首都高C2をドライブで愛車の異音チェックに最適です
No.2893 なかなか [E46・>] : 2007/12/25(Tue) 03:04:05 :
東京のローカルネタですが、本日綾瀬方面に用事があり、高井戸インターから加平インターまでドライブしました。
22日開通した中央環状線の新宿〜池袋区間は山手通りの下にある6kmのトンネルで、全くの新舗装。路面ノイズがとても少なく、愛車の各種音による自己診断に最適ですよ。
あまりBMWネタでなく済みませんでした。
首都高C2をドライブで愛車の異音チェックに最適です(1)
ひがしやまとうとう/[E36-318is] : 2008/01/02(Wed) 04:28:06 :
なかなかさん、あけましておめでとうございます。
C2新宿線(大橋IC@3号-板橋IC@5号、'95年度首都高地図破線表示)でしょうか?
計画ではB線浮島IC-C2港北IC間をつないでC2が文字通り環状になるみたいですね。
大晦日に4号から11号に抜けたときには、ナビが古いのでそれらしきICの存在には
全く気が付きませんでした。次回通るときにチェックします。(^^;
首都高C2をドライブで愛車の異音チェックに最適です(2)
なかなか/[E46・>] : 2008/01/05(Sat) 00:58:15 :
詳細は「首都高速道路」検索して下さい。
新宿ー池袋区間は現在入り口および出口が1車線ですので、6kmのトンネルが2車線なのが不思議...
入り口と出口にカマボコ状の舗装になっています。タイヤ・ダンパー・スプリングの定数により不快になる速度があると思います。
ダンパーの設定数値探索に絶好かも(*_*o)
首都高C2をドライブで愛車の異音チェックに最適です(3)
レーステック/[E90 325 DP] : 2008/01/05(Sat) 11:41:00 :
首都高、走る側にとっては、危険な道路環境で事故が絶えない割りに、新規路線や整備が遅れ、料金も高いばかりで、一般的には疑問が多いように思えますが、それでも、少しづつ便利になってきましたね(*_*m)
千葉在住の私は、先ずは、中央環状品川線および同新宿線の早期なる開通を望みます(*_*c)
ところで、愛車のサスペンションのチェックならば、なんと言っても中央高速・笹子トンネル
でしょう(*_*o)
高速域で、あれだけ過酷な路面は類例ないかも(ベストカーはあちらでの走行を記事にされます)。あ、首都高C1も(*_*a)