メンテナンスQ&A

ビデオモジュールの交換方法

E39メンテナンスNo1684



No.1684

ビデオモジュールの交換方法

鉄仮面 - (2004/12/17(Fri) 22:09:09)

ビデオモジュールを 交換しようと 思うのですが、青のハーネスと白のハー
ネスのはずす方法と2本のアンテナのはずし方が、解りません、、あと内張り
のマイナスの付いた黒いプラスチックのはずし方もよく解りません教えてくだ
さい、あと、交換時の注意事項等ありましたらそれも教えてください

Re:(1) No.1687 Kiddy - (2004/12/18(Sat) 13:03:06)

青と白のコネクタは、頭のレバーをロックしている部分を押しながら
レバーを引き上げると取れます。
内張りリベットはネジと同じように回せば外れますが、裏のナットを
押さえながらでないとリベットと裏が一緒に回りますので、内張りを
車外に取り出してからでないと、まず無理でしょう。このリベットを
折ってしまった、などの場合以外は外すこともないのでは?

Re:(2) No.1688 鉄仮面 - (2004/12/18(Sat) 21:51:08)

レスありがとうございます、ビデオモジュールのある面の内張りだけ剥がそう
としてリベット折ってしまいました、右面 左面 正面の3面一緒に取るので
すね、失敗しました、内張りの剥がす手順は、どうなのでしょう、またアンテ
ナコードは、引き抜くだけでとれますか、

Re:(3) No.1689 Kiddy - (2004/12/19(Sun) 02:09:15)

内張りの剥がす手順は大体以下の通りです。
1.中敷きをはずす
2.左右のトリム(CDチェンジャー側とバッテリー側のハコ状の物)をはずす
3.奥のパネル中央のキャップ(黒の丸い部品)をはずす
4.内張りを止めているリベットをはずす
5.両端を持ち上げて、軽く内側に畳みながら全体を手前に引く

アンテナコードは軽く引き抜くだけで外れます。

なお、内張り奥のリベットは、オスとメス各40円でディーラで買えます。
私も1つ折りました。(無理に畳んだため)
51 47 8 189 958 プッシュ ボタン
51 47 8 189 959 スペーサー ブッシュ
どっちがオスでどっちがメスか忘れました。すみません。

Re:(4) No.1692 鉄仮面 - (2004/12/19(Sun) 19:27:59)

レスありがとうございます、さっそく交換してみました、初期1997年BMW
E-39のナローモニターナビ付きで、ビデオモジュールのみ新しい物(ワイド対
応の)を 入手したので、交換してみましたが、白ぽい画像が、出るだけで、
メニーさえ、表示出来なくなったので、元のビデオモジュールに戻しました、
古いモニターでは、新しいビデオモジュールは、使えないのでしょうか、その
後DVDのソフトだけsw1.*からSW3.*新しい物を にしてみましたが、ROM 書き
換えが、表示され書き換え後起動させると、黒字にオレンジ文字の古いタイプ
のMENUが、表示されナビを選択すると新しいタイプのmenu(日本語)が、出たり
で、MENUが、2種類混在していて、新しいmenuには、テレビの項目が、消えて
いて変です、そのため、DVDも、SW1.*に、戻しました、ビデオモジュールも
DVDソフトも、両方使えなくて残念です、なにかアドバイスありましたら お
教えください。

Re:(5) No.1693 Kiddy - (2004/12/19(Sun) 23:50:19)

鉄仮面さん、こんばんわ。
試された組み合わせが良く分かりませんので、教えてください。
1.4:3モニタ+F1ナビ+旧ビデオモジュール+ディスクSW1.*
2.4:3モニタ+F1ナビ+新ビデオモジュール+ディスクSW1.*
3.4:3モニタ+F1ナビ+新ビデオモジュール+ディスクSW3.*
4.4:3モニタ+F1ナビ+旧ビデオモジュール+ディスクSW3.*
で、結局1.に戻した、ということでしょうか?
白っぽい画像が出るだけでメニーさえ表示出来ないのは、2.の時ですか?
Navigationを選ぶと日本語メニューが出るというのは、4.の時ですか?
2.の時の現象と4.の時の現象は私も確認していますが、3.でも駄目
なのですね?
新たな組み合わせとして、4:3モニタ+ナビ未接続+新ビデオモジュール
で試してみて下さい。この時も何も表示されないようでしたら、新ビデオ
モジュールを疑うべきでしょう。(普通は英語メニューが出ます)
ところで、ワイドモニタ(16:9)対応のビデオモジュールであることは、
何で判断されましたか?新旧ビデオモジュールのパーツナンバーとHW/SW
バージョンを教えて頂ければ、ある程度は情報提供出来ますよ。

Re:(6) No.1694 鉄仮面 - (2004/12/20(Mon) 00:54:47)

4.4:3モニタ+F2ナビ+旧ビデオモジュール+ディスクSW3.*
の時Navigationを選ぶと日本語(日本語に切替してます)メニューが出ます。
2.4:3モニタ+F2ナビ+新ビデオモジュール+ディスクSW1.*
の時白画面
3.4:3モニタ+F1ナビ+新ビデオモジュール+ディスクSW3.*
は、試してないです、手順が、どうなのか、まず最初にSW3.*を読み込ませて
上の4の状態にしてから、モジュール交換という手順が、良いのでしょうか?
成功例は、あるのでしょうか?
それと、モジュールですが、ワイド搭載車の部品取で、解体業者から購入しま
した、F2も購入し先ほどこちらも取り付けました、F2ナビは、問題なく動い
てるようです。

Re:(7) No.1696 Kiddy - (2004/12/20(Mon) 19:41:25)

鉄仮面さん、こんばんわ。
私は16:9に換えてしまったので今は再現実験は出来ませんが、4:3を付け
ていた時に4.の時の症状と2.の時の症状はおきました。これらの組合
せでは正常な症状だと思います。
是非、新ビデオモジュール+ディスクSW3.*の組合せを試してみて下さい。
この場合、取付順番による違いは出ないと思いますが、もしNGなら、一旦
ディスクを1.*にバックデートしてから、再度3.*にアップデートしてみて
下さい(SW3.*まではF1でもF2でも読めますので違いはありません)

それから、ビデオモジュールの部品番号とHWとSWのバージョンはメモって
おかれた方が、後でトラブルシューティングの必要が発生した際に便利です
ので、お勧めします。

Re:(8) No.1699 鉄仮面 - (2004/12/23(Thu) 21:42:17)

お聞きします、旧ビデオモジュールには、青端子と白端子とアンテナ端子2ヶ
とモジュール内部から、出ているハーネスが、在ります、が、新ビデオモジュ
ールには、内部から出ているハーネスが、ありません、付け変え出来るのは、
青端子とアンテナ2本だけです、このハーネスは、モシュールの下で、他から
きた、配線と、つながってます。新ビデオモジュールに、このハーネスが出て
無いので、チャント付け替えが、出来ません、やはり、無理なのでしょう
か、、

Re:(9) No.1700 Kiddy - (2004/12/23(Thu) 23:03:45)

鉄仮面さん、こんばんわ。
接続情報提を供致しますのでご参考になさって下さい。
もしハードルが高い場合は電気系に強い方にお願いされることを
お勧めします。

ナビからビデオモジュールに伸びてきているハーネスのコネクタ(10ピン)
をばらして、ビデオモジュールの白コネクタ(18ピン)に、何らかの方法
でつなぐ必要があります。接続は以下の通りです。
ハーネスコネクタ10ピンの①を白コネクタの⑱に
ハーネスコネクタ10ピンの②を白コネクタの⑰に
ハーネスコネクタ10ピンの③を白コネクタの⑯に
ハーネスコネクタ10ピンの④を白コネクタの⑧に
ハーネスコネクタ10ピンの⑤を白コネクタの⑦に
ハーネスコネクタ10ピンの⑥を白コネクタの③に
ハーネスコネクタ10ピンの⑦を白コネクタの⑫に

ディーラにハーネス引きなおしをお願いするか(出来るかどうか不知)、
ハーネスを入手するか(別売あるか不知)、コネクタを自作するかです。
自作される場合は、以下のものの入手が必要です。
61 13 1 383 852 UNIVERSAL SOCKET HOUSING UNCODED 18 POL.
61 13 0 005 197 BUSHING CONTACT 0.2- 0.5MMイ
61 13 1 383 650 LOCK
61 13 1 392 244 COVERING CAP Z-CODE
61 13 8 353 746 CABLE CONNECTOR 0.2-0.5 MMイ
最後のコネクタピンは最低7個必要。他は各1個。

ご参考までに、それぞれのピン配置を下記しておきます。
【ナビハーネス】
       −−−
   −−−−| |−−−−
   |⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩|
   |① ② ③ ④ ⑤|
   −−−−−−−−−−−
①青赤 ナビ音声(+)
②青黒 ナビ音声(−)
③空き
④空き
⑤空き
⑥赤  ナビ画像(R)
⑦黒  ナビ画像(B)
⑧茶  ナビ画像(G)…(線色は灰色の場合あり)
⑨橙  ナビ同期信号 …(線色は白色の場合あり)
⑩黒  ナビ・アース
音声信号ケーブルの2本は1本にまとまっています。
画像信号ケーブルの5本は1本にまとまっています。

【ビデオモジュールの白コネクタ】
        −−−
−−−−−−−−| |−−−−−−−−
|⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱|
|① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
①空き(AVオプション AV Audio out+)
②空き(AVオプション AV Video out+)
③青赤 ナビ音声(+) Nav audio in +
④空き(AVオプション AV audio in+)
⑤空き(AVオプション AV audio in ground)
⑥空き(AVオプション AV video in+)
⑦黒 ナビアース   Nav ground
⑧橙  ナビ同期信号  Signal Sync nav out(線は白色の場合あり)
⑨空き
⑩空き(AVオプション AV Audio out ground)
⑪空き(AVオプション AV Video out ground)
⑫青黒 ナビ音声(−) Nav Audio in ground
⑬空き(リアビューカメラRearview Video in)
⑭空き(リアビューカメラRearview Video ground)
⑮空き(AVオプション AV Video in ground)
⑯茶  ナビ画像(G) Nav video out green(線は灰色の場合あり)
⑰黒  ナビ画像(B) Nav video out blue
⑱赤  ナビ画像(R) Nav video out red
カッコ書き部分はオプション接続なので、ナビのみ接続の場合は無視。

Re:(10) No.1701 鉄仮面 - (2004/12/24(Fri) 00:41:01)

とても、とても参考になります、助かります。
しかし、なぜ、旧ビデオモジュールでは、白コネクタが、在るのに、10ピン
で、接続しているのでしょうか?、
だめでもすぐ戻せる様に、
10ピンー>18ピン変換のハーネスを自作して、間に挟めば、良いかと思う
のですが、10ピンの側の差込部品も特殊な部品なのですか?、
いつも質問ばかりですみません。

Re:(11) No.1702 Kiddy - (2004/12/24(Fri) 23:03:43)

勿論、10ピンー>18ピン変換のハーネスを自作するのが正解です。
10ピンコネクタ(オス)は部品番号を検索できませんでした。
実物にはBMW 8 352 943?と刻印があったと思いますが、検索不能でした。
コネクタメーカーのAMP社にAMP部品番号で発注することも可能でしょうが、
最小オーダーロットが千個単位くらいかもしれません。
秋葉原のヒロセテクニカルやラジオセンタのようなディープな部品屋にも
ありませんでした。古い方のモジュールのケーブルをちょん切って利用
するか(元には戻せなくなりますが)、同じコネクタはルームミラーにも
使われていますので、解体業者で探すのも手かもしれません。

また、旧ビデオモジュールに白コネクタが有るのに使わずにドーターボード
を介して別のケーブルで接続している理由は、推測するにモジュールメーカ
のVDO Dayton?が間に合わせでやったのか、ビデオモジュール・ロー(旧
タイプはこれ)とビデオモジュール・ハイ(新タイプはこれ)で筐体を共用
していただけかも知れません。

次の記事へ