メンテナンスQ&A

高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策

E36メンテナンスNo3592



No.3592

高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策

ビイエム命 - (2007/03/26(Mon) 最終更新日2022/5/30)

92年式 E36 320I 走行距離58,000Kmに乗っている者です。

本日、横浜の自宅より職場の千葉まで高速道路を使ってきたました。
高速道路の走りはとても快調で、BMW特有の滑るような乗り心地でとても楽し
く乗ってきたのですが、仕事が終わりエンジンをかけてみると、アイドリング
が不安定な状態となっていました。
状況としては、回転数600ぐらいの回転で特に問題なく普通の回転数を保って
いたのですが、突然、車の揺れを感じて、フロントのエンジン部分から、今に
も止まりそうな、何か詰まりを感じるようなエンジン音が聞えはじめました。
その状況から車を走らせると特に問題なく走るのですが、信号なので止まると
またアイドリング不安定の状況となります。(上記と同じ現象になります)
今回の現象が発生したのが、高速道路で車を走らせてから起こったのですが、
何が原因でアイドリング不安定を起こしたのか分かりません。
車の停止時にエンジンが止まりそうで、今後、高速道路を走行するのがともて
怖いのですが、どなた様か同じような現象の体験者はいらっしゃいますか?
また、考えられる原因、回避方法を知っている方がいらっしゃいまいしたら教
えてください。
とても不安です。

Re:高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策(1)

No.3593 ビイエム命 - (2007/03/26(Mon) 21:03:23)

誰か分かる方はいませんか?
助けてくださ〜い!!

Re:高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策(2)

No.3594 drolly - (2007/03/26(Mon) 23:23:41)

点火プラグは大丈夫でしょうか?
そんな簡単な故障ではないかもしれませんが・・・?
点火プラグが寿命だと低回転でブルブルという不定期な回転数になります。
前回交換した時期を確認して下さい。

Re:高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策(3)

No.3595 ビイエム命 - (2007/03/27(Tue) 00:26:01)

drollyさん

ご回答ありがとうございます。私は、E36を購入して約10ヶ月のまだまだ新
人です。購入前に交換したかは分かりませんが、少なからず購入後、6000Km走
行したのですが、交換はしておりません。
走行距離とかの目安とかあるんですか?
プラグ交換はいくらくらいかかるものですか?
また、プラグがどのような状態だと交換時期と判断するのですか?
質問攻めで申し訳ありません。
小さいころからの夢であるBMWにやっと乗れたのに、この様な障害となってし
まいものすごく凹んでおります。

Re:高速道路走行後にアイドリング不安定の原因と対応策(4)

No.3596 みゅ〜 - (2007/03/27(Tue) 09:48:06)

アイドル不安定というものは、原因がいくつも考えられて、コレというものを指定
しにくいところなんです。一般的に言われているものは、
(1)アイドルスクリューバルブの故障、詰まり
(2)エアフローメータの故障
(3)ラムダセンサの劣化
(4)インテークホースの割れ
(5)点火コイルの故障
(6)点火プラグの劣化、かぶり
(7)デポジットの堆積
等ですね。
まずは、インテークホースにひび割れがないか確認してみて下さい。その後、ディ
ーラーでまず診断をかけてもらったほうがいいかもしれませんね。
センサ類は消耗品です。10年以上経過しているのですから、交換も視野に入れたほ
うがいいかと思います。
デポジットの堆積に関しては、ビルシュタインフラッシングなどしてみると良いか
もしれません。

Re:(5) No.3597 ビイエム命 - (2007/03/27(Tue) 14:47:56)

みゅ〜さん

詳細情報をありがとうございます。
確かにインテークホースを確認したところ、ホースにひび割れ(亀裂??)が
あるのを確認しました。もしかしたらそこから余分な空気が入ってくるので、
アイドリング不調が発生しているってことですか?

Re:(6) No.3598 みゅ〜 - (2007/03/27(Tue) 17:26:37)

320iの「i」はインジェクションの略。エアフロメータから空気量を取得し、それに
合った燃料を吹いています。キャブとは違ってエアフロセンサの計測値から吹く燃
料を算出しています。低回転、スロットル低開度の時は特に吸入空気量が少ない
為、割れから入る「計測されない空気量」は馬鹿になりません。計測空気量が実際
より少なくなる為、燃料が薄くなりエンジンが不安定になります。
燃料が薄いときは排気温度が高くなってしまいますので放っておくと、ラムダセン
サや触媒などいろいろなところに支障が広がって生きます。
早いうちに直したほうがいいですよ。とりあえず、割れはふさいでおきましょう。
ちなみに 325iではインテークホースは\2,625-でした。

 これ以外にも原因はあるかもしれませんが、とりあえず原因の一つとして考えら
れるというぐらいに、受け止めておいて下さい。ですが、この対策で直るといいで
すね。

Re:(7) No.3599 ビイエム命 - (2007/03/27(Tue) 23:23:29)

みゅ〜さん

アドバイスありがとうございます。
とてもためになる話、とても参考になりました。

小さいころからの夢であったBMWのやっと乗れたので大事にしていきたいと思
っております。
本当にありがとうございました。

ちなみに今週末にディーラにて点検+修理をしてもらう予定です。
結果をまた連絡させて頂きます。

自分のこの故障による対処法で、同じことで困っている方の参考情報となれば
幸いです。
みんなで色々と助け合えたらいいですね。

Re:(8) No.3604 ビイエム命 - (2007/04/01(Sun) 15:37:30)

昨日、ディーラーにて、エアーインテークホースの取替えを実施しました。
都合があって、コンピュータチェックは実施しなかったのですが、
エアーインテークホースを取り替えて様子を見ましょうということになりまし
た。早速、車を動かしてみたところ、やはりアイドリング不調は直りません。
前回とはちょっと違う症状になったのですが、車の停止時にATギアをPにいれ
て停止してると、アイドリングが不安定となり車の揺れを感じます。
しかし、ATギアをDに入れて停止中は、前回と比べてだいぶ安定するように
なりました。(ちょっと不安定な時もありますが・・・)
私、素人目から思うに、ATギアのPの時はDの時よりもエンジンの回転数が
低いので上記症状になっていると思っております。
結果として、アイドリング不安定は直っていない状況です。
来週末こそはコンピュータチェックをして貰おうと思ってますが、エアーイン
テークホースの交換で直りそうだな〜っと思っていたのでちょっとショックで
す。どなた様か次に考えられそうな対処方法って分かりますか?

Re:(9) No.3606 tama - (2007/04/04(Wed) 07:12:24)

はじめまして。
95年式318iSに乗ってっています。
実は、私もアイドリングが不安定な状態で困っています。

ディーラーに見積を依頼したところ、7、8万円の修理見積が出てきました。
今、見積が手元に無く詳細はわからないのですが、
1.インテークマニホールド?とかいう吸気のパイプがひび割れている
2.エアコンのコントロールユニットが故障している
2点を指摘されました。

その為、私も関連情報を探しているところ、貴方のレスにひっかかったので
す。
見積をチェックすれば、もう少し、詳細がわかると思いますし、メールアドレ
スを教えていただければ、PDFで送ることもやぶさかではありません。

私も、小さい頃からの夢であったBMWに乗ることが出来、喜びをかみしめてい
ると共に、その走りの凄さに魅了されている人間の一人です。

お互いの愛車がよくなるといいですね。

(*_*a)

Re:(10) No.3608 カルロス - (2007/04/04(Wed) 08:52:42)

