BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像
top

USBメモリーの書き換えに伴う不具合

  / BMWファン - [ABAJR20 530i]  ID:uX62A  <Mail>  
返信する
  
0.gif

いつも本掲示板を拝読しております。さて、掲題の件ですが、当方はCDを音源とし、Windows10(windows media player)でFLAC形式でリッピングし、その形式
でUSBメモリーに保存し、車内で再生し、楽しんでおります。さて、例えば、サザンのCDコピーを楽しんだ後、パソコンでサザンを消去し、BTSのCDを追加した
とします。これをBMWに接続すると、消去したはずのサザンの音楽情報だけも表示されますが、中味はありませんので、再生することは出来ません。BTSのCD
コピーは問題なく再生することが出来ます。当方が試したことは、
1.パソコンでUSBの完全フォーマットをしても、消去したはずのファイルのトラックや音楽
情報が表示される。
2.追加でコピーをした場合、追加したファイルは、二重に表示されることはない。
3.名だたるメーカーのUSBメモリーで試したが、同じ結果。
従って、当方の推測ですが、USBメモリーや外部メモリーには、固有の識別番号が付いているので、BMW側では、その固有の識別番号を持つUSBメモリー
を挿した時に、過去の履歴を全て表示しているのではないかと考えました。
従って、現在は、USBメモリーの書き換えが出来ない(過去の履歴が全て表示される
ので)状況です。BMWファンのご経験とご対応策をお教え下さい。以上

... 2021/12/04(Sat) 10:18 No.96  
 Re: USBメモリーの書き換えに伴う不具合   / ググル -   ID:aUMT6  
  0.gif

詳しくは、こちらが参考になると思います。
https://www.kuronekofreedom.com/entry/2020/10/17/220125

BMWに残存している旧情報を書き換えてあげる必要があると思います。

... 2021/12/04(Sat) 11:53 No.97  
 Re:   / ひろひろひろ - [G30Msp-LCI]  ID:0Rc3.  
  0.gif

私も同じ症状に悩まされています。

初めて使うUSBスティックなら何の問題も無いのですが、その後に新しいMP4ファイルをPCで追加して楽しもうとすると、聴ける曲があったり無かったり。。。
USBの個体にもよりますが、酷いのになると消したはずの曲名が何個も残ったりする変な現象もあります。

もしこの問題の解決策をお持ちの方はぜひ教えてください!

... 2023/02/02(Thu) 16:46 No.111  
 Re:   / ひろひろひろ - [G30Msp-LCI]  ID:0Rc3.  
  0.gif

参考までに、上記のググルさんが貼ってくれている情報はF系のお車での話だと思われます。
私も以前のF10でしたらMP4の追加や削除は何も問題なくできてましたので。
おそらく2020年以降のLCIの車両に付いている新モデルのiDriveでの現象だと予想しています。

【現在までに試したこと】
①USBの簡易フォーマットとフルフォーマット ⇒ いずれも効果無し
②ディスクユーティリティでUSB物理フォーマット ⇒ 効果無し
③USBフォーマット形式をFAT32からNTFS形式に変更 ⇒ 効果無し

... 2023/02/02(Thu) 16:49 No.112  

top

低ダストブレーキパッドのオススメは?

  / ok8000 - [G30 523d]  ID:MMY/U  
返信する
  
0.gif

点検時にブレーキパッド、ディスク共に交換を勧められました。
これを機会に、低ダストブレーキパッドにしたいのですが、オススメがありましたらご教示ください。
比較的おとなしく乗ってますが、高速道路で120km/hからの急減速は想定したいと思ってます。
よろしくお願いいたします。

... 2022/10/14(Fri) 18:00 No.107  
 Re: 低ダストブレーキパッドのオススメは?   / 通りすがり -   ID:Pm8rE  
  0.gif

当方はF系3シリーズですが、定番はディクセルタイプMやスタOEMのものでしょうか。
確かにダストは激減します、タイプMを使っていましたが高速からのブレーキングも
特に問題ありませんでした。
ですが、箱根では役不足でした。もちろん走るペースなどもありますから絶対フェード
するとは言えませんが、この点はノーマルパッドの方が良かったです。
現在は純正低ダストのUSパッドを選択して、そこそこ満足しています。
G30にUSの設定があるか不明ですが、あれば選択肢になるかもです。

... 2022/10/15(Sat) 09:16 No.108  
 Re:   / ok8000 - [G30 523d]  ID:MMY/U  
  0.gif

ご教示ありがとうございます。
ディーラでも、ディクセルのMを勧められました。
USパッドについて気になったのでネットで調べてみたところ、パンフレットがありました。
1、2、3、4シリーズは存在するようで、新車時に装着された車両もあるようですね。
このパンフレットに裏面があるか分かりませんが、ディーラーから提案がなかったので、5シーズには存在しないのかもしれません。
また、RealOEM.comで純正部品を検索したところ、「F30 LCI 325d」には多くのチョイスがあるのに対して、「G30 523d」には、1種類しかないようです。
ディクセル以外を使って、良かった、悪かったなどありましたら、引き続きよろしくお願いいたします。

... 2022/10/16(Sun) 08:19 No.109  

top

ソフトクローズドアについて

  / ちくわ - [g31 523d]  ID:PrbbE  
返信する
  
0.gif

中古で買ったg31なんですが、先日はじめてこのクルマにソフトクローズドアが搭載している事に気付きました。
非搭載のクルマのように普通に閉めると壊れてしまうのでしょうか?
ついついクセで閉めてしまうので気になります。

... 2022/03/03(Thu) 13:08 No.102  
 Re: ソフトクローズドアについて   / 七氏 -   ID:v1BbU  
  0.gif

>中古で買ったg31なんですが、先日はじめてこのクルマにソフトクローズドアが搭載している事に気付きました。
>非搭載のクルマのように普通に閉めると壊れてしまうのでしょうか?
>ついついクセで閉めてしまうので気になります。


質問を質問で返して申し訳ないが、ドアを普通に閉めない方がいるのですかね

... 2022/03/03(Thu) 22:09 No.103  

top

ドライブレコーダーの装着について

  / 1903-G31 -   ID:VfV3U  
返信する
  
0.gif

こんにちは、この度1回目の車検の際、正規ディラーにドラレコ装着の相談をしたら純正ドラレコが工賃込みで約8万円ユピテルが約6万円との回答でした。ディラーで付ければコンピュータの問題?も無く信頼出来るのですが、私はガーミンのドラレコのデザインが好きでそちらを付けたいのですが大手のカーアクセサリーショップ(ガーミン工賃込み約5
万円)か、BMW以外の車でお世話になっている修理工場(ガーミン持ち込み工賃込みで総額4.5万円)で持ち込みで付けるか迷っています。ご助言があればお願いします。

... 2022/02/13(Sun) 16:16 No.98  
 Re: ドライブレコーダーの装着について   / 本日は晴天なり - [G30]  ID:IBG6g  
  26.gif

こんばんは。

G30では、ユピテル製のドラレコを使用しています。
取り付けは、以前からお世話になっているショップです。

F10の時は、契約にOPのドラレコを入れていたので、Dでの取り付けとなりましたが、
取り付け方が希望通りでは無かったため、後日再設置となりました。
また、作業は外部の電装業者でした。

要点は、業者が、当該車両の電装を熟知していることです。
次に、希望のドラレコを取り扱っていること。
そして、想定外の不具合が生じた時、早急に対応してもらえること。
このため、近隣が好ましいです。

BMW JAPAN のOP品は、日本,韓国,中国向けの「Advanced Car Eye 2」で、
これ以外の国向けの「Advanced Car Eye 2.0」(少数の有無)とは、
リアカメラの形状が異なります。

また、アプリも評判が良くありません。
(現在は改善されているかもしれませんが。)

... 2022/02/13(Sun) 20:12 No.99  
 Re:   / 1903-G31 -   ID:VfV3U  
  0.gif

早々にコメントいただきありがとうございました。
当方、ディラーに電話したところ持ち込みでのドラレコ装着OKとの事でした。
ガーミン持ち込みディラー(電装業者?)装着で行きます。

... 2022/02/14(Mon) 19:34 No.100  
 Re:   / 1903-G31 -   ID:VfV3U  
  0.gif

すいません、ところで、BMW G31ドラレコの設置箇所の王道は何処でか
(前後)?当方、普段はシエード下げてます。
真剣に相談したしたく相談します。ガーミンです

... 2022/02/18(Fri) 21:45 No.101  

top

新しいMyBMWについて

  / 1903-G31 -   ID:VfV3U  
返信する
  
0.gif

BMWのスマホアプリの件ですが新しいMyBMWに移行したら表示が523iから520iになりスマホでこに行きますかでは入力した情報が車のナビへの行先設定が通知できていませんこれは?正常にアプリ(設定に問題が?
)設定したどどうしたら良いのですか?ディラーにはまだ相談してません

... 2021/11/13(Sat) 19:58 No.89  
 Re: 新しいMyBMWについて   / 本日は晴天なり - [G30]  ID:IBG6g  
  26.gif

こんにちは。

症状からすると、サーバー側の問題だと思います。
このサーバーは、ドイツ(BMW AG)にあります。

ご自身で行う手続きとしては、Dに連絡し、
症状と、「早急に、正常に使用できるようにして!」と伝えるだけです。

また、カスタマーセンターへ問い合わせをされる方もいますが、解決は望めません。

なお、Dから、「BMW AG の問題なので・・・」と言われると思いますが、
「それは、DとBMW AG(BMW Japan)の問題であり、当方が関知するものではありません。」
と告げるだけです。

僕も、購入早々、従前のアプリでしたが、登録が叶わず、先に述べた手続きで解決に至った経緯があります。
また、今現在、アプリは正常に機能しています。
なお、休日や時差(日本時間-8時間)、さらに新型コロナの影響もあり、解決には2,3日掛かるかもしれません。

... 2021/11/14(Sun) 12:54 No.90  
 Re:   / 1903-G31 -   ID:VfV3U  
  0.gif

おはようございます
早々にご教授いただきありがとうございました。
次回、ディーラーに行く機会に相談してみます。

... 2021/11/17(Wed) 06:20 No.91  

top

警告灯の点灯について

  / ヘラー - [G30]  ID:dU.2Y  <Mail>  
返信する
  
0.gif

車間距離が短くなるにつれ、メーターパネルに赤い車警告灯が警告音とともに点灯するのはわかっていますが、
問題は全然車間距離も充分なのに警告音とともに付いては消えます。
この現象は一回運転している時に何回も付くのではなく、一回のみ付きます。
同じ症状を経験されている方、解決策をご存じでしたら是非ともご教授お願いします。
因みにディーラーで診断機をかけるとその履歴は出るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

... 2021/05/05(Wed) 19:07 No.83  
 Re: 警告灯の点灯について   / 本日は晴天なり - [G30]  ID:Uu73U  
  26.gif

こんばんは。

ご相談の内容からすると、センサーの誤反応だと思います。
これが故障であれば、診断機で履歴が表示されますが、誤反応の場合は表示されません。

誤反応の改善策として、車両プログラムの更新があります。

意図せぬ緊急ブレーキの作動も懸念されますので、早めにDで点検を受けるのが最善と思います。

... 2021/05/05(Wed) 20:47 No.84  
 Re:   / ヘラー - [G30]  ID:dU.2Y  <Mail>  
  0.gif

こんばんは。
貴重なアドバイス頂きましてありがとうございます。
そうですね…意図せぬ緊急ブレーキが作動すると危険ですので
今週中にディーラーに行きたいと思います。
ありがとうございます。

... 2021/05/05(Wed) 22:11 No.85  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP