エンジンの組み換えで他シリーズからの流用は可能か?
No.277 いぐあな [325i-Mテック] : 2005/10/19(Wed) 15:06:09 :
今、出張で、韓国から台湾に飛ばされています。
ところで、韓国の知り合いが'86 528のイータエンジンの乗っかった車を10万円で譲ってくれ
る(エンジンは特に問題ないと思います)ということなのですが・・この腰下を使って2.7L
エンジンにするには・・・
ブロック部分と、325のヘッドがあれば、物理的にはいいですかね?
(ECUのプログラムは、もしかしたら何とかできそうですので・・・)
ついでに、320のカムの方が、若干325よりもハイカムとのことで、それも入手予定です。
コンロッド、ピストン、バルブスプリング、バルブなど、何かこれはいいよという代替品など
ありますか?
クランクは、ねじれ補正、軽量化、ダイナミックバランスはやろうと思ってます。
ヘッドは、ポート研磨、バルブのあたりの確認、各部分のカーボン落としは当然。
バルブガイドなどもちょっと飛び出している部分も削ります。
ピストンリング、タイベル、ポンプも交換しておきます。
ついでに、ヘッドも1mmほど削って、圧縮もあげようかと・・・
ピストン、コンロッドのバランス取りも行うつもりです。
で、これもやっておくといいよ!とか、この国産部品は合うよ!とかいうのがあれば教えてく
ださい。
目的は、気持ちよくまわせるエンジンです。できるだけ、お金をかけないで<※重要
基本的にDIYなので、いつ完成するかわかりませんけど、アドバイスがあればお願いします。
経験は、トヨタの2TG、ニッサンのL型は、何度か組みなおしたことはあります。
エンジンの組み換えで他シリーズからの流用は可能か?(1)
yama20012001/ : 2005/10/21(Fri) 18:56:27 :
E30には2種類の325がありました(ようです)。
325i
直列6気筒SOHC、2493cc、170馬力(DIN)
325e (〜1987年)
直列6気筒SOHC、2693cc、125馬力(DIN)
e:低回転省燃費型イータエンジン搭載車
で5シリーズにもこのイータエンジンでしょうから、丸々載せ替えかと思います。同じ
325でもeが付くと別物エンジンです。
ブロックが同じ物?ボア径、ピッチ等調べてください。
エンジンの組み換えで他シリーズからの流用は可能か?(2)
ヘボピナ/[昔アルピナC1改] : 2005/10/21(Fri) 23:06:20 :
久しぶりに楽しい話ですね
私の経験でいうと、問題なくウォーターラインもバッチリ!!
そのまま合体します。(Mテクと言うことなのでイータじゃないでしょうから)
ボアは同じです。ストロークが伸びてトルクフルになると思います
私のは初期のE30ー323ベースのアルピナC1でしたが、これにイータの
腰下を繋ぎました。その際カムも削って、コンピューターもチューンして
8000rpm近くまで回していました
基本的にアルピナB6と同じ構造です。アイディングも同じ手法で作ってたと思います
上手くいけば、210馬力になりますが、まぁ〜近いとこが出れば最高でしょうね
排気系などの関係もありますから・・・
その際あるチューナーから言われたのは、ヘッドをあまり綺麗に研磨すると
かえって混合気が霧状にならずパワーロスするからヘッド研磨はあまり
やらない方がいいと言うことでした。ポートも同じで、軽くで良いみたいです
それからあまり圧縮を上げるとすぐガスケット吹き破りますからこれも
要注意です。それと圧縮比高すぎるとブローバイが異常に出て高回転で
負荷が長く続くと白煙はいたりします。
ハイカムは少々ならピストンとの干渉は無いようですね
オイルポンプを組む時に充分洗浄して油圧が落ちないようにしないとメタル流します
とまぁ〜BMWは排気量アップにクランク大きくしてボアじゃなくストロークで
アップしていますので、最近のエンジンでも同じ手法が取れるみたいです
私は今M3Bを3.2にしたやつに乗っています。排気量アップ分はコンピューターで
補正が必要です。
エンジンの組み換えで他シリーズからの流用は可能か?(3)
いぐあな/[325i-Mテック] : 2005/10/24(Mon) 21:26:18 :
yama20012001さん、ヘボピナさん、ありがとうございます。
Mテクですので、残念ながらイータエンジンではありません。
S50の3.2Lを積載という無茶なことも考えてたのですが、どこまでどう影響するのか
さっぱり?出費を考えると宝くじの高額当選が必要ですので、現実的に・・・
一応、データは簡単に調べたのですが、どうも、バラバラの現物が目の前に無いもので、
ウォータラインやバルブとピストンのあたりなどなどがさっぱり??
