シートベルト警告等
No.3135 マック [E34-M5T] : 2008/07/14(Mon) 22:00 :皆さまお久しぶりです。M5Tが我家に来て1年半、車検の時期を迎えました。で困ったことに・・「シートベルト警告等が点かないので車検通りません」・・・街の修理屋、ガソリンスタンド、ことごとく拒否されました。メンドウなのはわかるけど、装置ついてないんだもの、どうすりゃいいのよ?プラス、ドアミラーはMエアロミラーだと思うのですが、BMWマークの刻印がないってんでこれも駄目。初度登録は99年。今まではどうやって車検かいくぐってきたんでしょう?皆さまいいお知恵をお貸し下さいませ。(;_;)
シートベルト警告等(1)
マカオのヒデ/[E34M5] : 2008/07/15(Tue) 00:42 :
ガソリンスタンドに依頼するくらいならユーザー車検にチャレンジしてみましょう。
車検という物がどんな物かよく知ることが出来ます。
さて本題。
ちょっと前に法改正があってそれ以後、確かに車検は厳しくなりました。
以前は確認事項ではあったけど余程じゃなければチェックされなかったウィンドウウォッシャーの動作確認。
出してと言われて出なければアウトです。
勿論、以前は通ってしまったいわゆるタイヤのツライチってのは、今は絶対にアウトです。
しかし、シートベルト警告灯のチェックは元々装備されていない物ですから、チェックがあっても最初から装備されていない物は問題ないはずです。
メーター内に追加改造を施す必要があるとはまだ聞いていません。
また、エアロミラーですが、人に接触したときに落下や折れ曲がる仕組みの物であればある意味何処のメーカーの物を取り付けても問題ないはずです。
と…思って勢いで書きましたけど、初年度登録が1999年ですか?
ガス検及びその時の法律に基づいて改造を施されてからナンバーが
付けられている可能性もありますねぇ。
でも、駄目元でご自身にてユーザー車検してみると良いかも。
案外、心配していたことは何だったのか?なんて結果になりそうですが。
ま、最悪、購入した店に相談するしかないでしょうかねぇ。
シートベルト警告等(2)
マック/[E34-M5T] : 2008/07/16(Wed) 10:05 :
マカオのヒデさん、レスありがとうございます。
陸運に問い合わせたのですが、このクルマ、製造年月日が通関の資料によると98年3月になっているというのですね(ありえねー・・)。で、この時期のであると「付いてなければ通りません」だそうです。「事後立法でないものを付けろというんですか?」とくってかかったのですが、「古い車の場合ですと後から付けていただくことになっています」はあ?ふざけんな!って思いましたよ。
前回車検までそれでOKだったものが規制が厳しくなって、ないもの付けろですからね。ホント困りました。
シートベルト警告等(3)
イワン/ : 2008/07/16(Wed) 10:31 :
あと付けですか・・・
後期などの、スイッチ付のベルトキャッチャーを付けて、
メーターの空きエリアか、脇にLEDかランプを付けるしかないですね。メーター内のランプは、排気温度警告灯などの、後付け部品であったと思います。
まぁ、とりあえず光れば良いので、そんなに配線は面倒ではないと思います。
さて…
私の車は1990年製造の1995年初年度登録というバリバリの中古平行車です。
考えてみたら私の車にも影響がありそうなので、ちょっと調べてみました。(笑)
平成5年4月以降に登録すべく作られた車に関してはシートベルト未装着警告灯を装備しなければならないとありました。
90年(H2)年で95年(H7)初年度登録の場合、登録にあたり、既存の
法律に沿った形で追加警告灯などの装備が必要と思っていましたが
当時は車の製造年より無くても登録が可能だったとのことです。
よって、仮に初年度登録がH5年4月以降であっても、製造年がH4年の物であれば車体番号より製造年を示し、製造時の警告灯の有無を
立証すれば、検査場であれば問題無いとのことでした。
一応、行きつけの車屋さんにて確認しました。
マックさんの場合、初年度登録が1999年、製造年が1998年とのことですが、
車体番号で調べた場合の本当の製造年はいつなのでしょうか?
もし、1993年以降だとやはり警告灯が必要とのことです。
とは分かったものの…
やっぱり建物前の事前検査であれこれ言わないと駄目みたいで…
(私の場合)
あぁ、鬱陶しい。
ご参考までに…。
海外の中古を並行輸入で持ってきて、車検3年付きで販売しているお店にでも相談して見る・・・? 程度かな?
外車と言うだけで、ガス店、通常の整備工場はお断りされる事あります。特に、交換部品が発生しそうなレベルだと確実に断られると思います。数をこなしての商法なので、部品待ちで滞留させるわけにもいかないんです。
+ローリング族?の俳諧により、違法改造車、法規不適合車両の点検、整備を行ったのがばれた場合にはお店にも営業規制?営業停止?処分の様な物が発令されませんでしたっけ?
改造した本人も車検パスしないのがわかった時点での乗り捨て車だったのでしょうね?
ミラーもメーカー刻印がいるんですね??? 知らんかった。ガラス類は法規があるので、メーカー刻印、認定刻印?も必要だと思いました。ミラーは中古でも良いから購入しましょう。
車検通りました。皆様ありがとうございました。○○○ーずのフ
ォームに車台番号から製造年がわかるものがあり、調べてみたとこ
ろ製造年は1995年4月とありました。マカオのヒデさんからい
ただいたレスの通り必要なことになりますが、その資料をコピー
し、とある民間車検場にもちこんだところ、「前回正式?に車検を
通っているのだから問題ありませんよ」ということでパスでき、ミ
ラーについては、ディーラーで「脱落式すねこれは」とのお墨付きをもらい(いまどき、折りたたみか脱落のミラーしかないはずでこれで通らないということはありませんと断言してました)、念のためBMWのマークを切り取ってミラー裏に貼り付けていったのですが、「ディーラーで脱落式ですと言われました」と告げるだけでOKでした。他には問題となるところは特になく、あっさりと新車検証を手にすることができました。費用的には8諭吉半でしたので、ホント助かりました。しかし今後のことを考え、キャッチくらいは取り替えておいたほうが良いかもしれませんね。
(^_^)