まだ乗る決断

No.6035 ryu [E39 528i TR 1998] : 2012/04/04(Wed) 09:51 :

お久しぶりです。
今長期休暇中で、函館の温泉で湯治中です!
長年働いていて、サラリーマンとしての体にガタがきてると感じてます。

車も同じで、15年を迎える我がBMWも、大切に乗ってきてはいますが、9万キロを目前に、いろいろとガタがきてます。(笑)

来年の4月の車検を通すかどうか、かなり悩みました。
決め手となったのは、行きつけのショップのメカニックから、“程度のいい外車の中古を探すなら、この車だよ! 一番調子がいいから。まだ乗られたら?”という言葉でした。

結論として、乗ります! 次も。
来年車検を通す前提で、以下の気になるところを直すことにしました。

1.ステアリングギアボックス交換(オイル漏れが醜くなってきたため。)
2.ヘッドライト交換 (光軸がもう限界なのと、定番の表面の曇りが気になっていたので)
3.アクセルワイヤー交換 (これはあまり気にしてませんでしたが、ボンネットを開けてみるとワイヤーの錆とワイヤーの被覆がぼろぼろになっていたので)
4.ATF交換 (アクセルオフからオンでガクンというタイムラグと衝撃が出るようになったので)

それと自分でできることとして、CRCラバープロテクトを目視できるゴム、プラスチック部分に吹いて磨きました。
あまり期待はしてなかったのですが、これが劇的に変わりました!
ドアや窓枠のラバー、エンジンルーム内のゴム、プラスチック部分が見違えるようによみがえりました!
見た目もそうですが、触ると、まるで新車の時のような弾力があります。
もっと早くやればよかったですね。
古くなると白っぽくなってみすぼらしくなるゴム、プラスチック部分にはぜひ早めの対応をしたいものです。

今回の整備でトータル17〜18諭吉ほどの出費(これだけやって安いと言えば安い!)ですが、次の車検は安くあげてまだまだ乗りたいと思います。
ながく乗れば乗るほど愛着がわく。
それがBMWの良さですかね。
最近はやりのプラスチッキーで新しいだけのエコな日本車にはまったく興味がわかないです。

Re: まだ乗る決断(1)

 ピロリン/[E39 525M-spo] : 2012/04/04(Wed) 20:16 :

ryuさん

9万キロですか?まだまだですよ!当方は、13万キロを超えましたよ。中期の個体ですので大きなトラブルは、それほどは、なかったのですが、E39特有のトラブルは、大抵経験しました。昨年、足回りの問題で車検が通らないとの事でYオクにて部品購入して安く仕上げましたよ。他にも購入後、自分で交換も出来る部品もあるので国産車よりは、手が入れやすいですね!
純正品を購入するより同等品(OEM)だと半額位で済むので結果、車検含めても安く仕上がりました。
ただ、重加算税が掛る年ごろとなり車両入れ替え(最終型E39)しようかと思っている此の頃です。
ただ、E39には、まだまだ乗ろうかなと思っています。

Re: まだ乗る決断(2)

 ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/05(Thu) 08:58 :

ピロリンさん、ありがとうございます!
13万キロですか。
だいぶ乗られましたね。
私は週末くらいしか乗らず、もっぱら女房が足代わりに使っているので、年4000キロほどしか走りません。
そのため、年式の割に距離は行かないですね。
たしかにOEM製品をうまく活用すると安上がりでBMWライフを満喫できそうです。
まだまだ乗りますので、貴重な情報などありましたらまたよろしくお願いしますね!

Re: まだ乗る決断(3)

 Verdandi/[E39 528i] : 2012/04/06(Fri) 00:30 :

手前ごとで大変恐縮です。1998年式528iに乗ってます。

E39は、典型的に80,000kmを超えて100,000kmくらいになると、新車時(初期)の部品が寿命を迎え、
あれこれ壊れますね。水回り、足回りなどは、ボロボロになりますね。
小生も110,000kmくらいまでに典型的な故障の殆どを経験し、部品交換をしました。

しかし、その後は、部品の耐性が上がったのか、対策部品になったのか、故障しないですね…。
現在、207,000kmを超えました。どこまで乗れるか挑戦中です。

やはり乗り換えるチャンスが無く、乗り続けている次第。皆さんも可能な限り長く乗り続けて
頂ければ嬉しいです。最近は、街でも見かけなくなってきたので…。

Re: まだ乗る決断(4)

 sol/ : 2012/04/06(Fri) 01:40 :

ryuさん初めまして。

突然ですが、絶対そのご決断は間違っていないと思います。
僕はBMWは新車を2台2002〜2004までE46)320を、その後2004〜2011までE60)530に乗りましたが、E46やE39の頃のBMWってBMWでしか味わえない世界があったと確信して、去年アプで走行2万ちょいのE46クーペ最終モデルが出てきたので思い切って乗り換えちゃいました。
乗り換えてわかりましたが、E60⇒F10とどんどん薄くなっていたBMWの魅力が宿ってるんです。
5年目の車検を付けて購入したので、まあ丸2年乗ればいいやと思って買ったのですが、もはやかげがいの無い一台でちょっと手放す自信がありません。

