メンテナンスQ&A

ヘッドライトの曇りによる濁りなどの悪影響を防ぐ対処方法とは

E46メンテナンスNo3321



No.3321

ヘッドライトの曇りによる濁りなどの悪影響を防ぐ対処方法とは

あいたん - (2008/04/29(Tue) 最終更新日2022/5/28)

E46の01年式に乗ってるのですが‥

本日ヘッドライトを交換したら、晴れなのに曇りが出てしまいました。
夕方、高軸を調整して、その後夜に乗る際に気づきました。

調べると、軽量化のためにプラスチックを使っているため、熱対策用の換気用
チューブから夜間の湿気を吸った為だろう‥という事でしたが‥
インナーがクロームメッキのイカリング付きの物に変えたので、錆びたり汚れ
たりしないのでしょうか?

どなたか良い対処法ご存知の方ございましたら、よろしくお願い致します。

Re:ヘッドライトの曇りによる濁りなどの悪影響を防ぐ対処方法とは(1)

No.3520 nanao - (2008/06/26(Thu) 19:55:15)

亀レスですが…。

イカリングを付ける時って、
一度ライトのカバーを外しますよね?
元に戻す時に、しっかりとはまってないのが原因だと思います。

私も同じ症状が出ましたが、
一度ばらしてみたら、カバー下の爪が
3箇所しっかりはまってませんでした。

再度確認してみて下さい。

Re:ヘッドライトの曇りによる濁りなどの悪影響を防ぐ対処方法とは(2)

No.3840 みやちゃん - (2008/12/09(Tue) 23:42:39)

私は04年製の318i Mスポに乗っています。去年イカリングを装着しまし
た。
最近は左側のヘッドライトに顔のような曇りが見られるようになりました。行
きつけのカーショップに原因を聞いたところ、ヘッドライトユニット後部の排
熱穴から水が入っているのでは、との事でした。
そういえば最近の洗車場で、下部洗浄のために真下から噴射する水が、勢いで
排熱穴から入り込んだのではと思っています。
この排熱穴は結構大きく、確かに水が入りやすいと思います。一応そのままで
も問題ないようですが、イカリングに支障がないか心配です。
対処としましては、洗車時に気をつけるしかないですね。

参考になるか分かりませんが、私の体験談でした。

次の記事へ