BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像
top

ラジオ局名表示について

  / mogura - [M340i-xdrive]  ID:LhZ4s  
返信する
  
0.gif

2019/末にM340i購入。ラジオ局名が表示されず、周波数表示だけなので、ディーラーに質問するとそういう仕様との事。しかし最近他のG20をさわる機会がありラジオ局名が自動的に表示されている。どうすれば表示されるか分かる方いれば、教えて下さいませ。

... 2020/11/07(Sat) 01:04 No.1972  
 Re: ラジオ局名表示について   / Bob - [G20 320d xDrive]  ID:aCz.6  
  0.gif

私の車もラジオ局名が無表示でしたが、先週ハンズオフコーディングを行ったところ、局
名が表示されるようになりました。私の車は、メーターディスプレイのセンター部分に自
車と周りの車を表示する画面が出なかったので、ディーラーに何度も確認した結果、ハ
ンズオフコーディングをすればその画面が出ることがわかり、早速やってもらいました
(工賃含めて約1.2万円!)ハンズオフは画面の有無に関係なくもともと機能していたの
で、コーディングによりシステム全体がアップデートされ、局名も表示されたのではない
かと推察されます。ナビの地図もコーディング後に若干表示が変わりました。moguraさん
も私のような例を示してディーラーに何度も確認してみたらいかがでしょうか、

... 2021/02/02(Tue) 21:47 No.1982  

top

スピードリミットインフォメーションについて

  / ヨッシ - [G20 320i]  ID:nB5Aw  
返信する
  
0.gif

2019年3月登録のG20の320iなのですが、スピードリミットインフォメーションなる機能が付いてませんでした。
コーディングで出来るものと思っていましたが無理のようです。
車両の製造年月日で搭載の有無が有るらしいのですが.....
素人考えで恐縮ですがハードは同じと思いますのでソフトだけ書きかえれればいいような気もしますが、
そうもいかないんですね.....
多分初期ロットの方々にも同じ症状があると思いますが、皆さん割り切ってるのでしょうか?
何か解決策がないものでしょうかね.....(;_;)

... 2020/12/03(Thu) 11:21 No.1977  
 Re: スピードリミットインフォメーションについて   / ググル -   ID:Y1hrs  
  0.gif

スピードリミットインフォメーション (SLI:Speed Limit Information)
追越禁止表示 (NPI:No Passing Information)

とまあ、色々と機能が追加されてますけど、状況をメーターに表示するだけなの
あったらいいな?ぐらいの装備でしょうか。

この先、ビッグマイナーチェンジがG20にもあるかもしれませんので、
多少の機能追加は気にしないことが一番です。

... 2020/12/03(Thu) 13:14 No.1978  
 Re:   / 本日は晴天なり - [G30]  ID:Uu73U  
  26.gif

おはようございます。

お尋ねの件ですが、Fモデルはコーディングのみで対応可能なようですが、
Gモデルは認証コードが必要とのことで、メーカーから購入するとのことでした。

僕も、このスピードリミットインフォ(SLI)とスピードリミットアシスト(SLA)を作動させています。
これは、ヘッドアップディスプレイにも表示され、速度超過すると表示が赤色に変化します。
遠方へ出掛けた際など、道幅が広くても制限速度が低い場所などでの、うっかりした速度超過を気付かせてくれ、大変重宝しています。

ただ、標準装備していないことからも推察できますが、正確性が劣っています。
僕の場合は、それでも役立っていますが。

... 2020/12/04(Fri) 07:18 No.1979  
 Re:   / にゃん吉 - [G20 330i]  ID:cHpHc  
  0.gif

2020/7/17 工場完成、 10月納車の330iには付いていました。 2019年のLAUNCH時には無かったので、
いつの間にか標準装備となっていると思っておりましたが。。

... 2020/12/11(Fri) 17:44 No.1981  

top

ナビの画面にテレビは映りますか?

  / naoki - [E87]  ID:p92JA  
返信する
  
0.gif

こんにちは。

走行距離が12万キロを超えて次の車検切れまでに
新しい320iに買い替えを考えています。
現在の車には後付けのナビとテレビを付けていますが
3シリーズのナビはテレビも映るのでしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

... 2019/05/11(Sat) 15:31 No.1893  


全てのレスを表示(5件省略しています)

 Re: ナビの画面にテレビは映りますか?   / ググル -   ID:Y1hrs  
  0.gif

ディーラーもユーザーの希望に応じてカスタマイズ専門業者との繋がりがあります。
ショップと繋がりのある老舗ディーラーだと比較的柔軟に応じてくれると思います。
ディーラ経由で業者に手配してくれるところも多く
故障時の原因切り分けでも大きなトラブルとなった話は聞かないです。

ショップが少ない地方ではディーラーに断られるケースも多く
自力でショップまで持ち込むか、以下のようなサービスが妥当でしょうか。
https://www.naviokun.com/text/mm.text/bmw_id7_avif.html

... 2019/08/25(Sun) 16:31 No.1911  
 Re:   / ポニョ - [A4 TFSI]  ID:t9f9o  
  0.gif

通行人Aさん、ググルさん
教えてきただきありがとうございます。
的確な説明で助かりました。

BMWディーラーに初めて行ってみましたが取り扱っていないそうです。
県に店舗の少ないディーラーです。

ググルさんが書かれたような内容を営業マンも説明してました。
予備知識があったせいで具体的な説明も理解出来ましたよ。

>故障時の原因切り分けでも大きなトラブルとなった話は聞かないです。

そのディーラーでもTVキャンセラーや後付けTVでもトラブルは発生していないそうです。
スイッチで機器をオフに出来るため故障調査の支障にもならないようです。

国産車の時は多少いじっていてA4から純正にしていましたが
お客さんでも同じような例が多いそうなので手配してみようと思います。

自分で他県のショップに出向くか出張サービスを利用するか考えます。
ちなみに320iで商談中です。
A4の下取り額は悲惨な金額でした。人気ないんですね。

... 2019/08/25(Sun) 21:54 No.1913  
 Re:   / ググル -   ID:Y1hrs  
  0.gif

>A4の下取り額は悲惨な金額でした。人気ないんですね。

VWのDSGで20万台近い大リコールがありましたね。
アウディのSトロニックでも同様の不具合が出ている可能性が高く
その結果が中古車市場にも出ていると思われます。

>そのディーラーでもTVキャンセラーや後付けTVでもトラブルは発生していないそうです。

製品により機器オフでノーマルに戻ります。
ポン付けハードは、iDriveのソフトウエア更新で影響を受けるケースは、ほぼ無いと聞いています。
なので影響を受けるケースは自前コーディングなどが強制リセットされてしまうケースがほとんどでしょう。

... 2019/08/26(Mon) 19:43 No.1914  
 Re:   / カイタロウ - [F30 320i]  ID:d9DGY  <Mail>  
  0.gif

愛車がご機嫌悪くしてしまい、代車がG20でした。
旅行に行くためにDVDをたくさんレンタルして用意しましたが、インスロット口も付いていませんでした。
フルセグも同じく・・・
オプションであるのでしょうね。代車はMスポの標準?でした。

仕方ないのでIphoneの曲か各地のFMを探しながら聞くしかなかったです。

愛車にはフルセグ、DVDも見れるので道中暇つぶしは出来るのでこの点はF30がいいです。

しかし、オートクルーズ等自動運転の性能は凄いですね。
返却する直前には何とかマスターしたかも??

... 2020/10/26(Mon) 15:50 No.1969  
 Re:   / mogura - [M340i-xdrive]  ID:LhZ4s  
  0.gif

M340iは映ります。特別オプションとかは無かったはずです。320iは分かりませが基本同じではないかと。

... 2020/11/07(Sat) 01:10 No.1973  

top

スキー場、ノーマルタイヤ&布チェーンで行きたい

  / BMWルーキーです - [G20 320d xdrive M sport]  ID:oYxGg  
返信する
  
0.gif

皆様、今年はじめてBMWを購入しました。(以前はBMW MINIに乗っておりました。)毎日乗るのがとても楽しくて、いい買い物をしたなと思っております。

さて、だんだん涼しい季節になってきて、そろそろ冬のことを考え始めようかと考えており、皆様のお知恵をお借りできればと思っております。
私は年に2,3回程度、スキーに行くのですが、できれば今回はせっかくですので愛車(BMW 320d xdrive M sport)で行こうと思っております。

