ドイツ金融環境の悪化も聞かれますがBMWの経営環境は大丈夫でしょうか
No.2983 psy_buster [E39Msp] : 2008/10/30(Thu) 最終更新日2022/1/23 :
こんばんわ
ポルシェによるVW株取得やバイエルン州立銀行への
公的資金注入の話等、ドイツ車を取り巻く環境も
厳しいようですね。
BMWは財務基盤や経営内容などは大丈夫なのでしょうか?
漠然とですが、このような世界情勢では少し気掛かり
なものですね。
合併などになればニューモデルなど車自体、別物に
なったりしないか・など勝手な想像が浮かんだりします。
そんな事が無い様に世界経済・早く落ち着きを取り戻して
貰いたいです。
御免なさい。独り言でした(*_*d)
ドイツ金融環境の悪化も聞かれますがBMWの経営環境は大丈夫でしょうか(1)
FUN/ : 2008/10/30(Thu) 23:23 :
BMWに限って言えば、かなり前にローバーを切り離し、
財務基盤的には、かなり優良企業の部類かと思います。
最近のやや過剰な設備投資で、利益率は悪化の傾向のようですが、
合併・吸収される側になるような、経営悪化とは無縁のようです。
また、ユーロ安は、欧州の輸出企業にはプラスに作用する面もあり、
世界経済が落ち着いてくれば、以前の状態に戻るのではないでしょうか。
ドイツ金融環境の悪化も聞かれますがBMWの経営環境は大丈夫でしょうか(2)
psy_buster/ : 2008/10/31(Fri) 19:40 :
こんばんわ、FUN さん
優良ですか(^^)よかった〜。
しかし、このような情勢では一抹の不安は
残りますね。
何事もありませんように(^^;)
ドイツ金融環境の悪化も聞かれますがBMWの経営環境は大丈夫でしょうか(3)
FUN/ : 2008/10/31(Fri) 23:10 :
VW、2009年から全車種を値上げ・・・ってニュースが出てました。
原油安、円高なのにこれからの値上げは理解に苦しみます。
>何事もありませんように(^^;)
http://www.nhk.or.jp/news/k10015028171000.html
不景気が長引くと数年後には動きがあるかも・・・です。
そうですね。
日本・アジア向けは全部中国製になってたりして(^^;)
あ、中国や中国製を非難するものではありません。
今や中国製品無しの生活は成り立ちませんものね。
どうせなら、日本で作って頂きたいです。
パーツも国内で入手しやすくなりますし(*_*f)
雇用も出来て万々歳(^^)
本当は気分的にドイツ製が嬉しいですが(*_*f)
その前に、国内のディーラー網がズタズタになるかも!?
昔は外車買うなら都会の販売店まで行って、というのが普通でしたから
それでかまわないんですが、修理さえ出来れば・・・
今だんだん増えてる車種の統合があるかもですね
トヨタもレクサス店が地方ではお荷物になってきてるようですよ
はじめまして、GMSさん
ディーラー網に問題があるのですか・・。
私も隣の府県まで40キロ程通っております。
購入以来、履歴も熟知してくれておりますし
新しく開拓するのも大変ですしね。
車種の統合ですか・・・売れ筋しか残らないんでしょうか(+_+)
レクサスは一度だけ見に行きましたがいい車とは
思うのですが、欲しいとは思いませんでした。
なぜでしょうね(*_*m)
私も郊外ですがレクサス店って見かけません。
地方にもあんな贅沢な店があったなんて知りませんでした(^^;)
いや、興味がないから前を通っても記憶に残らないのかも。
BMWは絶対目が行きますけど(^_^)
VW株の買い増しと件は、そもそもVW法というものがあるようにドイツ政府が外資による買収を防ぐための戦略でここ最近の金融不安の前から進めていたものなのでここ最近の不況とはちょっと違いますけど厳しさが増していることにかわりはないですね。BMWも上の方にコメントにあるように財務基盤は健全ですが、株価芳しくないです。。これは将来自動車メーカーに求められているフルライン化の戦略が明確でないことが一因らしいです。。自社開発するだけの体力と規模があるかも微妙ですし、将来どこか買収するんですかね〜、ヒュンダイとかでないことを望みます(*_*f)
Re:(8) FUN/ : 2008/11/01(Sat) 23:55 :
現在の3シリーズは、一部を除いて南ア製で、南アの通貨ランドは、円に対して2,3年前の半値近くに落ち込み、ユーロの比ではないようです。
さて、中国製BMWについては、当HPのアンケートを見る限り、評判よろしくない様子。インポーターも日本への導入前にマーケティングを慎重に行わないとイメージを重視する日本市場への投入は、致命的になるかもしれません。
オーディオ・ナビ関係は、日本での後付けでも良いかも・・・。
国内でも輸入車の売れ行き不振が拡大するようですと、BMWディーラー網の淘汰も予想されますね。寡占状態の地方よりも、違う経営母体ディーラーが競合する首都圏の方が厳しいかもしれません。
レクサスもLS登場後は、ジリ貧の状態のようで、LFAやニューハリアー?では、決め手に欠けますね。アルファードやエスティマ系のレクサス展開が無いとセダンだけでは厳しい感じがします。
超高級車をロールス、中・上級車市場をBMW、左記以外をミニ・・・という感じでBMWグループとしては車種を展開中で、ミニに4ドアも出るようです。エンジンも直4からV12、ディーゼル・ガソリンとも多くのバリエーションを持ってフルライン体制に近いレベルではありますが、生産台数的に少ない規模なのでしょう。
ローバー買収の失敗やダイムラーにおけるクライスラーとの解消など、規模だけを追い求める戦略から、質?重視に移行しつつあるのか・・・金融不安と景気後退が先行きを不透明にしているようです。
おはよう御座います
Flying Dutchmanさん
自社開発するだけの体力と規模・微妙ですか・・。
ポルシェみたいにパートナー探しなんてしないのかな。
ヴァルメットと提携なんてどうでしょう(*_*d)←無責任
規模がちがうから夢ですね。
>将来どこか買収するんですかね〜、ヒュンダイとか
可能性全く否定出来ないだけに心配です。
もっともトヨタなども勘弁して頂きたいですが・・・。
FUN さん
ナビ関係だけでも日本製導入して頂けませんかね(*_*i)
ディーラーの競合はユーザーにはメリットがあるかも
知れませんね。いまだに時代錯誤の横柄な?ディーラー
もあると聞きますのでそのようなディーラーあるいは
人員はサクッと淘汰されて欲しいです。
フルライン体制と関係はないかもですが、せめて大都市と
言われる都市では全てのモデルの現物が見れるようにして
欲しいです。M6などカタログオーダーはやっぱり?です(;_;)
買えませんけど(^^;)
夏にMシリーズの試乗会があったのですが、BMWから借りるのに
お金がかかるそうです(*_*d)ひっくりかえりそうになりました。
商慣習の違いなのでしょうかね〜(^^;)
自社の車を販売してくれているのにと思ったのですが・・。
ちょっと話がそれました・すいません。
>ディーラーの競合はユーザーにはメリット
値引交渉やディーラーを変更したいときは、
近くに多いとメリットとなりますね。
>いまだに時代錯誤の横柄な?ディーラー
ディーラーよりも個別の人・・・の問題が多い感じもしますが、
競争激化の中で大変ですが、サービス向上に努めて欲しいです。
でも、売れ行き不振によって、個別ディーラー経営状態の悪化がサービス低下に繋がる恐れはありますね。
さて、手っ取り早く他社買収に動くのが、規模の拡大にはなるのですが、現時点では、来年登場のX1、ミニ4ドアなど着実に車種を
広げる展開かと思います。
低価格・コンパクト車は、台数を稼ぐメリットはありますが、利益率が低いので、微妙ですね。
MパドックというM専用ショールームはありますが、試乗車は少ないようですね。
流通台数も少なく、量販モデルと同じ扱いには出来ないのかもしれませんが、高い買い物ですので、買う意志のあるお客さんには、試乗車を用意して欲しいですね。
ディーラーの話ですが、いままで「これだけは絶対売らないと、設備もこれだしてもらわないと
駄目ならもうひとつ代理店を作るぞ!!」というやり方でハッパかけたり、脅したりして
ディーラー管理をしてたみたいです、(これは経験上ですが…)
ところがここに来て、「そこまでやっても利益でないしこの際やめるか!?」というディーラーも出てくるでしょう
私の近くのヤナセもそうでサブディーラーに格落ちしたそうです
そうすると在庫の強要がないと言う話でした、1台の利益率は落ちるけど、その方が資金繰りで楽なんだそうです
その代わり納車に時間がかかったりするそうです
BMWのディーラーも同じような感じじゃないでしょうか?大阪の服部もなくなりましたし、今はまだ引き受け手があるからいいですが、こちらのマツダ店は自主廃業してぽっかりと宙に浮いた状態だそうです
今の状態なら肩代わりするところも少なくなりそうで、そうなると
ディーラーの無い地区も出てくるかもですね
メーカーというのはけっこう高飛車なんですよ、M3のレンタル展示もそうですが、すべてのディラーではカタログも基本的に買い取って
皆さんに配っているんですよ
おはよう御座います。
Mパドック興味はあったのですが関西なんです、私(+_+)
ですのでせめて他にも中国地方、大阪、九州、名古屋、東北、
北海道位に各1店輔位全ての実車が見れたらな〜と思いました。
>流通台数も少なく、量販モデルと同じ扱いには出来ない
確かに・・・。しかし、その流通台数の少ない車を販売して
いるのはメーカーですし、販売している以上、メーカーサイド
の事情をユーザーに押し付けるのも、と感じてしまいます(*_*k)
カタログや雑誌・テレビの試乗レポートで想像して下さいと
いうのは、私には無理があるな〜と感じてしまいまして・・・。
御免なさい(;_;)
憧れ・イメージでも十分という方もいらっしゃるのでしょうが。
>カタログも基本的に買い取って
そうなんですか、知りませんでした。
メーカーは高飛車、何となく想像はしておりましたが、ジャパン
の問題なんでしょうか。本国自体がそうならば、ちょっと
さびしいな(*_*c)と感じてしまいます。
しかし、御二方の御話、勉強になりました。ディーラーを取り巻く
環境も想像以上に厳しいのですね。
体質に問題のあるディーラーもですが、客は神というような方は
見かけるとこちらも恥ずかしくなってしまいます。反面教師と
言うにはあまりに酷い方、見かけた事が御座います。
ディーラー担当者も人間ですから当たり前の礼儀は、ユーザーも
守りたいですね(^_^)
ガソリンも下がってきましたので今日は久しぶりに無駄に遠回り
して買い物してきます。
有難う御座いました
(*_*f)