサイトの事を…
サイト充実のためにも、これを何とか解決して…(爆)
今後ともよろしくお願いします。

Re:(3) No.3169 マカオのヒデ - (2006/09/07(Thu) 09:23:53)

あ、何か勘違いor早とちりをしてしまいました。

なるほど、ご近所なのですね。
では、早速…(笑)

やはりライトユニットの構造その物は
確認した通りで別にこれといって複雑な構造では無いのですね。
ライトの直前ではカットラインが左右揃っているのに、距離を離していくと
どんどん左右のカットラインに差が生じてくる…

バルブ(現在HIDにしてあるのでバーナー)発光点とプロジェクターレンズの
距離、その前にあるレンズとの距離などなど光の屈折なども
調べないと駄目なのかしらねぇ…

TISですか…
持っているのですが、何故かインストールできなくなってしまいました(爆)

Re:(4) No.3170 ひがしやまとうとう - (2006/09/07(Thu) 23:24:19)

マカオのヒデさん、こんばんは。

そうですね、光軸調整ダイアルを0に調整して外した時の左右のロッドの
突出長さが同じかとか、社外品バルブのリテーナー座面からの突出具合
を左右で比較するとか本来、気にしなくていいはずの所からチェックする
必要がありそうですね。

屋内作業で使えそうなら、出力70W弱しかないですが、14V弱の小型安定化
電源(AC-DC)数ヶ月程度でもお貸しできます。連絡先はメールしますね。

Re:(5) No.3225 マカオのヒデ - (2006/09/18(Mon) 12:36:38)

ネットオークションにて、ライトユニットを片側だけ手に入れ、分解して検証
してみました。私なりに解決の糸口が見つかりました。一応、どの様になって
いるか自身のサイトに記事をアップしましたので、興味がありましたらご覧下
さい。

http://www.bmw-e34.net/

こちらの「メンテのツボ」より、「E36ヘッドライトの仕組み」を
ご覧下さい。

次の記事へ