BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像

スレッドタイトル一覧

top

ATのリヤキャリパーはMT車に取付可能ですか?

  / とうもろこし - [H17年式 320i (ABA-VA20、6MT)]  ID:W4LII  <Mail>  
返信する
  
0.gif

平成17年式(E90?)のBMW320i(ABA-VA20、6MT)の
リヤブレーキキャリパーについて質問です。

とりあえず右の後ろのキャリパーが壊れているので
(そのおかげでパッドもローターも臨終)
ヤフオクなどの中古で買おうと思っているのですが、
知り合いの車屋曰く、ATとMTで型番が違うからAT用を
買ってしまうと付けられないかもしれないとのことでした。

ヤフオクなどの商品ページには取り外した車両の
「形式」の情報はでているのですが、ATかMTかがわかりません。
たまに「6FT」という表記があるのですが、これはATでしょうか。

前置きが長くなってしまいましたが本題です。
ATから取り外したリヤキャリパーはMTの車両に取り付けることは
可能でしょうか、不可能でしょうか。

ご回答のほど、よろしくお願いします。

... 2023/02/10(Fri) 08:07 No.4800  

top

ラゲッジルーム内の電源ソケットについて。

  / せら - [E91 320i LCI]  ID:wl8oQ  
返信する
  
0.gif

初めて、ラゲッジルーム内の電源ソケットを
使ってみたのですが、電源が供給されていないようです。
運転席やコンソールボックス内の電源ソケットは
問題なく使えております。
なので、電源ソケットのヒューズ切れではないと思うのですが、
どなたか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか?

... 2022/07/14(Thu) 15:15 No.4792  
 Re: ラゲッジルーム内の電源ソケットについて。   / hiro - [E91-325i]  ID:lI9X.  
  0.gif

こんにちは。
ソケット裏ののコネクターは接続されていますでしょうか。
当方も以前にショップさんでの内張を外しての作業後に通電されていなかったことがあり、
よく見るとコネクターの復旧忘れでしたので。
確認済でしたらごめんなさい。

... 2022/07/15(Fri) 00:01 No.4793  
 Re:   / せら - [E91 320i LCI]  ID:wl8oQ  
  0.gif

ご指摘ありがとうございます<(_ _)>
確かにそうですね。
失念しておりました。
一度確認してみます。
ありがとうございます。

... 2022/07/15(Fri) 09:28 No.4794  
 Re:   / せら - [E91 320i LCI]  ID:wl8oQ  
  0.gif

ありがとうございました<(_ _)>
配線確認したところ、ご指摘頂いた通りコネクタが
外れておりました。
通電も確認しました。
無事に使えるようになりました。
ありがとうございました。

... 2022/07/15(Fri) 17:28 No.4795  
 Re:   / ケイツ - [F10 528i]  ID:GBohk  
  0.gif

無事復旧できて良かったですね!
コネクター差し忘れ・ビス付け忘れ・ビス締め不十分など、業者さんにやってもらうと
結構チョンボがあってりするので色々と不安になる
なので最近では色んな整備作業を自分でやるようにしてる
BMWの場合はネットに結構情報があるので調べて慎重に作業すれば何とかなる事が多い
(^_^)

... 2022/07/16(Sat) 15:27 No.4796  
 Re:   / hiro - [E91-325i]  ID:lI9X.  
  0.gif

せらさん。お役に立てて良かったです。
当方のE91も16年経過&18万km超えなので、あちこち修理箇所が出てくるたびに
ネット情報などを参考に極力DIYでお金をかけないように維持しています。
まだしばらくは現役で頑張ってほしいと思う今日この頃です。
では。

... 2022/07/16(Sat) 15:49 No.4797  

top

オイル下がりの応急処置または修理費用

  / moom - [E90 320i ABA-VA20]  ID:o6mf6  
返信する
  
0.gif

オイル下がりについてです
最近走行中焦げたような匂いがするなぁと思ってたのですが
アイドリング中マフラーから白煙が出てました
正直直すとなるとかなりかかってしまうと思うのでなんとかならないかなと調べてたらワコーズのEPSという添加剤?を試してみることにしました
これでどうにかなるんでしょうか使ったことある人いますか?

... 2022/04/16(Sat) 02:08 No.4789  
 Re: オイル下がりの応急処置または修理費用   / ビーマーベイビー - [E46 320i]  ID:iNjJQ  
  0.gif

こんにちは。

オイル漏れ防止に使ってますが、オイル下がり、オイル上がりにどこまで効くかはよく分かりません。
評判は良いのでもちろん一定の効果はあると思います。
回答になってなくてすみません。

... 2022/04/16(Sat) 17:18 No.4790  
 Re:   / moom - [E90 320i ABA-VA20]  ID:o6mf6  
  0.gif

これすごいですね
オイル下がり治ったっぽいですw
まだ5日くらいしかたってないですが
白煙もオイルの匂いもなくなりました!
ただそれとは別でバルブトロニックモーターとエキセントリックシャフトセンサーが壊れましたw

... 2022/04/22(Fri) 21:16 No.4791  

top

バッテリー異常?