基本的にはスキーに行く場所はそれほど雪深いところではなく、高速降りてすぐという感じで、軽井沢、越後湯沢、水上といったあたりです。
もちろん理想的にはスタッドレス、あるいは(金属/樹脂)チェーンをつけるということなのですが、回数が少ないことと、19インチにインチアップをしておりチェーンをつけられないことから、以下のどちらかで行こうと思っておりますが、ご意見をいただけませんでしょうか。

①ノーマルタイヤで行くが、チェーン規制があるところ、高速を降りたところでは布チェーンをつける(もちろんそれほど耐久性が高くないことは知っていますので、1回、あるいは2回の旅行で買い替えるイメージです。
②そもそも、オールシーズンタイヤに履き替える

よろしくお願いします。

... 2020/10/14(Wed) 12:15 No.1966  
 規制適合でも、雪質によっては   / どんぐり - [F31 320ixT]  ID:nuKk6  
  0.gif

布チェーンは「水分の多いベチャベチャした雪の時にはトレッド面に雪がべったりと貼りついて滑る」という記事が出ているのを見ましたので、雪質によっては全く役に立たない可能性もあるようですね。

... 2020/10/14(Wed) 13:50 No.1967  
 Re: スキー場、ノーマルタイヤ&布チェーンで行きたい   / 湾岸スキーヤー - [E90 325i]  ID:79Vb6  
  0.gif

こんにちは。
私も同じようにノーマルタイヤで良くスキーに行きます。(怒られそうですけど)

高速道上、チェーン規制無しを確認し
前日と当日の現地ライブカメラでも積雪がないことを確認します。

駐車場まで降雪がなければ関越、中央もかなり奥までノーマルで行けます。
当日、山間部で降雪予報がある日は、行くのを止めます。

これを守るだけで過去十年で布チェーンを付ける羽目になったのは一回だけです。
予報が外れ降雪に見舞われた時は早々にスキー場から退散すれば
都心部での豪雪同様に布チェーンで十分帰宅できますよ。
タイヤ交換に比べれば安いので布チェーンを念のため2セット用意しています。
乾いた路面を走るとすぐボロボロに成りますが新雪なら数回持ちます。

... 2020/10/14(Wed) 13:58 No.1968  
 Re:   / e36m3c season2 -   ID:FAiBc  
  0.gif

ぜひ、スタッドレスタイヤの装着をオススメします。積雪しなくても、日陰、橋の上などは一部凍結の場合があります。スタッドレスが必要なのは、お分かりでしょうが、敢えて申し上げます。

... 2020/11/07(Sat) 11:58 No.1975  

top

BSIのオイル交換サイクルはどのぐらいですか?

  / E90ユーザ - [E90 323i]  ID:89Czg  
返信する
  
0.gif

皆様、教えてください。

BSIでオイル交換のサイクルが短くなったと聞きました。
愛車は20000キロ毎で警告灯が点いたら交換しているのですが
G20ではどのぐらいで交換するのでしょうか?

年間15000キロ走行しています。

... 2020/04/10(Fri) 16:41 No.1939  
 Re: BSIのオイル交換サイクルはどのぐらいですか?   / 本日は晴天なり - [F10→G30]  ID:Uu73U  
  26.gif

こんにちは。はじめまして。

G20ではないので恐縮ですが、
G30の場合、エンジンオイル交換後、iDriveで確認すると、
16,000kmと表示されました。
F10の時は、25,000kmと表示され、驚きましたが。

BSIは、「車両が交換時期を表示したら」となっており、
更に、「モデル毎に異なる」との特記もあるため、
その交換時期は、明確ではありません。

... 2020/04/11(Sat) 10:40 No.1940  
 Re:   / E90ユーザ - [E90 323i]  ID:89Czg  
  0.gif

はじめまして。ご回答ありがとうございます。

ディーラーで交換後オイルを見せてもらったところ真っ黒でもドロドロでも
無かったので問題ないとは思っていますが
一年を通して比較的高温な地域なのでオイルが気になっていました。

新型車では短くなっているんですね。
安心しました。夏前には買替予定です。

... 2020/04/11(Sat) 17:59 No.1941  
 Re:   / にゃん吉 - [G20 330i]  ID:cHpHc  
  0.gif

Cost高のLong Lifeのカストロールから低Cost Short Lifeのシェルの納入先が変わりました。
短期的な品質に大きな差異はありません。
メーカー指定のCycleで交換しましょう。

... 2020/11/03(Tue) 13:55 No.1971  

top

新しい3シリーズは南アフリカ製ですか

  / キャノン - [F30 320i]  ID:KmloU  
返信する
  
0.gif

こんばんは。皆さん教えてください。

私の3シリーズは南アフリカ製でした。
歴代の3シリーズを3台ほど乗りついていますが品質は全く問題ありません。
G型になっても生産国は同じですか?

中国製でなければいいかなと思っています。

... 2020/06/21(Sun) 21:51 No.1952  


全てのレスを表示(2件省略しています)

 Re: 新しい3シリーズは南アフリカ製ですか   / Verdandi - [E39 528i]  ID:hErVg  
  44.gif

 こんばんは。

> 中国製は中国国内向けなんですね。

中国向けの仕様には、ロングホイールベース車があると聞きますので、
やはり、お国事情というか、消費者志向で設計、作られているのだと思います。
※レギュラー仕様もあります。

https://www.autocar.jp/news/2019/04/03/361942/

上記は、G20の中国国内専用車(ロングホイールベース仕様)です。
記事にも「中国のカスタマーの好みに応える内容となっている」と書かれています。

そして、中国国内専用ロングホイールベースのX1もあります。

https://response.jp/article/2016/04/26/274281.html

基本的に後部座席が広く、ラグジュアリー感を出せるのでしょうか…。

少しでも参考になれば幸いです。

... 2020/06/25(Thu) 21:06 No.1955  
 Re:   / GPS - [G20]  ID:UhIrU  
  0.gif

たぶん初期のものだけドイツ製ですね

第二ロットは海外生産に移行されると思います

... 2020/06/28(Sun) 08:08 No.1956  
 Re:   / Verdandi - [E39 528i]  ID:hErVg  
  44.gif

 こんにちは。

 真偽は不明なのですが、これを見ると、G20の2020年モデルの生産計画は、
330系がメキシコ、340系がドイツになっていますね。320系がないのがナゼ?
2019年に作りすぎて在庫があるから?
https://bmw.jpn.org/bmw/bmwproductionschedule-my2020

 コロナ禍によって、売り上げ台数が減り、製造済み在庫が山積しているとか…。
他のスレッドで、在京の国内ディーラの新車在庫が1,000台以上も放置されている
という内容がありましたが、そうなると、その他の国内ディーラでも多くの在庫を
保管していると考えられます。また、BMWジャパン自身も1,400台程度の保管場所を
所有しているようですから、オプションカラーなどの個別発注ではなく、在庫からの
購入であれば、今年中であれば、ドイツ製かもしれませんね。
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/maintenance/dealer-service.html

少しでも参考になれば、幸いです。

... 2020/06/28(Sun) 08:54 No.1957  
 Re:   / のんき - [G21 330i]  ID:x6Ebo  
  2.gif

私のG21 330iはドイツ製のようです。2019年製造です。VINの11桁目で確認できます。ちなみに私のはFでミュンヘンです。

... 2020/08/05(Wed) 22:38 No.1961  
 Re:   / アル男 - [G20]  ID:Fx6SY  
  0.gif

BMWデビューしたとき、made in W.Germanyって刻印されていて
とても感動した記憶があります。
今じゃもう、自分を納得させて乗ってるようなものです。

話がずれてすみません

... 2020/08/08(Sat) 08:19 No.1962  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ] [6ページ] [7ページ] [8ページ] [9ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP