メンテナンスQ&A

冬道でブレーキが効かない

E36メンテナンスNo752



No.752

冬道でブレーキが効かない

としマン - (2003/02/18(Tue) 17:07:47)

こんにちは^^私はE36・1992年式・325I(H14・4購入)に乗っている東
北に住んでいる者です。早速質問させていただきます。冬道でフルブレーキをかけてもブ
レーキが効かず怖い思いを何回もしました。友達に運転してもらってブレーキの効き方を
みてみたら、前輪はロックしているのですが、後輪が回っている状態でした。今は完璧に
止まりたい時はニュートラルにシフトチェンジして駆動を切っていいます。後輪のブレー
キが弱い(修理が必要)のか、それともそんなものなのか、教えてもらえないでしょう
か。東北は、まだまだ寒い日がつづいています。運転もかなりビビリが入ってます。

Re:冬道でブレーキが効かない(1)

No.754 はしもとさん - (2003/02/19(Wed) 00:20:37)

この年式の物はABSが付いているといっても現在日本車のような完全電子制御ABSで
は無く、あくまで車輪をロックさせないようにブレーキ液の流れを制御しているにすぎま
せん。本来ドライビングコントロールカーであるものですから、スイッチブレーキ(タダ
強く踏む/すぐ放す)では本来のブレーキコントロールにはなりません。ましてや
雪道/氷り道でフルブレーキするのは滅多なことでは有りません。
基本的に雪道は急の付く動作は厳禁です。ポンピングブレーキやエンジン慣性/路面摩擦
車間距離などを考えたブレーキ動作/ドライビングを併用するのはいかがですか?
おっしゃる通りニュートラルを出して止まる方法も一つありますが、その方法では停止後
の次の場面で加速して危険回避しなければならない場合など、ギヤが入っていないため
一旦完全停止しなければならずまたブレーキをふみつつシフトを入れるという手段が必要
となることを認識下さい。一瞬を争う場合この時間が命取りになります。
一例ですがレースの場合、必要に応じてABSを外すときが有ります。その場合はドライ
バーがその代わりを行います。ABS以上の動作をそのひとの経験と実績から人間が行っ
てしまいます。つまりブレーキングテクニックが必要だということです。
車の一番不安定な状態はブレーキングの時です。いかに正確に必要な量だけブレーキする
かに掛かっています。しかも短い時間にすませる不安定な状態を短くするに越したことは
有りません。ABSは機構上簡単に言うとブレーキを効かなくするシステムなのです。こ
の点で邪魔になることが多々有りABSを外すことが有ります。ブレーキングを制する者
がドライビングをレースを制するといっても過言では有りません。

尚、ハード面で心配なのであれば
1.ブレーキパッドの減り2.ロータの減り3.ブレーキフェードの劣化/残り量
4.ブレーキホースの劣化5.前後ブレーキバランス配分の変化6.タイヤの摩耗7.他
のブレーキシステムの異常ABSなど8.エア噛みなど考えればたくさんの要因が考えら
れます。信頼できるディーラーでお金を掛けてでも納得の行く整備をしましょう。
ブレーキには命が左右されることを常にお忘れなく。

Re:冬道でブレーキが効かない(2)

No.755 marcy - (2003/02/25(Tue) 22:37:20)

北海道は東のほうに住んでいるmarcyといいます。
私はISのオートマですが、
やはり凍結路面ではリアに駆動力が伝わっていて
低速でも止まらない状態となります。
私もたまにNレンジでのブレーキも使いますよ。。
冬→滑る→ガマン・・春→わくわく→全開!!
雪解けの春までお互いガマンしましょうねー。。

次の記事へ