BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像
top

M6の燃費

  / キミ - [E63 M6]  
返信する
  
0.gif

皆さん初めまして!
憧れのM6が3月に納車されて500km程走りましたが、
高速道200k、通勤300k走っての平均燃費が3.7kでした。
かなり燃費は悪いと聞いていましたがこれ程とは思いませんでした。
燃料も70Lしか入らないのでガソリンメーターもすぐに下がりますし、
スタンドに頻繁に行かなければなりません。
皆さんこんなものですか?

... 2008/04/22(Tue) 18:29:32 No.1717  
 Re: M6の燃費   / FUN -  
  oner.gif

キミさん はじめまして。

過去記事では、同じエンジンを積んだM5の燃費は同じような感じでしょうか。
>長距離だけだったので6.5km/Lでしたが、それ以後は高速道路で4.2km/L、
>街乗りだけなら3.6km/Lといったところです。
5シリーズでは、グレードと燃費の関係は不明ですが、
4、5キロ台をあわせて25%を超えることから、M5/M6の3キロ台は妥当かも。

高額な車両価格に比例してランニングコストも相応にかかることは
ガマンしないといけないかもしれませんね。
ただ、超高性能エンジンのM6を通勤に使えるのは贅沢な悩みかも・・・(^o^)

... 2008/04/22(Tue) 17:19:14 No.22  
 Re:   / キミ - [E63 M6]  
  0.gif

>FUNさん

早速のご回答ありがとうございます!
やっぱり平均的なんですね?。
しかしV10の気持ちよく回るエンジンなので仕方ないですね。
せめて燃料タンクが90L位あれば、ガソリンメーターも下がりにくいので
目に見えてのガソリンの減り具合はなくなりそうですし、
スタンドに行く回数も減るのですが・・・・
今のガソリンメーターの下がり方はストレスですね(笑)

... 2008/04/23(Wed) 15:35:47 No.23  

top

2007年モデル

  / くろ - [E63@630i]  <Mail>  <HOME>  
返信する
  
0.gif

遂にフェイスリフトするらしいですねぇ。。。
 ↓
http://kuro.seesaa.net/article/16956775.html

... 2006/05/07(Sun) 01:33:36 [ne0075lan1.rev.em-net.ne.jp] Explorer6.0 No.1717  
 Re: 2007年モデル   / 380 -  
  0.gif

いや、M6父のでのっているけど、正直オープンはいらないかも!どこで馬力本能をはっきするのか?

... 2008/03/25(Tue) 01:38:00 No.20  
 BMW M6カブリオレ   / FUN -  
  oner.gif

http://www.auto-g.jp/news/200609/29/newcar05/index.html
価格は1650万ということで、
V10パワーとオープンの組み合わせは、強烈ですね。

... 2006/10/01(Sun) 00:10:37 [eAc1Adm114.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.1717  

top

ワイパー

  / レッド - [E90-323]  
返信する
  
0.gif

いつか憧れの6シリーズに乗りたい!
と虎視眈々と狙っております。しかし、聞くところによると
6シリーズの右ハンドル仕様はワイパーだけが左ハンドル仕様で
助手席の方をたくさん拭き取る(つまり左用)ようになっていると
聞きました。本当ですか?
右ハンドルユーザーは舐められているのでしょうか?
しかも630は右しか設定がないのに・・・

... 2006/04/10(Mon) 16:48:17 [g058172.ppp.asahi-net.or.jp] Explorer6.0 No.1716  
 Re: ワイパー   / くろ - [E63@630i]  <HOME>  
  0.gif

はい。その通りです。↑HP参照ぉ。

でも、全然気にならなくなりました。<最初は違和感ありましたが(笑

... 2006/04/23(Sun) 22:08:34 [ne0075lan1.rev.em-net.ne.jp] Explorer6.0 No.1716  
 Re:   / 私もレッド - [E63]  <Mail>  
  26.gif