上と下、削ってあわせるのも限度がありますから・・・
ご存知の方がいらっしゃたらと思いまして。水は上下合うようで安心しました。
カムは、320のノーマルカムで。カムフィールはROMのデータの点火タイミング、
燃料をうまく合わせることで、追い込むことができるのでは?と。
メカチューンのみなら削るところですが、やらなくて済むものはやらない方向でと。
このエンジンのポートは、あまり綺麗にするとダメなんですか・・・
綺麗な方が抵抗なくていいかと思ってました。気をつけます。
ヘッド研磨ですが、圧縮を9ちょっとくらいならいいかなぁと思ってますがどうでしょう?
アルピナエンジンの圧縮を調べれば、研磨量がわかりますかね?ヘッドの燃焼室形状が
同じなら・・・ピストンヘッドが同じなら・・・という条件付きですが。
あ、8000近くまでまわして、バルブ、スプリングは強度的に問題ないんですか?
現在、7000までまわしてますが、怖くてそれ以上は・・・
強化品で適当に合うものはないか?と思っているのですが、必要ないでしょうか?
排気系は・・・これから考えます。
とはいっても、キャタライザーから出口までしか触れそうにないですが。
あと、インマニをなんとかしたいですけどねぇ。カニじゃなく6連スロットルの
チャンバー付きに・・・でも、適合品、ないですよねぇ。
M50のインマニって合わないんですかね?
個人的には、目指せBMW レギュラーガソリン仕様、スクエアエンジンなんですが・・・
スクエアに関しては、これも出費覚悟でないと無理ですもんねぇ。
と思いますが、クランクとコンロッドで合うのありませんか?
一昔前のありきたりなエンジンですから、何か合いそうで・・・
では、また何か情報等ありましたらよろしくお願いします。
一応、自己申告200psを目指してます。
なかなか具体的ですね
まず回転数は常時使えばやばいかもですが、峠のヘヤピン立ち上がりなどでは
+1000rpmが非常に気持ちよく感じると思います
当時のアルピナB6は高回転と言うより中速の太いトルクが魅力だったような
感じがします。私のは逆に5000rpmくらいから鋭く立ち上がるような感じでした
カムが何度だったかは知りませんが相当とんがってたようです。
当時はタコ足もシュニッツァーのものが手に入りましたし今よりはパーツは
あったと思います。
6連スロットルは無理かもですが、岡山の方でソレックス3連装をやった人が
いました、もちろんコンピューター無しのアナログチューンです
でも凄く良い吸入音で吹けも最高でした。
残念ながらBMWのエンジンは昔から、ボアはあまり大きく出来無いようですよ
ウォーターラインがギリギリで広げられないと聞きました。
普通のオーバーサイズピストンまでが限界です
圧縮比上げて、レギュラー仕様は出来るんでしょうか?タイミングベルト
ずらして点火時期下げるとか!?でもかったるいエンジンになりますよ
へぼぴなさん、ありがとうございます。
アンフィニにロードスターのエンジンを圧縮10.22にして、カムを250度。
これで、レギュラーで走っている人がいます。
勿論、ROMのデータを書き換え、上死点10度前後で最大の圧力となるように、
色々とマップをやられたそうですが・・・(ノッキング起こさないように)
現状、まったくサーキット走行も一般道での使用も問題ないようです。
で、M20エンジンも圧縮9程度なら問題ないかな?と。
勿論、ノーマルカムでどこまでノッキングを起こさずに圧縮を上げられるかという
のは興味ありますが・・・データがないもので(^^; 削りながらまわしながらは
できませんし・・・カーボン堆積してもやだし。
圧縮を上げて、ハイカムを入れてとなると、高回転までまわさないと意味ないです
が、自分お用途で、そこまでまわす必要があるのか?というと私の場合はないので。
でも、もあぱわぁというわけで、ちょこっとだけエンジンの中身を弄りたい。
パワーを上げるには、排気量アップ、圧縮比アップ、そして当然燃調をきっちりと取る。
ターボやスーパーチャージャという手もありですけど・・・<これは先においておいて
これからの石油価格と懐具合を考えると、レギュラーで走れる範囲での改造にと思って、
現在、選択したのが排気量アップと若干の圧縮比アップです。
いずれにせよ、エンジン送ってもらって、私も日本に帰らなければ・・・
また、色々と教えてください。