最近の車って、セダンはどのメーカーのもの乗ってもどれも同じような感じがして面白くないんですよ・・・
だから今のモデルって別にBMWを選択する必要性を感じないのですが、この時のモデルはBMWじゃなきゃダメなんだ!
って感性に訴えかけてくれますね(^o^)

Re: まだ乗る決断(5)

 ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/06(Fri) 07:48 :

Verdandiさん、ありがとうございます。

水回りは一通り換えてしまいました。
足回りはご指摘の通り心配だったので、ショップの人に聞いたら、いつもチェックしてるよ! 換えた方がよければ指摘してます。まだしっかりしてて大丈夫、とのことでした。
頼りになるホームドクター的なショップが近くにあるとほんと助かります!
安心して旧車に乗れます。
またいろいろアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

Re:(6) ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/06(Fri) 07:52 :

solさん、初めまして。
ryuです。

E46,E39といろいろ乗られてますね。
E46も売れた良い車と聞いてます。
助手席には乗せてもらったことありますが、たしかにあの独特なBMWの雰囲気を醸し出したよき時代のBMWって感じでした。
E39もだいぶ街中でみなくなったのは寂しい限りですが、さらに古いE34を大切に乗られている方を見かけると、いいな〜って思いますよ。
俺もきれいに磨いて、街中でそう思われるBMW乗りになりたいと思います。
また情報交換、よろしくお願いします!

Re:(7) けんけん/[E39 528i] : 2012/04/06(Fri) 11:36 :

ryuさんこんにちは、98年式528iに乗っています。

この3月、20万円程で車検を通しました。
新車から14年、自動車税の加算分も気になりますし、
F10もF30も試乗しましたが、
私にはE39のタッチの優しさがぴしゃりとくるようで。
それにE39デザイナーである永島譲二氏の考え方もセンスも
好きなのかもしれません。

たいがいのトラブルは体験しました。
ほとんどディーラー任せですが、できる範囲自分でやっています。
現在85000kmですが、
年明けにO2センサーをエキマニ側だけ交換したら
ほんとに気持ちよく走るようになりましたし、
ここ半年かけて足回りアームやブッシュを交換し
アライメントを取ると高速が楽しくなります。

しかしながら二日前にラジエター水漏れを発見し
明日から入庫、二回目のラジエター交換と相成りました(泣)

現代のクルマに乗る機会ありますが、
私にはどうにも「うすっぺらい」気がしてなりません。
クルマ自体もそうですが、フィロソフィーも。
そこらへん、E34、W124あたりを知ってると
どうにも我慢ならんのです。

たしかに経済的負担と社会的なエコを考えると
E39は肩身狭い立場に追いやられつつありますが、
こんな名車はそうそう出るもんではない、と思いつつ
「ぽ〜〜〜ん」という名音?をなるべく聴かないで済む
E39ライフを送っていきたいと思う次第です(^^)

Re:(8) ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/06(Fri) 14:40 :

けんけんさん、こんにちは。

そうですか、通しましたか!車検。
私も前回の車検が20諭吉コースで、今回は予防措置を取るので、10諭吉ちょっとくらいで勘弁してもらえないかと。(笑)
距離も8.5万kmと私のBMWに近いですね。
ご指摘されているとおり、最近出てくる車ははっきり言って、個性がなくて、ただエコで静かによく走るだけの箱に見えます。
どれもいっしょというのが私の印象ですね。

プリウスのタクシーなんか、めいっぱいアクセル踏んで加速してますからまったくエコじゃないです。
乗ってても不快きわまりないです。

だったら、E39でゆったりクルージングの方がよっぽどエコでスマートに思えますね。

私もあのぽ〜んという音、すごく怖いです。
外気温が3℃以下でもなるので、寒い朝は、あっ!、また壊れたって一瞬勘違いしちゃいます。

Re:(9) ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/09(Mon) 06:54 :

まだ乗る決心をした矢先にあの黄色びっくりマークが点灯! 心が折れそうです。
まずはショップでコンピューターにかけてもらいますが、ABS本体だと。。。 10諭吉越えコース!
あ〜、どうしよう。。。

Re:(10) Verdandi/[E39 528i] : 2012/04/10(Tue) 01:04 :

こんばんは、ryuさん。

わが愛車もたまに黄色のびっくりマークが点灯しますが、放っておくと消えてしまうので、
交換せずに放ってあります。特徴としては、雨天の高速走行後に必ず点灯します。
しかし、1日程度、放っておくと、消灯するという変な特徴があります。なぜだか判りません…。

前期型のABSユニットは、ハイドロユニットとコントロールユニットを別々に交換可能ですが、
両方を一緒に交換することを勧められます。部品代は、ハイドロユニットとコントロールユニットを
合わせて約2,500米国ドルです。為替レートで換算しても20万円です。さらに工賃等が含まれるので、
25万円コースが予想されます。後期型のABSユニットは、だいぶコストダウンされていますが、
前期型は、いかんせん高価です。小生も交換せずに騙し騙し乗り続けております。
ryuさんが類似症状であれば、騙し騙し行けると思いますが…。

Re:(11) ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/10(Tue) 10:03 :

Verdandiさん、こんにちは。
貴重なご体験、ありがとうございます!

昨日、行きつけのショップでコンピューターにかけてもらいました。
メカニックと一緒にコンピューターチェックをやったところ、3つほどABS/ASC系で3つほどエラーが出てましたが、本体ではなく、どうも接触不良とのこと。
後輪を外してセンサーの配線をつけ直せばokみたいです。
余談ですが、ここのメカニックはほんとに車好きで、私が訪ねたときも、1999年式のマセラッティークワトロポルテのインマニをはずして、オルタネーターの交換してました。
びっくりしたのは、マセラッティーってインマニを外して、エンジンのホースは配線など補機類をかなり外さないとオルタネーターに触れないと言うこと。
さすがイタ車!
メンテナンスなんてまったく考えてないみたいですね。(笑)
メンテが大変だ大変だっていいながら、プラモデル感覚でいじる楽しみを味わってるメカニックを見てると、いいな〜、俺もやりたいな〜っていう感じでした。
この車(マセラッティー)は古いからよく壊れるんだよね〜、って言ってたけど、実は俺のBMWはそれより古い(笑)
このメカニックが乗ってる車はさらに古くて、30年もののセリカXX!!
すでに部品など全く手に入らず、すべて自作しながら楽しんで乗ってるみたいです。
セリカって、ソレ・タコ・デュアルの時代だよね!
GTR、フェアレディーなんて名車がたくさんあった時代。
最近、86も復活して、このエンジンがすばる製でまたいいんだよね〜
こういう話を30分近くしてしまって、あ〜今日も仕事がはかどらなかったなんてのんきに言ってるメカニックがいる店は、いつも俺の憩いの場所となってます。(笑)
車好きってなんか波長が合うんですよね。

Re:(12) ryu/[E39 528i TR 1998] : 2012/04/18(Wed) 16:36 :

今日は快晴で気持ちの良い小春日和でしたね〜。
この暖かさにつられて、今日の休みに50kmほどドライブ&サイクリングしてきました。

無事修理から戻ったBMWを走らせて、今回の修理のできばえなどご報告します。

1.ステアリングギアボックス交換(オイル漏れが醜くなってきたため。)
⇒ リビルドのステアリングギアボックスに交換して、オイル漏れは完全に止まりました。
安心してハンドルを切れるのは心強いですね!
ハンドルの重さは以前と変わりませんでした。(BMW特有の重さ)

2.ヘッドライト交換 (光軸がもう限界なのと、定番の表面の曇りが気になっていたので)
⇒ 社外のヘッドライトをネットオークションで買って、ショップに持ち込み、取り付けてもらいました。
リングがCCFL管のものをつけましたが、これが非常に明るい!
フォグをつけてるのかと思うくらいの明るさでした。
ヘッドライトが新しくなると車って印象変わりますね。

3.アクセルワイヤー交換 (これはあまり気にしてませんでしたが、ボンネットを開けてみるとワイヤーの錆とワイヤーの被覆がぼろぼろになっていたので)
⇒ ショップで外したアクセルワイヤーを見せてもらいました。
やはり被覆がぼろぼろで内部のワイヤーは錆が出ており、ワイヤーを引くとかなりの抵抗がありました。
新品はほとんど抵抗なく動くとのことで、今日アクセルを踏んでみたら、軽く感じました。

4.ATF交換 (アクセルオフからオンでガクンというタイムラグと衝撃が出るようになったので)
⇒ ATFが今回、一番気になっていたのですが、結論から言って、換えて大正解でした!
アイドリングの振動から、変速ショック、キックダウンの後の変速など、気になっていた点がすべて解決しました。
これほど激変するならもっと速くやれば良かったと思います。
ショップの人はBMWのATFを過去数多く変えていると言ってましたが、ジャトコは壊れたことないと言ってました。
ZF製は、レスポンスはジャトコよりいいらしいですが、ATFを換えると機嫌が悪くなることがあるみたいです。

こんな感じの修理結果で、全体的に17諭吉ほどかけた価値があったように思います。
次の車検はなるべく安くあげて、これからもBMWライフを満喫したいと思います。

次の記事へ