はじめまして、以前乗っていた320で少し違うかも知れませんがこんなことが
ありました。アクセルを吹かしていればエンジンが普通に回るのですが、アク
セルを戻すとエンジンがアイドリング状態にならず止まってしまう。結果アイ
ドルバルブが原因でした。参考になるかどうかわかりませんが、私の経験した
症状の一歩手前の状態かもしれないと思い書き込みしてみました。

Re:(11) No.3607 みゅ〜 - (2007/04/04(Wed) 08:49:51)

前にも書いたとおり、原因はいくつも考えられて、それぞれ探っていくしかないよ
うです。ですから、診断を掛けて少しでも情報を得たほうが良かったのですが。

あと、エンジン負荷となる補機類の故障によって、エンジン負荷が通常より高くな
り、出力の小さい低回転時にハンチングなどを起こしやすくなる場合も有ります。
・エアコンポンプ
・オルタネータ
・ウォーターポンプ
等。

こういうのもなんですが、素人が見るより、専門家(「ヤブ」もいるようです
が...)に見てもらったほうが良いと思います。

Re:(12) No.3609 みゅ〜 - (2007/04/04(Wed) 09:06:10)

冷間時はどうですか?
エンジンが冷えているときは、アイドルの回転数は高めになっているはずです。こ
のとき安定していて、暖機が完了したときは回転数が落ち、その時に不安定になる
のでしょうか?
そうであれば、ISCバルブが怪しいかも?こいつが故障すると、暖機完了後も必
要の無い空気を流し込みアイドル不安定になると言う報告があります。

Re:(13) No.3610 ビイエム命 - (2007/04/04(Wed) 12:55:56)

皆様へ

貴重な情報を頂きましてありがとうございます。
結果については、今週の土曜日にディーラで見てもらいます。
分かり次第、情報をアップ致しますね。

自分の場合、エアコンは、正常に効くので特に問題ないと思っておりますが、
逆にtamaさんもエアコンは効く状況なのでしょうか?
また、冷却時のアイドリングはみゅ〜さんのおっしゃる通り、エンジン始動時
は特に問題はありません。(心なしかちょっと不安定さはありますが・・)
エンジンがあたたまると今回のような現象が発生します。
ISCバルブという部品はちょっと分かりませんが、やはりそれなりに費用は
いくものなのでしょうか?
ちなみにマフラーからは、カブリ音がして匂いについては、特に問題ないと思
っております。

Re:(14) No.3611 みゅ〜 - (2007/04/04(Wed) 17:32:27)

たびたびスミマセン。乗りかかった船、気になったのでネットで探してみました。

http://www.geocities.jp/estorilm3c/sub18.htm

によく似た現象の対策が載ってました。参考までに。

Re:(15) No.3615 ビイエム命 - (2007/04/08(Sun) 00:51:24)

本日、ディーラーにてコンピュータチェックを実施してもらいました。
診断結果としては、最悪な結果となりました。
結果は、メモリの内容を確認したところエラーは特に見当たらないとのことで
す。制御系のコンピュータにはエラーがなく正常に見受けられますとのことで
す。生憎、ディーラーに行った時にはアイドリングもいい状態で、不安定さが
ない状態でした。今後の診断としては、原因が分からない為、入庫したから詳
細を調査するとこのこです。また、アイドリングバルブも問題ないとのことで
した。原因を特定するのが極めて困難な状態であるため、考えられる部品から
取替して、修理していくとの方針説明がありました。
修理代金もそれなりにかかりそうとのことです(TT)
通勤で使っている車であるため、本日の入庫はしませんでした。
本当に残念な気持ちでいっぱいです。

Re:(16) No.3616 ましゅー - (2007/04/08(Sun) 01:14:02)

はじめまして。E36乗っています。
私もBMW命さんと同じような症状をしていた事がありましたので、ご参考ま
でに。
経過は以下の通りです。
・去年秋暮れ頃に初めて「エンジン始動時にアイドリング不調」症状が出る。
・その何週間か後に停車中に初めてエンスト。この後もアイドリング時の変調
が頻繁に起こるようになる。
・そのまた2週間ほど後に停車後の始動が困難に。この時はなんとか始動しま
した。
・その数日後、停車後の再始動が出来ずレッカーにて知人の工場(BMWディ
ーラーではありません)へ。

原因不明で結果が出るまで1週間以上もかかりました。原因はフューエルポン
プの不調! 当初はコンピューター系や点火系を疑って調査をしていたようで
すが、なんら異常が無くポンプ異常の発見が遅れたとのことでした。
ポンプ及びフューエルフィルターを交換し、現在では症状は完治しています。
交換修理にかかった金額は純正部品代と工賃で4万円ほどでした。

その後、他のBMW専門修理工場さんとお知り合いになりこの事を話してみる
と、「その症状はよくある故障で、ほぼポンプ異常が原因ですよ」とのこと。
米国のディーラーから部品を取り寄せて修理すればもっと安くなるとの事でし
た。BMW正規ディーラーの場合は原因が分らないと関係する部品の全てを交
換するよう要求してくるのでかなりの金額が必要になるんじゃないか…とも言
っておられました。

原因が不明との事なので、フューエルポンプorフィルターを疑ってみるのも
いいのではと思いました。

ご参考になれば同じBMW乗りとして嬉しいです。

Re:(17) No.3617 ビイエム命 - (2007/04/08(Sun) 23:10:13)

ましゅーさん

貴重な情報をありがとうございます。
ちなみに私の場合、11月に一度、ディーラーでフューエルポンプの交換を
し、その一ヶ月後にフューエルポンプの初期不良にてエンジンストップ、保証
期間ないのため再度、フューエルポンプを取り替えました。現在は、異音もせ
ずに調子がいいものと思っておりましたが、その様な現象で事例であれば疑う
必要はありますね。
ちなみにフューエルポンプの周辺から異音はしておりましたか?
また普通、フューエルポンプの交換時にフューエルフィルターも交換するもの
ですか?

Re:(18) No.3618 ましゅー - (2007/04/09(Mon) 14:00:09)

BMW命さん こんにちは
私の場合はポンプ周辺からの異音などは無く、2ヶ月ほどかけてアイドリング
不調から始まって始動不良⇒始動できない、というパターンでした。また、フ
ィルターは走行が9万キロを超えていたこともあって交換しただけで、原因と
の関係は不明でしたが、交換後に分解してみると鉄粉やチリのようなものでか
なり汚い状態でした。
また、後日聞いた話では「右ハンドル車」(私は左でしたが)には構造上から
燃料ホース劣化やトラブルが多いということも件の修理屋さんが言っていまし
た。
参考になりましたでしょうか…。
早くBMW命さんのお車が復調するといいですね。

※余談ですが、車内のあちこちの豆球が切れているので、いまから秋葉原でL
ED化(出来るのでしょうか…?)してきます!

Re:(19) No.3619 ビイエム命 - (2007/04/10(Tue) 00:49:21)

ましゅーさん

貴重な情報をありがとうございます。
また、皆様方も色々ご心配、ご教示頂きましてありがとうございます。
憧れのBMWに乗れてまた、この様なサイトがあること、そして同士と情報交換
ができることがすごく嬉しいです。

ましゅーさんからのアドバイスで思い出したのですが、調子が悪くなる時に車
を路肩の乗り上げてしまい、運転席(右側です)の下ら変を擦った記憶があり
ます。確かその時から調子が悪くなったきがします。
もしかしたら、それが原因の様な気もしてきました。
ちなみに、車の下を毎回チェックしているのですが、特にオイルやガソリンの
漏れはなさそうです。
また、本日乗ったときに気付いたのですが、アイドリング時にマフラーから水
分(無色無臭です)が結構出ていて、ガボガボ音がしている状態も発見しまし
た。マフラーから水分が出てくるのは正常な動きなのでしょうか?

次の記事へ