リアのスプリングが外れない原因と上手く外す方法とは
No.1162 m-technics [E36 325 SP] : 2006/01/28(Sat) 最終更新日2021/10/30 :
またまた、皆さんの力を借りたく投稿いたします。
本日BTSを入れようと思い、リアショックは交換できたのですが、その際にどうしても
リアのスプリングが外れてくれませんでした。入手した情報の範囲で、スタビを外し
たり、キャリパーを足で踏んでみたり、片方のキャリパーを油圧ジャッキで持ち上げ
反対側を抜く、など試しましたがいずれも成功しませんでした。残るはバールで無理
やり引っこ抜くくらいしか手立ては残っていないような機がするのですが、皆さんは
どのようにしてスプリングをはずしましたか??
現在は、純正のスポーツサスが入っており、ビルシュタインのアイバッハに交換す
る予定です。
あと、E36の足回りをいじるのに、18mmのレンチは必須だと思うのですが、みな
さんはどこで入手されましたか??情報提供お願いいたします。
リアのスプリングが外れない原因と上手く外す方法とは(1)
まつ@E36-320i/ : 2006/01/28(Sat) 21:14:15 :
リヤのバネははずした事が無いので良く分かりません。
フロントも普通のスプリングコンプレッサでは
ストロークが足りなくて苦労した記憶がありました。
フロントはうまくはずせましたか?
足回りをいじるには、15、16も必要ですね。
わたしの場合は、工具ショップストレートで買います。
あとは、アストロプロダクツがあります。
両店ともサイズはかなり豊富です。
ネットで検索するとすぐ見つかりますよ。
リアのスプリングが外れない原因と上手く外す方法とは(2)
GMS/[Mクーぺ] : 2006/01/29(Sun) 12:39:44 :
昔友達とよくやってましたが、ひとりが足を掛けて体重を乗せ
バールで抜くというのをよくやってました
リアのスプリングが外れない原因と上手く外す方法とは(3)
nobunobu/[M3B] : 2006/01/30(Mon) 01:33:40 :
私がよくやる一番お金と手間が掛からない方法は荷造り用のナイロン
テープ(よく電気屋さんで商品を縛る黄色のテープです)を用意しま
す。
それでリアのアームをめいっぱいジャッキで上げてスプリングをめいっ
ぱい縮めて荷造りテープで縛ります。
その後にジャッキをおろしてアームを下げてから縮まったスプリングを
抜くという方法です。
逆に入れる場合はスプリングコンプレッサー等でスプリングを縮めてから
荷造りテープで縛って縮めたまま固定し、スプリングコンプレッサー
を外して取り付けるという方法です。
ところでサイドブレーキは解除されていますよね?
たまに、引いたままでスプリングが外れないとおっしゃる方がいますので。