オーナーズルーム掲示板

窓ガラスの外側にあるゴム(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音

過去記事No1124

窓ガラスの外側にあるゴム(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音

No.1124 mayfloweer [530i HL 2002年初期] : 2003/11/17(Mon) 最終更新日2022/6/9 :

皆さんこんばんは!
皆さん、E39のドアのきしみ音にはずいぶん悩まされていることとお察しいたします。
わたしの体験を紹介いたします。
洗車された後、きしみ音しますか?わたしの場合、ぴたりと止まります。
雨の中、走行したときもきしみ音はしません。
窓ガラスの外側にあるゴム?(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音を出している
みたいです。
そう、湿気を少し持たせてやれば軋みは消えるようです。
皆さんのE39すべてに当てはまるかどうか分かりませんが、試してみてください。
参考までに、このゴムにテフロン系のスプレー(かなり高価)をしてみましたが効果はありま
せんでした。  窓の上げ下げでガラスが曇るだけでした。

窓ガラスの外側にあるゴム(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音(1)

 ゴマ/[E39-528i 2000year] : 2003/11/19(Wed) 02:37:05 :

97年式528に乗ってる時にきしみ音がひどかったのですが00年式は対策済みで
7万キロ走行でもまったくしません。
ドアサッシ上部にスゥェードが張ってあるはずです。
以前はその部分がゴムのままでボディーと擦れてきしみ音が出るクレームが多かった
です。
対策車でも稀にきしみ音が出るそうで、スゥェードを張り直してもらえば治るようで
す。
それでもだめな場合はドア位置の取り付け不良という見解でした。
ガラスではないと思いますよ。
僕もそう思ったこともあったのですが、00年車が納車されて見た時になるほどと思
いました。
E39は本当に毎年のように進化してます。
余談ですが、サーモスタットは要注意ですよ。
早目の交換を薦めます。
97,00式とも壊れました。(10万キロ、6万キロで)
特に530はシリンダーブロックが薄い為、オーバーヒートするとブロックが溶けて
しまいます。(実例があるようです)
シリンダー間5mmでは溶けて当たり前ですよね。

窓ガラスの外側にあるゴム(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音(2)

 mayfloweer/[530i HL 2002年初期] : 2003/11/21(Fri) 12:21:03 :

ゴマさんありがとうございます。
わたしのE39は02年ですからスエードみたいなのが貼ってあります。
っわたしの車の場合かなり軋みがひどいのですが、洗車すると軋み音がなくなります。
デイラーに相談してみます。

窓ガラスの外側にあるゴム(内側がビロード状)とガラスがこすってきしみ音(3)

 bmwkazu/[E39 '00 M-SPO] : 2003/11/21(Fri) 17:11:01 :

私のはスゥェードが貼ってある対策後モデルだと思いますが、やはり軋み音がしま
す。新しいころはしなかったんですが・・・。雨の日は音はしませんし、晴れている
ときもほんの少しだけ窓を開けるとピタリと音は止まります。私見ですが対策前の軋
みとは違う気がします。ガラスが関係しているような・・・。ディーラーにて何度か
調整してもらいまいたが、無音にはなりませんね。

Re:(4) ゴマ/[E39-528i 2000year] : 2003/11/23(Sun) 02:10:12 :

対策前の車も、窓を少し開けると軋みが止まりましたよ。
考えられる事は全て挑戦しました。
でも、治らなかったですね。
最終的には呆れて受け入れてしまいました。
懐かしいなーあの「軋み音」
ごめんなさいね。

次の記事へ