オーナーズルーム掲示板

SOS助けてください。

過去記事No842

SOS助けてください。

No.842 Mari [E39-540i] : :1999/12/20(Mon) 00:04:25 :

先日、交差点で緊急車両(パトカー)と衝突事故となってしまいました。
私は青、パトカーは赤です。パトカーの構造上アナウンスのスイッチと同時に
サイレンの音が小さくなる仕組みになっているらしく・立地条件的にもマンシ
ョンなどに囲まれていた事とパトカーの事故現場手前に交差点が続いていたこ
となどにより全く聞こえませんでした。
また・赤色灯点灯も交差点の死角部分で見えたときはぶつかる瞬間でした。
事前に安全を確認して赤信号を進入通過するという緊急車両乗務員の規定とい
う話を本警察署署長経験者から聞きました。
警察側は最初民事だけで示談という話で、検証もしなかったのですが・
後になって(2時間くらいして)態度が変わり私を業務上過失傷害の被疑者扱
いに変わり・(相手の助手席に乗務していた人が病院に行きましたがこれは自
分のところのミスと認めて私の責任にはしないお話しでした。)私も事を大げ
さにしたくないと思ったので痛みを我慢してましたが、その後救急で頚椎捻挫
と左肩打撲の診断を受けました。現在調書に対して抗議して中断しています。
こんな経験をお持ちの方・・過失割合について詳しい方・是非助言などお願い
します。保険会社などの過失の割合だと赤信号と青信号の交差点接触事故の場
合過失割合は100:0と判断するそうです。
車のほうは、購入納車されてまだ3ヶ月ちょっと・新車で購入してい
るのでこの車の補償も新車に戻して欲しいのですが・・この請求は不当なので
しょうか?ぜひ・アドバイスお願いします。

Re: SOS助けてください。(1)

 FUN/[E46-328i] : :1999/12/20(Mon) 00:24:01 :

なんとも難しい問題ですね。
お怪我に対する請求に関してはよくわかりませんが、
正当に請求する権利はあると思います。
(相手が相手だけに難しいですね。)
お車に関しては、車両保険の判例を見る限り3ヶ月経過の時点では
新車を買いなおさせる事は無理のようです。
走行100キロ未満や、納車後1週間以内で修理不能に近い重大な損傷
であれば新車とみなされる事もあるようですが。。
結果的には100:0であれば修理費全額を補償させるだけに留まる
と思われます。詳しくは保険会社や弁護士の無料相談が良いのでは
ないでしょうか。

Re減額査定(2)

 Mari/[E39-540i] : :1999/12/21(Tue) 07:47:26 :

早速のアドバイスありがとうございます。
既に弁護士さんには相談しているのですが、結果的には民事なので本来気分的
に損傷個所の修復代金と減額査定の見積もり金額が相手の支払う義務のある金
額なのだそうです。しかし・規定は、一ヶ月もしくは走行距離が1000キロ
未満の車が基本的に新車と認定される基準なのだそうです。しかし・車両総額
(新車購入時にかかる諸費用を含む)金額が900万をこえる高額車両という
点を相手に精神的な部分で理解して戴いて誠意を持った対応を望むのも普通の
ことなのだそうです。確かに、事故歴が現在ついてしまった・・という気分的
に納得が行かない場合、修復後の車と事故直前の車の交換を望んでも致し方な
いということなのです。仕事の合間に事故を起こして会社が非を認めて支払に
協力しても、限度があるので本来は個人と個人の話し合いになるべきところを
相手が警察官で職務中であったというだけで、相手との直接交渉を阻止されて
いるのが現状です。こうなったら・この警察署の署長さんと(会社で言えば代
表取締役という立場)話し合いこれがだめだと国家を相手取ることになりそう
です。今回とても複雑な心境で事故処理に当たっておりますが、保険やも弱気
ディーラーの担当営業も弱気ですから・・個人としてはとても残念におもって
居ます。それにしても・・納得できない点が多いのにはいささか霹靂とした気
持ちです。皆さんも、くれぐれもこのような事故になりませんよう・ご注意く
ださい。

Re: SOS助けてください。(3)

 らじぇ/[E36-318iA] : :1999/12/21(Tue) 10:27:38 :

こんにちは、
なんか大変な事になってますが、とにかく現場での事実を告げる事をしっかり伝えてください。
確認しておく事があります。
1.PC(パトロールカー)との衝突ですが、示談を持ち掛けてきたのは警察の事故当事者でしょ
うか?(公務中ですからやってはいけない事なんです)
これはいわゆる揉み消しですので、警察からすれば公務執行不履行です。
助手席に座られていた方が病院に行った事から、署内でもみ消せなくなった事が事の始まり
ではないかと思います。
また、事故当事者は現場検証を行う事が出来ません(自分の査定に関るので示談という話し
が出たのでは?)
2.PC無線で連絡している様子はありましたか?(これは記録に残るので大切です)
3.書かれている通り、「緊急車両乗務員の規定」にて緊急車両と言えども交差点では安全確
認を行う事になっておりますから、過失は向こうにあります。(回転燈は見えなきゃ関係ないで
す)
4.再検証する予定はあるのでしょうか?
弁護士さんが付いているなら問題無いと思いますが、民事はじめる前に、「業務上過失傷害」
の被疑者にしている事など、明確にしておいた方がいいと思います。
(本来なら、刑事訴訟になりかねないんですけど・・・)
また、公務中(回転燈回している時点で)となってますので、事故の相手との交渉はほぼ出来
ないと思われますので、その当たりも確認されては如何でしょうか?
多分、ここの皆さん、事故対策エキスパートと言う訳でないですから、この程度しかご助言でき
ないと思います。
頑張ってください。

Re:暗中模索。(4)

 Mari/[E39-540i] : :1999/12/21(Tue) 21:24:49 :

アドバイスありがとうございます。具体的な問題点を掲げてくださって助かり
ます。1.については、示談を持ちかけてきたのは、パトカー乗務員の上司の
方(地域課)と刑事課課長です。ここで・現場を検証するのは・交通捜査課の
担当となります。当初初期の段階で相手側乗務員は、(助手席)救急車にて
搬送されました。この時点で通常は現場検証を行わなくてはいけないものだと
おもっておりました。ところが、その後2時間くらいたって現場検証に行きま
した。この後、私が署にもどされ・書類を製作開始・ところが、否認や黙秘の
権利があるとは聞いてませんし、実際過失が警察側にあると思っているのは
あたかも間違いのように言っておられました。
実際見えないし、聞こえない事実は交通捜査課でも納得してます。
警察側の業務上過失傷害を立件するためにも書類作成に協力して欲しいとの
要請により一昨日製作しました。
2.無線でその時点で交通捜査課も出動しました。記録については拝見してま
せん。3.聞こえない見えないという立地条件は、交通捜査課でも納得済みで
す。警察内の規定については、質問しても正確な返答がありません。知り合い
を通して責任が最大限あるということを知りました。4.私に対しての容疑は
緊急車両のサイレンの音が聞こえたのではないか?と赤色灯が見えたのではな
いか?ってことで緊急車両に対しての一般車両の処置義務容疑です。
これについては、捜査課が再検証しても無駄だろうといってました。するしな
いは不明です。それと・この書類に対して車両の修理見積書なるものを請求さ
れました。これって???本当に必要なのでしょうかね??と疑問です。
公務中という規定により本人との交渉が出来ない規定という事で一切直接交渉
は拒否されておりますが、支払先が警視庁訟務課であることと・こちらの保険
やには担当氏名を告げられるけれども、私には教えられないという回答です。
普通・・業務中に社員がした過失について最大限に会社が責任を取って尚且つ
納得できない場合個人の負担で話は進むように思うのですが・・保険を使う使
わないはこちらの判断ですよね・・これが疑問なのです。
最悪、国家賠償請求っていうのが、納得できないんです。過失責任は公務員で
あっても個人負担が最大限の節税対策じゃないのでしょうか??それと警察の
謝罪態度も最悪です。椅子にふんぞり返って、書類を机にバンバンとたたきつ
けてこちらを威嚇しながら頭も下げずにふてくされた顔で申し訳ないといわれ
ても・・謝罪されているとは感じられません。憤りが怒りにすら変化すること
により賠償責任の請求額も上がるわけですから・少し公的資金にたいして
一般常識のたけている公務員であって欲しいと願うばかりです。
いずれにしても・・こうやってアドバイスをいただけましてありがとうござい
ました。なによりもの励ましです。長文にて失礼しました。

Re: SOS助けてください。(5)

 らじぇ/[E36-318iA] : :1999/12/22(Wed) 11:12:09 :

全体が見えたので再投稿させて頂きます(でも、解決案ではないのですが)
良く救急車が交差点に侵入するとき、「緊急車両が通過します(右折しますとか)」聞きますよね
相手に確認する義務があります、要は一般車が気が付いているか?
気が付かないのに突っ込んでくるのは暴走族といっしょです(言い方悪くてすいません)
PCが見える位置に一時停止して、出てきた所に突っ込んでしまうと立場的に辛いんですが、
どうもそんな感じではないので、この言い分は貫き通した方がいいともいます。
(でも、弁護士さん判断にお任せした方がいいかも)
あと、公務中(業務中)の過失に関してですが、個人的見解ですが、当事者の責任に対する
姿勢は確かに微妙だと思いますが、「深く謝る」が限界だと思います
(節税はわかりますがたまたま相手が公務車両だったと思ってください)
企業の業務車両で事故が起きた場合、個人に責任を押し付ける企業は最悪と考えております
(最近、「ダレダレガ勝手にやった事・・・」とかありますが、そんなに違いはないと思います)
例えば、あきらかに個人の業務規定を超えた行動を、会社の忠告を聞かない輩ならば
個人が訴えられても仕方が無いのですが、これは刑事訴訟になった場合です。
民事(和解)などに進む場合は相手は警察なり企業と思われます。
なによりも、その監督責任や事後処理担当者の対応になると思います。
これが結構最悪な場合、こちらに強いコネ(これもあまりいい考えではないのですが)があると
手のひらを180度変えたような対応になります(お役所ですねぇ)
最後に、修理見積の事ですが、これは必要です、お役所(企業も)はこれが無いと
保険屋さんと違いお金を支出計上できないので払う気が合っても出てきません。
決してお役所の見方ではないのですが、お役所相手の仕事しているといろいろ見える
事があります。
蛇足でしたが、頑張ってください。

Re:(6) Mari/[E39-540i] : :1999/12/23(Thu) 08:36:40 :

再度REありがとうございます。お役所仕事に関して日々実感しているところ
です。仕方ないですよね。相手が公務員じゃ・・って感じです。
修理見積についてなのですが・・・
事故相手先への書類ではなく、事故処理している交通捜査課へ提出して欲しい
要請だったので、疑問だったのです。今まで、事故を起こして修理見積もりな
どを警察の事故処理担当へ提出したことがなかったものですので・・。
捜査課が要請すればこちらには義務として感じていますし、相手先(当事者)へ
提出するのは、示談の一環ですしね。初めて事故処理に修理見積もりを提出し
て欲しいといわれたので、おや?って感じたわけです。
相手がお役所仕事・・もう少し人生経験を生かした対応もあるように思うので
すがね。50歳も超えてこの程度の対応しかできないの?と感じる点は役所な
どの書類業務でいつも経験してますが・・困った人たちです。
強いコネ・・ですか??公的な人に今回の件を問い合わせしてもらいました。
対応に変化??少しは態度に変化があったようですが・・私の言葉に怖がって
いる様子もありました。「担当課長で話がまとまらなければ、あなたの上司と
話をさせてください。今度はどなたとお話しすれば良いんですか?」と聞いた
んです。副署長だそうで・その上は署長になるそうです。この言葉に対して少
し態度に改善された点がみられました。こうゆう言い方されないとだめなんで
すね。かなり長引きそうな展開で年明けとなりそうです。
アドバイスによって納得できた部分もあり私自信とてもありがたくおもってま
す。ありがとうございました。

次の記事へ