  / MAX - [E93 335i カブリオレ]  ID:XybZc  <Mail>  
返信する
  
0.gif

一つ教えてください 335i カブリオレですが、バッテリー上がりで、ボンネット内の
ジャンパーにてセルが回らずエンジンかからず、バッテリー新品交換しましたが、
それでもセルが回らずエンジンがかかりませんでした。
その後、新品バッテリー(トランク内)+ボンネット内のジャンパーに
もう一つバッテリーをつなぐとセルが回りエンジンがかかりました。
手持ちのテスターでエラーを確認しましたが、ターミナル15ウエイクアップ(ACC)
の電圧が0.13V  その他のターミナルでは12V以上かかっています。
メーター内では、ボンネットでのジャンパー外すと、バッテリー警告が点灯します。
ターミナル15での電圧低さが問題なのでしょうか?
ご教授願えればたすかります

... 2022/03/04(Fri) 17:34 No.4787  
 Re: バッテリー異常?   / Verdandi - [E39 528i]  ID:hErVg  
  44.gif

 こんばんは、MAXさん。

 ズバリの原因をお示しできませんが、症状から推察すると、電圧の低さが原因で
あることは、間違いないと思われます。

 新品のバッテリーに加えて、さらにもう一つバッテリーを接続するという行為は、
並列にバッテリーを接続することになるので、バッテリーの内部抵抗を減らし、
かつバッテリーから流すことができる電流量を増やすことができるので、これで
セルモーターが回ったのだとすれば、どこかで短絡(ショート)傾向の不具合が
あることが推察されます。

少しGoogle先生にお世話になると、E90のTerminal 15に関する資料が出てきて、
Terminal 15 Wake-up Signal Faultsは、BSDラインかIBSの不具合と書かれています。

BSDとは、Bit-Serial Data interfaceのことで、BMW 3シリーズ(E90系)では、これを
介して、オルタネータとIBSをDME(エンジンモジュールコンピュータ)に接続している
ようです。そして、IBSとは、Intelligent Battery Sensorのことで、バッテリー
ターミナルマイナス端子に接続されているセンサーで、定期的に電圧をモニターして
いるようです。

車の専門家ではなく、英語も堪能ではない自分なので、あくまで参考程度ですが、
・オルタネータの故障
・IBSセンサーの故障が接続不良
辺りではないかと思われますが、いかがでしょうか…。
この辺りのヒューズボックスは、助手席のダッシュボード裏にあるようですが、
Terminal 15関連は、プリント基板上に実装?と書かれているの、交換できない?と
推察しました。

かなり適当なコメントになり、惑わせてしまったかもしれませんが、長期間運転しない
わけではなくて、バッテリーが上がったり、バッテリー警告灯が点灯する原因として
オルタネータの発電不良があります。エンジンが掛かった状態で、電圧を測定頂き、
12V~13Vでしたら、オルタネータ不良を疑った方が良いですね。発電中は、14V以上が
測定できると伺っております。

少しでもお役に立てれば幸いです。

#下記を参考にしました。
 https://www.e92n55.com/wp-content/uploads/2016/08/pdf-bmw-e90-voltage-supply-bus-systems.pdf

... 2022/03/05(Sat) 20:46 No.4788  

top

ラジエターホースについて教えて下さい

  / ぴちゃん -   ID:D0qgM  
返信する
  
0.gif

こんばんは。E92 N54に乗っています。ラジエターホースをシリコンタイプに変えたいのですが中々有りません。 E82 135i Z4/E89用は使えますか分かりますでしょうか。お願いします

... 2022/02/05(Sat) 20:40 No.4786  

top

ドアオープン警告

  / YAVECCHI - [E90 335i]  ID:RuiOw  
返信する
  
0.gif

初めて投稿します。
先日E90 335iを手に入れました。

昨日より走行中に「ドアオープン」の警告が出て、警告音が止まりません。
左後ろのドアが開いていることになっていますが、実際には確実に閉まっています。
カーテシスイッチの不具合だと思うのですが、輸入車自体が初めてでカーテシスイッチの場所が分かりません。

諸先輩より修復のアドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。

... 2021/12/08(Wed) 13:13 No.4785  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ] [6ページ] [7ページ] [8ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP