停止前にギヤダウン!?
No.5533 勝先輩 [E39 525i] : 2011/02/03(Thu) 08:52 :
皆様、初めましてよろしくデス!
信号待ち等でスピードを落とし停止しようとすると、
ギヤダウンして軽いエンジンブレーキがかかります。
この現象って正常でしょうか!?
停止前にギヤダウン!?(1)
ググル/ : 2011/02/03(Thu) 22:05 :
停止時に1速に戻ります。
Dレンジで、ギヤダウンしてエンブレが体感できるほど、
となると正常ではない感じがしますね。
ディーラーで確認してみることをお勧めします。
停止前にギヤダウン!?(2)
勝先輩/[E39 525i] : 2011/02/04(Fri) 07:55 :
ググルさん!
早速のアドバイス、ありがとうございます!
デラにて診察してもらいます!
停止前にギヤダウン!?(3)
筑波のGP/[E39 525i] : 2011/02/12(Sat) 13:29 :
勝先輩さん
この症状についてDの見解はいかがでしたか?
私はBMWのATの特性かと解釈して乗っていましたが。
と申しますのは、Dポジションでは速度に応じたレンジにシフトされている筈です。その為にエンジンブレーキ時には慣性が強い場合にギアダウンが強く感じられる筈です。
国産車のATにあってはギアダウンが遅めの設定になって居るものが大部分で、ブレーキに頼る比率が高まります。
わかりやすく言えば、国産車の場合は惰性で長い距離を走行することができて、E39はエンジンブレーキがかかる為に惰性で走れる距離が短いということだと思います。
これは燃費の差にも関連していることです。
E39の場合には急な坂道を降りる時にもDレンジでエンジンブレーキが感じられるはずです。国産車では、フットブレーキに頼るとか、マニュアルシフトでギアダウンが必要な具合にどんどんスピードが出る筈です。
またウォームアップ前にシフトがスムースで無いことも考えられますかね。
ご参考までに。
筑波のGPさん! 今日は!
>この症状についての、Dの見解はいかがでしたか?
その1、 ATFオイルの劣化、オイル量(少)!?
その為ギヤの磨耗による鉄粉の悪さ!?
その2、 キックダウンワイヤーの悪さ!?
(2002年、後期型以降はほとんどないそうです!)
ちなみにわたしの愛車は、2002年、後期型で現在78、000km
走行しています、となるとやはりATFオイルの悪さだと思われます!?
先日、愛知県から仙台市まで駆け抜けましたが、少し体感はありましたがそんなに苦にはなりませんでした!
とゆう事でしばらく様子を見たいと思います!
私はこれまでE36 320iそして今の530i M-spoと乗り継いでいますが、おっしゃるとおりアクセルオフにすると自動減速します。
3シリーズにはなかったことです。320iのATは日本製ですが、530iはZF製という違いはあります。
私の場合、むしろこの機能!?が気に入っています。
特に積雪寒冷地では有り難いです。
停止し易いのです。
減速してもアクセルオンでスムーズに加速してくれますので、何ら不満を感じたことはありません。
なのであまり神経質にならないほうがいいと思います。
ATFの問題でもないと思います。仕様じゃないですか。
勝先輩さん
早速のお返事ありがとうございます。
無論ATFのオイル点検はされたと存じます。
多分、異常とは言えない程度と判断されたのかと推測いたします。
当方は2003年5月のほぼ最終型で、現在の走行は69,000㎞です。
525のパワーでは、ATのヘタリは感じられないです。
荒い乗り方の場合にはスリップが出始める頃でしょうが。
今は、少しでも長持ちするように心掛けています。
お互い頑張りましょう(^_^)
皆さん始めまして!E39のミッションはZF・ジャトコの2種類ありますが、コンピューター制御により動作に変わりはありません。学習機能により、それまでの運転の仕方により制御が変化します。当方2000yの525ですが、下り坂では、筑波のGPさんが仰る通りですが、平坦路でもそれまでの運転の仕方によってはギアダウン制御が行われる場合がありますので全くの正常動作ですので心配される事は、ありませんよ!ネット検索すれば学習機能のリセットも出来ますので一度、試されてはどうでしょうか?違いが分かると思いますよ!
Re:(8) 勝先輩/[E39 525i] : 2011/02/21(Mon) 16:36 :
BMW、E39の愛好者の諸先輩方、貴重なご意見、ご指導
たいへん勉強になりました! ありがとう御座いました!
次は近日中愛知から九州福岡まで快走の予定です、
行ってきま〜す!
アクセルを離し惰性で走っている時、マニュアルモードの時も速度が落ちてくると自動でシフトダウンされますが、ドライブレンジの時よりはかなりシフトダウンのタイミングは遅れます。
停止寸前で5−4−3、ブレーキを踏んで3−2といった感じです。
筑波のGPさん!
こんにちは!
追伸です!
>ATFのオイルの点検はされたと存じます。
エンジンオイル用は点検用ゲージがありますが、
ATFオイルには点検用ゲージが無く未確認です!!
勝先輩さん
Dさんのコメントは点検をしないで推測を述べたのでしょうか?
基本的にATFの点検はユーザーに必要なくメンテフリーと聞いておりましたので、興味があって質問したものです。
オイル交換も不要とのことらしいのですが。
一旦故障となると修理代が大変なのですが。
追伸です。
本題のミッションについて説明書に書かれてました。
AGS(アダプティブ トランスミッション コントロール)と言ってピロリンさんのコメントの内容です。途中 略します。
カーブ、登り坂、下り坂に関する情報がプログラミングされています。カーブ走行時にはシフトアップせず、登り坂ではエンジン出力に余裕を持たせるため、十分な回転数になってからシフトアップします。下り坂では車速が上昇してブレーキを踏むと、AGSによりシフトダウンされます。
勉強嫌いの為か説明書などホッタラカシです(笑)
尚、カーブでのシフトチェンジのプログラムはAGSとASCの優先順位がどちらかわかりませんが、高速のコーナーリングから立ち上がりがパワーを出せない場面がありますが、この時に私は、ASCを解除しています。
筑波のGPさん! こんにちは!
>点検をしないで推測を・・・!
ハイ! 私の問診表だけでの診察です!
ちなみに
この現象は、ボルボ車に多く、キックダウンワイヤーの悪さが
多いみたいです。
AGS,勉強になりました!