私の車は右ハンドルですが、ワイパーは左ハンドル仕様みたいです。
右側から左側に拭き取ります。
ただ、右側のワイパーアームが複雑な動きをし、運転席側でも問題はまずありません。
助手席の同乗者は、カマキリみたい、などと言っています。
おそらく、E60と同じ部品ではないかと思いますが・・・。
ディーラーで実物を見てください。

... 2006/04/19(Wed) 22:19:15 [router1.umk.ms246.net] Explorer6.0 No.1716  

top

6シリーズのM6が遂にデビュー

  / FUN -  
返信する
  
oner.gif

http://www.bmwworld.com/models/e63.htm
BMW最強のM5と同様のエンジンを搭載して
車重はM5より45キロ軽い1785キロ。

0?100キロ加速はなんと4.6秒

欲しい・・・

... 2004/12/24(Fri) 23:17:25 [eAc1Adu049.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.1711  
 Re: 6シリーズのM6が遂にデビュー   / FUN -  
  oner.gif

http://www.auto-g.jp/news/200510/05/newcar10/index.html
650iクーペと650iカブリオレのエンジンを
新型V8に変更するとともに標準装備の見直し

... 2005/10/05(Wed) 22:16:40 [eAc1Aez139.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.13  
 Re:   / FUN -  
  oner.gif

http://response.jp/issue/2005/0917/article74525_1.html
デリバリーは12月頃の予定で価格は1560万円

性能も凄いですが、値段もそれなり・・・です。(高っ)

... 2005/09/17(Wed) 23:38:32 [eAc1Adl203.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.13  
 M6受注開始   / Fox - [E85]  
  14.gif

7月末に受注開始したようです。
正式な価格は決定していないようですが、M5+300程度(税込)の模様。

オプションもM5より少なく(もともと全部つき)4?5点のみ。
アメリカでは本体10万ドル(税別)ですから
結構高めの価格設定ですね。(M5は8.6万ドル)

今の時点では 日本向けは9月以降の生産開始を予定とのこと。
うまくすればM5より早く年内納車かもかも・・

... 2005/08/11(Thu) 00:44:19 [router1.gda.ms246.net] Explorer6.0 No.1712  
 Re: 6シリーズのM6が遂にデビュー   / FUN -  
  oner.gif

http://response.jp/issue/2005/0808/article73243_1.html
M6海外リポート3
http://response.jp/issue/2005/0806/article73203_1.html
M6海外リポート2
http://response.jp/issue/2005/0805/article73169_1.html
M6海外リポート1

... 2005/08/08(Mon) 23:20:25 [eAc1Adl152.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.1712  
 Re:   / FUN -  
  oner.gif

http://autos.aol.co.jp/news_imp/impressions/200505/20050511-1.html
M6のインプレ

... 2005/05/12(Thu) 23:11:17 [eAc1Afa102.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.1711  

top

630購入について・・・。

  / モルト - [745iL]  <Mail>  <HOME>  
返信する
  
0.gif

皆さんこんにちわ。初めまして。実は今回745から630に買い替えようと思ってるので
すが、いい点良くない点等教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

... 2005/06/23(Thu) 10:55:24 [YahooBB217097200006.bbtec.net] Explorer6.0 No.1712  
 Re: 630購入について・・・。   / モルト - [745Li]  <Mail>  <HOME>  
  0.gif

ひまひまさん、ありがとうございます。
やはり、2シーター+αとして考えておきます。
パワー不足かも・・・?という思いもありましたが
問題なさそうなので、まずは一安心。
あとは、納車を待つばかりです!
一応予定では今日、納車予定なんですが・・・。
また、宜しくお願いします!

... 2005/07/06(Wed) 06:55:45 [YahooBB217097200033.bbtec.net] Explorer6.0 No.1712  
 Re:   / ひまひまさん - [630i]  <Mail>  
  2.gif

はじめまして。6月末に待望の630i納車となったものです。
まだ慣らし運転中ですので走りに対してははっきりいえませんが、今のところの感想ですと、
街のり含め、平地ではトルク不足は全く持って感じません。
しかし登りでの加速は、645試乗時と比較して、やや踏み込まないと十分な加速が得られない
感じはあります。ただ踏み込めば相応の加速は得られる余裕は感じることができますので、慣
らし後に期待したいと思います。

745からの買い替えですと、やはり後部座席の不便さ、後部視界の悪さが際立つと思います
が、後部座席をほとんど使用しない環境でしたらその他の装備は充分で問題ないのではと思い
ます。ノイズも気になりません。とにかくかっこよすぎで後悔はしないと思います!
ちなみにiDriveはHDDに変更になっていました。

... 2005/07/04(Mon) 16:36:45 [p1055-dng24motoma.hiroshima.ocn.ne.jp] Explorer5.5 No.1712  
 Re:   / モルト - [745Li]  <Mail>  <HOME>  
  0.gif

アドバイスありがとうございます。
早速、契約してきました。
実は、私もZ42.2i乗ってるんですよ。
納車が楽しみです!

... 2005/07/02(Sat) 14:49:49 [YahooBB217097200033.bbtec.net] Explorer6.0 No.1712  
 Re:   / ゴマちゃん - [645カブリオレ]  
  2.gif

昨年末にZ4の2,2Lを購入し 大変気に入ってたのですが 後ろのシートがない
こと よくあおられるので 今年の4月に新宿のショールームの移転で展示してあっ
た645カブリオレに一目惚れして 買ってしまいました。運良く 2005年の後
期モデルをBMWのご好意で売ってもらいました。 本来撮影用だった車を手に入れ
ることができ感激です。

630でも都内を走るのに十分のパワーだと思います。マスクを含めデザインも派手
さがなくて上品だと自分では納得してます。ここで問題になってたランフラットタイ
ヤのノイズですが ポテンザを履いてます それ程気にならないです。ベンツの32
0と同じくらい静かですよ。

... 2005/06/28(Tue) 17:06:26 [i179-167-1-67.s02.a013.ap.plala.or.jp] Explorer6.0 No.1712  

top

630iがデビュー

  / FUN -  
返信する
  
oner.gif

http://www.auto-g.jp/news/200411/16/newcar09/index.html
20日から予約注文の受付を開始する。

右ハンドル。価格は852万円(税込)ってエンジンは3000でも
値段はやっぱり6シリーズです。

... 2004/11/16(Tue) 17:43:46 [eAc1Adn217.tky.mesh.ad.jp] Explorer6.0 No.1710  
 Re: 630iがデビュー   / souan -  
  0.gif

私からすると、ciが付いたので、6シリーズにセダンが出ちゃうの!なんて思っちゃいまし
たけど、、、。6はE28のみで、その後は8になったから一代限りですが、元をたどれ
ば2000CSとか3.0CS、CSLのエレガント&スポーツの系統と思います。←2Drしかないです。
それと、私のBMWの見た記憶ではセダンを見たのはE28、E30からです。多分?古いセダンも
あるはずですが、BMW=2Drセダンと思い込む位でした。
まあ、現在はBMW=4Drセダンが圧倒的になイメージになっちゃったのでしょうが、、。

しかし、マグネブロックは興味あるけど、酸化に弱いし、特に穴開き腐食には弱いし、どの
ような技術で対処したのかな? E34もカバーはマグネだけど、ホジホジしたら、貫通しちゃ
いましたけど、、、。10年前後で水、オイルが噴出しちゃいそうで怖いです、、。

... 2004/11/17(Sun) 15:51:52 [p27085-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp] Explorer6.0 No.1710  
 Re:   / とみぃ -  
  0.gif

素朴な疑問なのですが、BMW Japanのプレスリリースなどを見ても、
『630Ci』ではなく「630i」という車種名となっているのは、
どんな理由からなんでしょうか・・・?

318Ci・330Ci・645CiとこれまでのBMWの2ドアクーペは
いずれもCiを名乗っていましたので、物凄く違和感を感じてしまいます。

... 2004/11/17(Sun) 12:44:46 [137.57.138.170.xn.2iij.net] Explorer6.0 No.1710  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ] [6ページ] [7ページ] [8ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP