ホイールとハンドルの関係
No.1777 164 [318i] : 2008/04/08(Tue) 14:13:19 :
先日ホイールを16インチ(純正スチールホイール 205/55R16)から
17インチ(BBS RX204)に変更しました。
ホイールサイズ 8J-38 4本
タイヤサイズ 215/45R17 4本
ホイール変更後、
ブレーキを踏むとハンドルが取られてしまうんですが、この現象は、
①、オフセット等の違いによるアライメントの狂い?
②、タイヤ扁平率低下に伴い、道路状況(歪み等)がよりダイレクトにハンドルに影響?
③、その他
のどれだと思いますか?
ちなみにホイールバランスはとりました。
Dラーに電話で問い合わせたところ、タイヤ幅が広がったのが原因で、道路状況がダイレクトにハンドルに影響しているのでは?といわれました。
純正の17インチ履いている車もハンドルが取られるといわれました。
実際純正の17インチアルミなどをはいていらっしゃる方などはブレーキで、
ハンドル取られましたか?
回答よろしくお願いします。
ホイールとハンドルの関係(1)
レーステック/[E90 325 DP] : 2008/04/08(Tue) 22:25:42 :
はじめまして(^^)
②および①と推察されます。
なお、元々、4輪アライメントの調整をされていない、さらに、交換後もされていないならば、センターがズレていて、安定性に影響を及ぼしていることも十分に考えられます。
空気圧の確認・補充とも同様に、定期的な基本のチェック内容と思しき内容です。
もしかすれば、意外な発見があるかもしれません(*_*a)
ホイールとハンドルの関係(2)
Verdandi/[E39 528i] : 2008/04/09(Wed) 00:19:48 :
こんばんは。
ちょっと気になったことを先に…。
ホイールサイズですが、8J×17 ET:38ということですね。E46にも幾つかの17インチの
純正ホイールが用意されていますが、同じようにリム幅が8Jの物に「クロス・スポーク78」
というホイールがあります。
E46の17インチの多くは、7.5Jか8Jのホイールに225/45です。また、オフセット(ET)は、
47mmです(多少違うのもあります)。そのため、215/45R17でET:38は、標準的なE46から見ると
恐らく外側にタイヤが9mmほど外に出ていますよね。タイヤハウスに当たらなければ、全く
問題ないです。タイヤ幅が10mm狭いので、少しタイヤの直径が小さい(9mm)ですが、これが
乗り心地やブレーキング時のハンドリングに影響することは無いと思います。
さて、本題です。
ブレーキを踏むとハンドルが取られるのは、どんな道でも、というワケでは無いですよね。
舗装したての綺麗な道路でのブレーキングでは、ハンドルを取られませんよね。
上記でオフセットが純正よりも約10mmほど、外に出ることを書きましたが、チューナ
モデルのホイール(E46用)にオフセット+38の製品はありますので、これが直接的な原因では
ないと思いますよ。また、タイヤ幅も215と別段太いワケでは無いですし…。
タイヤの銘柄と空気圧は、いかがですか。
タイヤは、ショルダー形状や空気圧によって、ワダチや段差などにタイヤを取られやすく
なります。少なくともホイールのバランスは、取っているとのことですし…。
ちなみに高速走行時に特定の速度域(たとえば、80km/h付近)でハンドルへのブレが
生じたり、高速走行時からのブレーキングでハンドルが取られるとか、ステアリングが
ブレるとか、そういう症状や現象は、出ておりませんでしょうか。
※出ていないならば、単に路面状態を拾い易いホイールとタイヤの組み合わせである、という
ことかもしれません。
私は、E39ですが、純正のMパラレルスポーク66(8J×17)に235/45R17の横浜タイヤDNA GPを
履かせていましたが、このタイヤのショルダー部分は、切り立っていて、ワダチや段差に
ステアリングと取られ易かったですね。
今は、8.5J×18に235/40R18のADVAN SPORTSを履いていますが、全くとは言いませんが、
ワダチや段差の影響を受けにくくなりました。タイヤ幅が変わらずとも、扁平率(45→40)、
インチアップ(17→18)、オフセット(20→18)へそれぞれ変更しても、ステアリングへの
影響は、感じられませんでした。
※E39とE46の違いがありますので、参考程度にしかなりませんが…。
少しでも参考になれば、幸いです。
ホイールとハンドルの関係(3)
164/[318i] : 2008/04/09(Wed) 14:40:28 :
レーステック さん
Verdandi さん
ご回答ありがとうこざいます。
自分が住んでいる地域が雪国なので、毎冬タイヤ交換が必要になり、
その度にアライメント調整となると、金銭的に負担になりそうで。。。
やはり毎度必要ですかね?
確かに自分は舗装したての道路では取られませんでした。
タイヤ銘柄は、アジアンメーカーのスポーツタイヤが付いていて
ショルダー部分は、切り立ってます。
ロードノイズもうるさく、交換しようと思うのですが、タイヤより直接原因になる何かがあるかもと思い、交換前に質問しました。
タイヤ銘柄も迷っているのですが、何かお勧めなタイヤはありますか?
ロードノイズが少ないタイヤにしたいです。(^^)(^^)
これも実際に見ないと即答は難しいでしょうが
まずハンドルが同一方向にのみとられるのであれば、アライメントや空気圧の可能性ですが
これはブレーキを踏んだ時と言うよりハンドルが真直ぐ行かないという表現になるのかと!?
またはロワアームの片方のブッシュのへたりとかが考えられます、この場合ブレーキを踏ん
だらグイとハンドルを引っ張られるような感じになります
道路状況により、どちらとも限らずとられるのであれば、タイヤがわだちを拾っている
と言う事かもしれません、高速などでハンドルがふらつくと言う場合もあります
タイヤが何なのかと言う事にもよるかもしれません
またサスのへタリでもそのような症状がでるかもしれません、詳しいところに一度見せて
見るのが一番だと思います
確かにタイヤサイズは一回り小さいようですね、E46なら通常225/45-17だと思います
トレッドが広がった事になりますが、それで極端に操縦性が変わるような変化は
この程度なら無いと思います。ホイールは8.0〜8.5JでET38なら問題ないサイズです
トーを一度確認してみたらいかがでしょうか
こんばんは。
> 確かに自分は舗装したての道路では取られませんでした。
> タイヤ銘柄は、アジアンメーカーのスポーツタイヤが付いていて
> ショルダー部分は、切り立ってます。
私の経験上、ワダチでハンドルを取られ易いと思います。ホイールを交換する前までは、
今回のような症状が出ていなかったとすれば、足回りやステアリングに別段、不具合は
無いと考えて良いと思いますよ。もちろん、走行距離が多くなれば、少しずつ劣化しますが、
ホイール交換を機会に急に劣化が進んで症状が出るとも思えません。
そのため、やはり、タイヤ交換で改善するのでは?と思った次第です。
> ロードノイズもうるさく、交換しようと思うのですが、タイヤより直接原因になる何かが
> あるかもと思い、交換前に質問しました。
> タイヤ銘柄も迷っているのですが、何かお勧めなタイヤはありますか?
> ロードノイズが少ないタイヤにしたいです。(^^)(^^)
タイヤは、ピンキリですので、予算との兼ね合いで決まるかな。もちろん、静粛性を追求
するならば、レグノ、デシベル、ビューロなどがお薦めですかね。
ただし、いずれもそれぞれのタイヤメーカーさんの旗艦タイヤ(フラッグシップ)なので、
どうしても高価になってしまいます。
ロードノイズは、トレッドパターンに依存します。一般的に溝幅が太いタイヤは、ロード
ノイズが気になります。細かいパターンのタイヤを選ぶとハズレはありませんね。
ダンロップのルマンも静粛性を謳っていますので、これもアリですね。
あとは、ミニバン用のタイヤでも良いです。例えば、ブリジストンのプレイズ等。
ミニバンタイヤの特徴は、内側のゴムが柔らかくてパターンが細かく、外側のゴムが硬くて
パターンが粗いことです。通常、車は、少し「ハの字」になって直進しています。
つまり、直進時は、タイヤの内側を強く路面に接触して走っています。そこで、乗り心地と
静粛性を実現するために「内側が柔らかくパターンが細かい」のです。
そして、カーブなどで重心の高いミニバンのロールを抑え、かつ踏ん張るために、
「外側が硬くパターンが粗い」のです。
このような特性は、ミニバン向けだけではなく、BMWのような重量のある車体で静粛性も
欲しいし、操舵時のロールを抑え、カーブで踏ん張って走る車には、好適ですよ。
そのため、タイヤ選びの一つの判断基準として、左右非対称のパターンのタイヤを選ぶ
ことです。必ず、外側(Outside)のパターンが粗く、内側(Inside)のパターンが細かいハズ
です。ミシュランのパイロットスポーツもそうです。横浜タイヤのアドバンスポーツなども
左右非対称です。
お財布事情によりますが、左右対象であっても、パターンが細かいタイヤを選択するか、
左右非対称パターンのタイヤを選ぶか、ですかね。左右非対称パターンは、少しスポーツ
志向ですが…。
少しでも参考なれば幸いです。
皆さんありがとうございます。
まずはタイヤを交換してみます。
その後、状況次第でまたこのトピをあげさせていただくかもしれませんが、
そのときは、また回答いただけると幸いです。
164さんへ
丁寧なあいさつ、ありがとうございます(^^)
さて、Verdandiさんが計算されたトレッド数値、その数値のいかんが及ぼす影響、あまり大きくないかも、との推測をされています。GMSさんは、サスペンション・パーツの劣化も気付きとして挙げられています。
ところで、タイヤをインチアップすれば、その分、ゴムの高さが低くなり、運動的にはサスペンションストロークが短くなります。トレッド幅の変化もさることながら、これもキモになると存じます。そのため、タイヤ製品の指向、剛性感の付与のいかんによっては、乗り心地は殊更に影響を及ぼされます(*_*m)
一方、私やGMSさんも一部として触れています、アライメント確認・調整、これを簡便に説明すれば(私の「コンシェルジュ」、SPORTS COCKPIT ZEAL HP.より)↓
http://www.cockpit-zeal.com/pit/arai.html
元々の16インチでは、アライメントのズレを感じにくい入力だったかもしれませんが、上述、サスペンションストロークが小さくなったことにより、ブレを大きく感じることは十分に考えられます。
柔らかいタイヤへの全交換は効果あるでしょう。
ただし、せっかく買われたばかりのタイヤをまた買い換えるには高額を出費されることになります。
一方、アライメントは安価にできますし、サスペンション・セッティングでは「基本中の基本」です。こちらを試してからタイヤ全交換、というのも一案かと存じます(*_*a)
>タイヤ銘柄は、アジアンメーカーのスポーツタイヤが付いていて
>ショルダー部分は、切り立ってます。
アジアンタイヤですか!?私もここ数年、台湾のフェデラルと言うタイヤを使っていますが
リーズナブル、ハイパフォーマンスだと気に入ってるんですけど・・・
なんと言うタイヤなんでしょうか??
CSLにはミシュランパイスポ-CUPからフェデラル595RSと言うのに変たら、雨天の日や
寒い日、もちろんワインディングまで安心感が増えましたけど・・・
価格は3分の1以下ですしね、私は気に入ってるんですが
私の経験からすると、レーステックさんのご指摘のように。細いタイヤだと感じないけど
幅広タイヤだと感じると言う物はあるとおもいます
これはサスの作動にも関係してるようで、むかしノーマルに18インチタイヤを履いたら
そのようにふらつくしばたばたする、と言う話が合って、BTSのサスキットを着けたらうそ
のように落ちついたと言うのがあります。
サスとタイヤの相性と言うか、ノーマルの限界もあると思います
まして新車じゃない走行距離がかさんだ車なら、ある程度のサスのヘタリがあるはずです
ノーマルなら感じないがハイパフォーマンスの幅広タイヤではふらつくと言うのは十分考え
られるとおもいます