ボディーアースのとり方 他
No.263 あんとん [E30-318i] : 2005/06/22(Wed) 13:52:14 :
90年E30-318iに乗っているものです。
友人からポータブルナビを譲り受けました。
そこで質問なんですが、
パーキングブレーキコードを-側に結線したいのですが、
車内から一番簡単で確実なボディーアースがとれる場所はどこなのでしょうか?
また、電源は、とりあえずはスイッチ付きのシガーソケットで使用予定ですが、
将来的にACC電源と連動させたい場合、+、−はどこと結線すれば一番簡単なのでしょう
か?
大変、無知ですいませんが教えてください。
ボディーアースのとり方 他(1)
U.T.O/ : 2005/06/23(Thu) 01:26:10 :
あんとんさん こんばんは
ボディーアースですが、言葉のとおりボディーのペイントされていない金属部分及び
ボディーと繋がっているビス、ボルト、ナットどこからでもアース可能です。至る所
からアースはとれます。
車内でと言われても広すぎますが、例えば、フロントスピーカーのビス、DMEのボ
ルト、センターコンソールのネジ、シガーライターのアース線などがアクセスしやす
いかな〜。しかし、実際には取り付けようとする場所や配線の引き回し方法などによ
り、アースする場所を決めますので、なんともお応えしづらいです。
ACC電源はカーステレオ(カーラジオ)から取り回すのが一般的です。
ACC電源も運転席周りには、至るところに線が来てますので、テスターがあると便
利です。
アースは前述のとおりです。
また、ちょっと気になりましたが、私の持っているポータブルナビはパーキングブレ
ーキコードは配線していません。取扱説明書には当然、配線することと記載してあり
ますが・・・・パーキングスイッチに配線すれば停車中以外(サイドブレーキを引い
ている時以外)はナビの操作が制限されるはずです。
ポータブル以外のナビは、パーキングスイッチの代わりにボディーアースする人もい
ますが、ポータブルナビで家庭でも使えるようなものであれば(AC電源も使えるも
のであれば)、パーキングスイッチコードは使用する必要ないと思います。
メーカーによって違う可能性はあるので、あんとんさんのナビが必ずそうかはわかり
ませんが・・・
(本来は安全のため、ちゃんとパーキングスイッチに接続するものです。念のため)