オーナーズルーム掲示板

エンジンからカラカラ音

過去記事No47

エンジンからカラカラ音

No.47 茅ヶ崎のけんちゃん [850i] : 2005/09/23(Fri) 14:20:05 :

6年ほど前に9000キロ走行の850を購入、多くの故障を乗り越え
何とかだましだまし乗っています。
最近高速走行のあと、一度止まってから発進するとき下回りからエンジンの
回転数に比例してカラカラ音が出ます。空ぶかしでは音は出ません。
しかし、しばらく(5分ほど)一般走行すると音は消えてしまいます。
特に山道を走ったり、高速で負荷をかけると顕著に現れます。
ディーラーに持っていっても症状が確認されませんでしたとの事で
なかなかラチがあきません。
どなたか同じような経験をされたことがあるかたがいらっしゃいましたら
お知恵をお借りしたいと思います。
よろしくお願い致します。

Re: カラカラ音(1)

 T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/09/30(Fri) 10:22:50 :

はじめまして、当方の車両は840Ci M−individualですが、累計走行距離約
5万キロあたりで「カラカラ音」が発生し始め、音も少量でしたのでそのまま乗っておりまし
た。
去年7月、東北自動車道を時速170〜180キロ位で巡行していたところ、突如ATがキッ
クダウンしてしまい最大速度120キロ位しか出せず、回転数も3000rpm以上は上昇し
なくなり、ICを降り直近のディラーに入ったところ「キャタライザー」の腐食との診断でし
た。
自宅への帰路は速度を控えめにし何とか帰宅出来ましたが、数日後には通常走行が出来なくな
り、地元ディーラーに取りにきて貰い「キャタライザー」を交換しました。費用は28万円程
でした。

Re: カラカラ音(2)

 茅ヶ崎のけんちゃん/[850i] : 2005/10/03(Mon) 18:31:23 :

早速の返信、有難うございます。
私の850は負荷をかけたとき顕著に出てしばらくすると消えてしまいます。
高速では200キロで安定走行しますが一般道に出たあと一分から二分くらい
音が発生し、その後消えます。
貴殿の840のカラカラ音は常時出ていたのでしょうか?それとも負荷をかけた
時に顕著だったのでしょうか?
やはりキャタライザーの腐食なのでしょうか・・・
貴殿がおっしゃるように高速で急にキックダウンしても困りますので・・・

Re: カラカラ音(3)

 T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/04(Tue) 17:57:33 :

<<貴殿の840のカラカラ音は常時出ていたのでしょうか?それとも負荷をかけた時に顕著
だったのでしょうか?>>とのご質問ですが、症状発生当初は車両腹下から小さな金属片が踊
っている様な音が発生し始めましたが、普段は触媒が高温にさらされている状態ではないので
顕著に症状は現れなかったと思います。
引き金は高速道での長時間による高負荷走行により触媒内部のハニカム構造の物が高温にさら
されている状態となるので結果腐食が進みそれからは音が大きくなり、エンジンが温まると常
に発生していました。
それから2週間程は通常走行は出来ましたが目詰まりが進み排気抵抗となる為、緩やかな坂す
ら登坂出来ず、更には走行不能となるようです。
排気抵抗になるとエンジンに良くないのではないでしょうか? 早期に交換をお勧めします。

Re: カラカラ音(4)

 茅ヶ崎のけんちゃん/[850i] : 2005/10/05(Wed) 15:03:43 :

有難うございました。
渋滞で温度があがったり、負荷がかかるとカラカラいうところなんか
貴殿の840とほぼ同じと思います。
高速でイマイチ加速が悪いことがありますがやはりこれが原因のよう
ですね。早いうちにディーラーに持ち込みます。
850は不安がいっぱいの車ですがなかなか手放せません。
まだまだ修理代はかかりそうですがもうしばらく付き合ってやる
つもりです。
不調の折にはまたご相談させていただきます。
有難うございました。

Re: カラカラ音(5)

 prov48/[E31 850i] : 2005/10/05(Wed) 19:59:58 :

850のキャタライザー、ETKで検索しても部品番号が出ないため、価格が分からないの
ですが、聞くところによると、とんでもなく高価だとのこと。
ドイツからの個人輸入、アメリカの通販も選択肢だと思います。
明日はわが身のような気がしたので、書き込みさせていただきました。

Re:(6) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/06(Thu) 12:23:33 :

茅ヶ崎のけんちゃんさんへ、同じE31オーナーでこの様な問題を抱えている方の中には、
「キャタライザー部分を溶断器で切開し中身を抜いてしまう。」という荒療治をする方もいる
様ですがこの状態では車検に通りません。
私は純正のキャタライザーに交換しましたが耐久性に疑問を感じています。国産車両はメタル
キャタライザーが殆んどだと思うのですがそんな症状を聞いた事がありません。
私が当初考えたのが、キャタライザーを「ホンダS2000の物が抜けが良いと評判です。」
を使用してのワンオフマフラーの製作です。30万円も出費すればステンレス製で質も高い物
が出来る筈です。
只、プロではない私に解らないのが、「純正キャタライザーには排気センサーと思われるもの
が付いており、これを如何すれば良いのか?」という点です。
私は千葉の田舎在住なのでワンオフマフラーを製作しているショップが早急に探し出せなかっ
た為、純正に交換してしまいましたが、今となって後悔しております。

Re:(7) prov48/[E31 850i] : 2005/10/06(Thu) 18:40:17 :

純正キャタライザーには排気センサーと思われるもの
が付いており、これを如何すれば良いのか?」という点です。
・・・850のキャタライザーにはO2センサーと温度センサーが付いております。
皆さんご存知だと思いますが、O2センサーはエンジンの制御に関わっています。

Re:(8) キラ/ : 2005/10/08(Sat) 22:02:55 :

はじめまして。

年式が分からない為、89年モデルで純正キャタの金額を調べてみました。

部品番号 部品名称(英語) 備考 ドイツ価格 円換算 国内定価 部品重量 数量
18 30 1 723 965
AT-EXHAUST PIPE CATALYST CYLINDER 1-6 1144.25 ユーロ 155,618 円 120,000 円
10.320 Kg 1

分かりにくいかもしれませんが、国内定価で¥120000x2ですね。た、高い。
ちなみに、年式によってモノが違うようです。

>「キャタライザー部分を溶断器で切開し中身を抜いてしまう。」という荒療治をす
る方もいる様ですがこの状態では車検に通りません

切断はしてませんが、中身だけ抜いて車検に出した事あります。
問題無く通りました。(850ではありませんが・・・)
抜いた抜かない、ハッキリ分かるんですかね?

Re:(9) 茅ヶ崎のけんちゃん/[850i] : 2005/10/10(Mon) 13:20:47 :

TYさん、prov48さん、キラーさん、みなさん暖かいアドバイス有難うございます。
この850っていうやつ忘れたころに故障?がやってきてテマヒマかかるやつ
なんですけど・・・・イザというときは言うことも聞いてくれるのでなかなか手
放せないんですよ。
この辺はみなさんも同じだと思うのですが・・・・

ところで天井の布の剥げ落ちてくるのどうしてますか?
他のBMでも同じような症状はあるようですが。
ある日車に乗ろうとしたら後部座席の上あたりがぜ〜んぶダラリと下がっていました。
とりあえず部分的に接着してますが。
この布はがすと茶色ののりのようなものが落ちてきて始末に負えないんですよ。
自力で張り替えようかと思ったこともありますが・・・・
この茶色の物体のおかげであきらめています。
良いお知恵がありましたらお願いしたいです。
いつもお願いばかりで恐縮です。

Re:(10) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/10(Mon) 17:52:20 :

多分BMWの全車に共通すると思いますが、エキマニの後半からセンターマフラーまでの一体
構造に成っている為、簡単に中身を抜けない構造です。
国産車のようにキャタライザーが単体で付いているのならば中身を簡単に抜けます。また、抜
いた状態で車検にパスした報告もありますが、有毒ガス成分の検知結果が規定内であったから
ですが「車両が新しいからでは?」と思います。
「輸入車の内装の剥がれ。」はよく耳にします。運が善い事に私のE31は未だ大丈夫です。
使用されている接着材の粘度が硬質である為、日本の気候の特徴である寒暖差で剥離してしま
うようです。防ぐ手段は車庫保管と夏季の出先での日中駐車はサンシェイドをフロントガラス
に置くのが方法です。
ディラーで修理すると10万円近い出費であったと思います。

Re:(11) キラ/ : 2005/10/10(Mon) 18:25:55 :

簡単かどうかは、作業する人のスキルによりますね〜。
確かに国産車みたいなタイプと違い、面倒ですが・・・
抜いて車検を通した車は10年以上前の車です。

内装のタレは家具を作ってる作業所だと、大体直してくれます。
値段もディーラーより割安ですね。

Re:(12) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/10(Mon) 20:36:11 :

触媒部分でのみ外せない構造であるにも関わらず切開せずに触媒を抜けるとは驚きです。
是非、ご教授願います。

Re:(13) キラ/ : 2005/10/10(Mon) 22:53:04 :

このような場所で違法改造の仕方を書くのは、いかがなモンでしょうね?
やり方は、触媒を自分で外した事がある人なら、想像できると思いますよ。
もし作業をするのなら、外して中を覗いて見て下さい。

申し訳ありませんが、この場ではここまでしか言えません。

Re:(14) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/11(Tue) 07:24:18 :

触媒装置を外すことは道路運送車両基準法違反になる事は当然認識しております。
貴方の車両がその状態で車検をパスした事、及び作業者の技術次第で外せる様な記載があるの
でBMW様なエキマニ後からセンターマフラーまで約2メートルがモナカ構造で上・下が溶接
せれ、更に先と後のパイプは細いにもかかわらず、一体どのように中身を切開せずに外せるの
か?と疑問に感じただけです。
ここはE31についての情報交換の場所の筈です?

Re:(15) キラ/ : 2005/10/11(Tue) 11:00:58 :

>作業者の技術次第で外せる
マフラーを外せる程度のスキルで十分ですね。

>BMW様なエキマニ後からセンターマフラーまで約2メートルがモナカ構造で上・
下が溶接せれ、更に先と後のパイプは細いにもかかわらず
作りは確かにそうですね。T.Yさんはご自分で外された経験あるようですね。
長い重いと言ってもパイプです。できますよ!
尚、私が言っているやり方は後で補修、修理が出来ません。
ですから、‘抜く’とゆうより‘壊す’の方が適切な言葉かも知れません。

私信させていただけるなら、ハッキリ書きますよ!

Re:(16) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/12(Wed) 09:31:37 :

キラさん、こんにちは。
私は自宅近くの一般道で走行不能となり、整備工場まで走行出来るように一時的な処置として
違反と知りながら外そうと試みました。
もし旅先等で「キャタライザー」の詰まりで走行不能となった場合、自身で簡単に外せるもの
なら遣ってしまうと思います。スタンドや整備工場等では通常頼めない事なので・・・

Re:(17) T.Y/[840Ci M−individual] : 2005/10/12(Wed) 12:36:27 :

茅ヶ崎のけんちゃんさんへ
ふと思い出したのですが、過去記事検索でE39・No[1249]でキャタライザー詰まりが原
因と考察する記事が掲載されております。

Re:(18) キラ/ : 2005/10/12(Wed) 23:29:39 :

T.Yさん、こんばんは!
旅先での‘キャタライザー詰まり’には、正直手っ取り早くていいかもですね。
作業も片側だけ縁石みたいな所に乗り上げれば、何とか作業は出来ると思います。
(火傷には気を付けて下さいね)
部品の値段からすると、ディーラーでは少なくとも18万はかかりますから、大変で
す。しかもこれは片側だけ・・・片一方が壊れたとゆう事は、もう一方もじきに壊れ
てしまうとゆう事で・・・
「そんなケチな事言うならBMWに乗るな!」と言われそうですが、
やっぱり安い方がいいですよね?

この書き込みを読まれた方へ
違法改造を進めているわけでは無いので、勘違いしないで下さい。

ところで、茅ヶ崎のけんちゃんサン、その後はどうなりましたか?

Re:(19) 茅ヶ崎のけんちゃん/[850i] : 2005/10/13(Thu) 17:14:49 :

キラーさんへ
私の850のその後ですがディーラーに確認したら
一度調べましょうとのコトで近いうちに持ち込みます。
気温が下がってきたせいかここのところ静かなんですよ。
でも途中で止まったらいやなんで疑わしきは修理です。
有難うございました。

次の記事へ