オーナーズルーム掲示板

エアバッグインジケーターランプ

過去記事No1013

エアバッグインジケーターランプ

No.1013 136 [E36-318] : 2005/08/14(Sun) 11:10:38 :

E36-318前期型のエアバッグのインジケーターランプがエンジンをかけても消えなくなりまし
た、ウインカーのインジケーターランプの球が切れたので、メーターを外して取り替えてまた
元に戻しただけですが、消えません。
最初 点滅していてその後点燈状態になります。
原因や修理方法など ご存知の方 よろしくお願い致します。

エアバッグインジケーターランプ(1)

 ひがしやまとうとう/[E36 318is] : 2005/08/14(Sun) 18:44:36 :

こんにちは。想像すると、
メータ脱着過程でステアリングを外した際にバッテリーが接続されてました
という状況でしょうか?それ以外の状況だと分かりませんが、
(エアバッグモジュールを外した状態を認識されると、ダイアグ機能により)
SRS警告が点灯する様です。記憶されてしまった故障コードを消去しないと
駄目みたいです。メンテQ&AにもありますのでURL欄にリンクしておきます。
今、ディーラお休みだとは思いますが…

エアバッグインジケーターランプ(2)

 136/[E36-318] : 2005/08/14(Sun) 19:51:05 :

ひがしやまとうとうさん ありがとうございます。
ハンドルは外しませんでしたが、バッテリーは接続してました。
お話の通りインジケーター周りの回路をリセットすれば直るのかとも思います。
リセットツールなどは持っていませんのでディーラーでしょうかね?
ご返信ありがとうございました、大変参考になりました。

エアバッグインジケーターランプ(3)

 ひがしやまとうとう/ : 2005/08/15(Mon) 05:45:00 :

136さん、恐縮です。
やはり、リセットツールの存在をご存知でしたか。
(フォルトコードが消せない安価なやつは私も持っていますが…)

SRS警告灯はSRSコントロールユニットが異常検知という事で点灯させますが、
故障コードの消去はおそらくデータリンクコネクタ(DLC)経由でDMEに対する
ダイアグと同じ様に行うのではないかと思います。

ディーラー以外でも、BMWを扱うショップならスキャンツールは持ってそうな気はしますが、
やはり、この時期はお休みですかね。警告灯点いたままのドライブも困りますしね…

それでは。

Re:(4) 136/[E36-318] : 2005/08/16(Tue) 17:46:00 :

ひがしやまとうとうさん ありがとうございます。
ディーラーに問合せしましたが やはりお休みでした。
また後日聞いてみようかと思います。
このままリセットしないで乗っているとエアバッグの作動等に問題が起きたり
異常が起きたりするのでしょうかね?

Re:(5) ひがしやまとうとう/[E36 318is] : 2005/08/17(Wed) 06:46:27 :

136さん、故障コードが残っているので、万一の場合、保険の問題があるかも…
自己診断によるSRS警告灯点灯時はエアバッグの機能が動作しない設計のはずです。

ただ、気になるのは、回路図を追った所、貴方の状況では因果関係に説明がつかない
ことがあります。
先ず、メータクラスタ脱着に関わるSRSの自己診断(断線検出)の可能性ですが、
エアバッグコンタクトリング、乗員検知センサーの配線がメータクラスタを経由して
いません。(警告灯、およびDLCネットワークはメーターとつながります。)
次に、SRSの自己診断はACC/RUN/ST(キーOFF以外)電源であることから、単純に
バッテリーを接続していただけの条件では、診断そのものが起動しえないだろう
ということです。

常時電源も供給されているメータクラスタのコネクタの脱着によって何か異常が
引き起こされたということしか現状、私には分からないのです。

ところで、ディーラーですが、今日か明日あたりから、営業してませんか?

Re:(6) 136/[E36-318] : 2005/08/17(Wed) 13:45:25 :

ひがしやまとうとうさん ありがとうございました。
ディーラーに問合せてみました、今回のような条件下では考えにくい症状のようです。
コンピューターで診断しないと分らないとのことでした。
ひがしやまさんのお話の通り、このままではエアバッグは作動しないそうです。
いろいろと参考になるお話ありがとうございました。
それでは。

Re:(7) 136/[E36-318] : 2005/08/30(Tue) 19:55:23 :

ディーラーメカニックに伺ったところ、
一時的な断線をセンサーが拾ってしまったのだろうと言うことでした。
詳しくはトラブルコンピューターで診断しないと分らないということです。
費用は、診断だけなら4000円弱だそうです。
ただ 気になる事がひとつ 2ヶ所のディーラーで聞いたのですが、
インジケーターランプが点灯していると、エアバッグが作動しないというディーラーメカニッ
クと作動回路は別(ひがしやまさんの言われるとおり)なので作動するというディーラーメカ
ニックの人の話です。
どっちがホントなのでしょうかね?
オイルインスペクションリセットのように、リセットツールが無くてもコード1本あれば出来
てしまう裏技的な方法はないものでしょうかね?

Re:(8) ひがしやまとうとう/ : 2005/09/01(Thu) 02:01:11 :

136さん、こんばんは。もう多分消えていることかと思いますが、
診断システムディフェクトメモリーコールって何故か工数1のときと3のときがありますね。
何故でしょう…

さて、インフレーター(作動回路)のことまで触れていなかったのですが、
SRSユニットが起爆の実行権を握っています。
自己診断で異常を検出するとエアバッグの機能が作動しない旨、Bentleyのマニュアルや
オーナーズハンドブックにも記述されています。
作動回路は、SRSからコンタクトリング経由2極間の端子電圧で起爆する様に回路図では
見えてます。(レトロフィットキットだと、どうなっているのか全く分かりません。)
つまり、SRSのプログラム次第なのですが…
ただ、インフレーターが作動するはずのないエアバッグモジュール単体の事故も現実に
あったみたいなので、制御と関わらず、そういうポテンシャルを言われたのではないか
と思いますよ。

ちなみにBMWに限らずSRSユニットは巨大なコンデンサーを持っているらしく、一度通電
されると、バッテリーを外しても暫くはユニットが機能できる様になっているらしいです。

リセットツールのアレは、DLCコネクタを利用するために、誤解されている気がします。
DLCコネクタの#7pin(オイル/インスペクションリセット)-GND一定時間短絡らしい
ですが、この信号はインストルメントクラスタだけに行く専用線で、どこともWired OR
されてません。
つまり、アレはアレ専用で、診断で使用されるネットワークとは全く別ものだと思います。
(おそらく、診断ネットワークはCANバスの類ではないかと、通信なので難解な規格です。)
なので、通信以外の裏技は無いと思いますけど…

ところで、「ひがしやま」で切りたい気持ちは分かりますが、違うんですねー、
これが。(笑)
それでは、この辺で。

Re:(9) 136/[E36-318] : 2005/09/01(Thu) 19:54:52 :

ひがしやまとうとうさん ありがとうございます。
ランプが点灯していると、原則的には作動しないのですね。
ディーラーメカニックの方が着座センサー等の関係もあり点灯している時に、
衝撃があった場合必ず作動するようになっている・・・と言ってましたが、
私の車のエアバッグは運転席だけなので、あてはまらない気がします。
おりをみてディーラーでリセットしてきたいと思います。
ひがしやまとうとうさん お世話になりました。
お名前を勝手に切ってごめんなさい。
それでは・・・。

Re:(10) 136/[E36-318] : 2005/09/06(Tue) 13:08:29 :

ディーラーに行ってきました。
診断器にかけてもらいましたが、故障は無いとのことでした。
メーターを外した事による一時的な断線をセンサーが拾ってしまったと言うことでした。
リセットして正常になりました。
今回のような状況の場合 エアバッグは作動するそうです。
インジケーターと作動回路は 別だそうです。(他に問題がある場合は別として)
費用もかかりませんでした!(今回 行ったディーラーは)
お世話様でした。

次の記事へ